今日の菓子パン
今日の菓子パン紹介はカラメリゼカステラです。
カステラの上にプリン底にあるキャラメルがぬってる感じです。
味はそこそこ美味しかったですが、形がキューブのように真四角で食べにくいです。
見た目をおしゃれにしようとしたのでしょうが、食べやすさも考慮してほしいと思いました。
菓子パンレビューでした!
英語の勉強
前回の記事で書きましたが、最近はアメリカに移住をする事を夢見ています。
なので、日本人youtuberがアメリカ生活をしている動画を見るようになりました。
コストコで大量に買い物をしていたり、デカイ肉を食ったり、これぞアメリカンという動画が好きです。
10代20代の頃は日本のアニメやゲームしか興味がなく、全くアメリカに興味はありませんでした。
今までの人生でハリウッド映画もアメリカドラマもちゃんと見たことがありません。
アメリカの文化に興味がなかったので、英語の勉強も大学受験でイヤイヤ勉強していただけです。
しかし、ブランドンさん達アメリカ人と出会い、その明るさや気さくさ、話を聞いたアメリカ社会に憧れを抱くようになりました。
それと、自分は日本に43年住んであまり良い事がなかったので、アメリカなら!と勝手に思い込んでるかもしれません。
もっと若いころにこういう出会いがあれば、刺激になって真剣に英語を勉強したり自分の人生も違っていたかもしれません。
やはり10代20代のころにいろんな経験をした方がいいなと切実に思います。
40超えたおっさんが今から英語を勉強してアメリカに留学や就職とか無理ゲーすぎますが、少し英語の勉強を始めようと思っています。
今日のデイトレ
+235円(2021年トータルー43487円)でした。
もう勝てる気がしないのでほとんどトレードせずに、アメリカ関係の動画を見て英語の勉強をしていました。
ネットワーク関係の仕事には就けそうもないので、そっちの勉強は諦めようかなと思っています。
就職できないのにネットワークの勉強したり資格取っても意味ないですからね。
ネットワークと違って英語の勉強は損はしないと思うのですよ。
生涯学習はやっぱり英語ですね、あとバイト探しも始めます。
コメント
バイトでもしたら?だらだらするより、まずは働く習慣をつけないと!いざ就職が決まっても今のままだと続かないんと違うか?
ちんちんの玉覆ってる部分の皮がむけて、そこから血が出てきてお風呂入ると超しみる、おはばっくれ~。。
バカジャネーノ。脱糞太郎!
辻チャンネル見てる?
YouTube復活して小遣い稼ぎしたら?いよいよ金が底つくよ。
訓練校の人たちが就職しているのであれば、技術的にはそのくらいでも就職できるということなのではないかと思うよ。
そいつらは業界未経験だとしてもまともな職歴あるんだろ。
40代でロクに働いたことないまりもんと同列に語るのは失礼。
彼らとマリモンの大きな違いの一つに、職歴もですが
TOEIC、すなわち英語力があるのに着目して、英語! と
なったんでしょうね。
もっとも、FF11のRMTレベルですら、英語面倒と逃げて
いたマリモンに英語は絶望だと思いますが。
マネックス本日は最後までずっと上がっていましたよ。どういうトレードしたら、マイナスになるのだろう?
ちょっとはさがった時間(短い時間)があったということだな。買いで入っているからな。
ちょっとは下がったって
なんでそこで売るんだ
持っていればいいじゃないか
わざわざ負けるためのトレードする要因なんて今の所ないだろ
>ネットワーク関係の仕事には就けそうもないので、そっちの勉強は諦めようかなと思っています。
↑について、彼女さんはどういう反応を示すでしょうか?このことは彼女さんにもう言いましたか?
アタシはIT企業勤務で、ランチに1200円以上払う人が好きなの。
なんか寂しいな。
頑張りなさいよ。努力の方向性が間違ってるんだよ。
ユーチューブに戻ればいいだけの話だよ。
名前は売れていて、コアなファンは多いぞ。
動画作るの面倒くさいんだよ
ブログだけにしたら youtubeやってるより収益上回りそうな勢いだからやらない
ブログなら1日の労働時間は1時間未満でウマァ
コロナで芸能人がyoutubeに押し寄せたから広告費をごっそり持っていかれてる
以前のような旨味が無くなってるのに、編集に何時間もかかるyoutube労働に戻れるんかな
車売っちゃったからボッチ飯も出来ないし、車載動画も出来ない。
それがあったときもネタ切れと言っていたから今はさらにムリ。
ブログもネタ切れで最初が菓子パンで最後がデイトレ報告というワンパターン。
すべてを投げ出すんじゃなくて
今出来る事を思い出してほしい
真面目にコツコツ出来る性格と
それに今まで経験したこと、
ネットワークの知識を新たに学んだんだから
電工の資格にしても工事士のプロなんて経験がなければ
誰も期待してない、IT知識も付け焼き刃でなにも出来ない
でもなにもない人より広く何かが出来る基礎力は育ってる
マリモンに出来る仕事は絶対ある
アメリカへ行ってショートステイ編やって欲しい。
ITなんて向いてないこと諦めて海外移住の夢を叶えましょう。
英語できる人材は就職市場でもやっぱし有利だと思うので方向性自体は間違いではない気もしますが、相当の熱意と努力が継続しないと厳しいかもですねぇ。。
せめて英語(TOEIC730以上) + ITスキルがあれば、実務未経験でもどこかの企業の箸や棒にも引っ掛かるかもですね。
検討を祈ります!
40過ぎたおっさんがTOEIC730とか無理というか、いつもの病気だから。
ママからもらったパンのくせに、食べにくいだと?
ゼイタク言うな!
たまには自分で買ってこい!!
そうだよね。羨ましい限りです。
必死で就活している姿が素晴らしいですね!
今まで通りYoutuberでやってほしいですね。株、IT、アメリカ、すべて捨て去りましょう…..
ごちゃんに彼女は妄想と書かれてましたよ
いざとなればユーチューブに戻ればいいと思ってるから、要は働かないんでしょ?それが根本的に頭にあるんでしょ。この怠け者~
なぜ働かないのがバレたんですか?
けんすけさんはアルバイト決まりましたよ
日本の奈良県でも駄目
なのにアメリカに行っても
同じでしょ。
思い付きで適当な事言わないで下さい。
翻訳めざそう。
高収入、ステータスあり。
自分はダラダラして親は仕事
いい身分だね
コミュ障で日本語もままならないのに英語?www
面接までは行けてるんだから、チャンスはあったかと
英語の勉強より面接の練習したら良いと思うよ
あっさり諦めるには早すぎる
逆に受かるはずないのにダラダラと何年もIT目指す方が酷では?
きっぱり諦めて海外移住目指す方が現実的かも。
小中学生の妄想ブログかな
はいブログ内容は小学生の夏休み絵日記レベルですが?
20年前に経験しなかった就職氷河期が今やって来た感じですね。
就活の状況も、これまで何件応募して何勝何敗なのか教えてもらえると、読者も応援しやすいと思います。
そのアメリカ人から東京に居るときに何度も又逢いましょう!とお誘いを受けてるにもかかわらず全て断ってるあなたは世界中どこに居ても結果は同じですよwそのくせ彼女には会いたがるのにな!エロいやつや!
もう動画始めたら?
これが現実
遊んだ日記ですか?!
こんだけ空いてる時間あって
部屋の片付けも出来ないなんて
呆れますは
YouTubeの復活が一番いいよ。あとは、バイトしてれば、ある程度収入なるし。
エスペラント語、勉強したら?
世界共通語だよ!
懐かしいですね。
またあったんですね。
一緒に生涯学習しましょう。。
早く働けよwwwマリモンバカにした漫画描いときながら擦り寄るなクズ。
これどうですか?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1306612.html
50歳未満で高校・大学を卒業していることが条件となる。
って書いてある。
認定は入るのか?それとも学校生活が出来た人ってことが前提であれば
折角のアドバイスだけど卒業してないから、マリモンは活かせないかも…
いくらチャンスがあっても、それを活かす人間性に問題があるので無理ですよ。
応募しました
こういう情報はありがたいです
電験3種は?もう勉強はコリゴリラ?
ぶっちゃけ、まりもんは就職氷河期関係無い説
思い立ったら吉日
全財産使って明日からアメリカ行ってこいよ
何でも勉強から入るのは悪い癖
行動あるのみ
エンジニアに関してはもうちょっとねばれよ。
もう飽きたんだよ(笑)
やっぱり厳しいので諦めます
親と猫を捨ててアメリカに行く妄想か?昨日もう株はやめたと言いながらちょこちょこ取引してるし禁断症状?そういうところがね・・心の病気なら責められないが
235円勝ったの少ししかトレードしてないからです。言い訳じゃないですよ?
毎日楽しみに見ています。
労働はともかく、毎日毎日何かしらネタを作ってアップする、この持続力は、尊敬してます。少なくとも、自分には無理です。
英会話、いいじゃないですか。ネタのひとつに、コロナが明けたら格安旅行で武者修行なんてどうです?
こんにちは、いつも楽しく拝見しています。
唐突ですが、英語の勉強はオススメできません。こちらの記事をご参照ください。
ttp://nururi.com/not-only-english/
私は外資系でエンジニアをやっていました(身体と精神を壊して退職しました)。
外資系の日本法人では、TOEIC800前後もしくは英検準1級程度あれば、あとは会議をこなせるか、メールを書けるか、仕様書を理解できるか(書けるか)が問われます。
この最低限の英語力さえクリアしていれば、英語力よりも技術力の方が重宝されます。
ですので、まずはIT系にしろ、ビルメン系にしろ、料理人系にしろ、医療系にしろ、機電系にしろ、なんらかの技術習得を目指す方が大事だと思います。
英語はあくまでも+αでしかありません。
アメリカで働くのは理系修士卒くらいでないとビザがおりません。文系MBA卒やUSCPA持ちで海外で働ける人はクラスNo.1の人気者「コミュお化け」だと思ってください。
海外は日本よりも遥かに学歴社会です。学部を出ていないとエントリーさえできません。下記の記事をご参照ください。
「学士号を持たない層で絶望死(アルコールや薬物依存による死亡、自殺)が増えているアメリカ。」
ttps://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2021/02/12/080000
高卒で海外で働くとしたら、中国、インドネシア、フィリピンなどになります。シンガポールは学歴職歴共に高レベルを求められますし、タイやマレーシアは以前より厳しくなってきており、高卒ではビザが降りにくくなっています。
東南アジアで働くにしろ、関連する職務経歴がある程度は求められます。
これに関しては、この人が言っていることが全面的に正しいと思うぞ。
どうせすぐにまた別のことに目移りしちゃうので、今は「英語の勉強してる俺カッコいい」感を味あわせて上げてください。
菓子パン紹介とデイトレ結果なんて別にいらない。
ブレブレであなたは何がやりたいんですか?
東京から次はアメリカですか。
まりもんの頭の中はお花畑ですね、危機感が全くないね。
結構引き伸ばせたなw 次はアメリカ編?
まりもんさんのブログいつも楽しみに拝見しています
次にどうなるんだろうと…
何かおもしろしい読者が集まってきますね
荒れ気味のブログですね
まりもんさんは、勉強好きなんですね
今まで勉強してきたころが、線になって、花が咲くといいですね
まりもんワールドへようこそ!
地頭はどうか知らんが、行動は正真正銘の阿呆に見える。ネタだろうけど。
君のエア彼女は今頃アメリカ人とパコパコしてるよ
ネットワーク関連企業での仕事だって、クレーム処理や、上級技術者への報告とか下っ端の仕事は大半が電話の受け答えだよ。コールセンターで仕事していたっていう経験はある程度評価されるし、同時にネットワークの勉強もしていて資格も取っています、といえばネットワーク関連企業への就職に繋がる。
本当にネットワークやりたいなら株やゲームやらずに勉強続けているはずだし、そこまでやる気ないならすっぱり諦めた方がいいんじゃないかな。彼女も成功・失敗したかじゃなくてまりもんの本気度をみてるんだよ。
何でも中途半端なんだよ。
もう農業しかないと思うよ。
ITを利用した温室栽培があるから、そのあたりかな。
学歴も年齢も関係ないからね。ピッタリですよ。
頭でキノコ栽培して直売しますよ
農業は、そんなに甘くないよ。
マリモンには、無理。
英語を学習して、仕事に活かすだけでなくても使い道はたくさんありますよ
日本人以外の女性とお付き合いすることもできるようになりますよ
前も書いたが、もっと利を伸ばそうとしろよ
利益が出てすぐに売るのを辞めたほうがいい
あと、8698買いで入って負けるってセンスないと思うよ
それな
ロスカできるんだから利益伸ばすだけで今の地合い簡単に爆益
まぁプロスペクトを克服できる精神力があるならこんな人生送ってないんだろうけど
ロスカよりリスカですかね
ここのブログは中毒性がありますね
一回見ると、抜け出せないというか…
あのさぁ、アメリカに憧れるのは勝手だけど、呑気に妄想なんてしてる時間はないんだよ。何でもいいから仕事しないと貯金も底をついて人生終了するぞ(~_~;)
みんなは破滅を見届けたいんだから、願ったり叶ったりじゃない?
こいつはこれから厳しい人生を渡り歩くのだからそれは覚悟してないからな。
IT業界は若い人ほしがるし、ブラックなとこ多いから、電気工事士の仕事探すか、宅建を取得して不動産屋で働くとかに切り替えた方がいいかもですね。3月までの時間がもったいないですし。
電験のつぎは英検ですか。真剣にね。
次はアメリカが舞台になるのか。
ストーリーがあって面白いですね。楽しみです!(^^)!
マリモンがどのようにして苦難を乗り越えていくのか。期待しています!
タクシードライバーの仕事はいかがですか?
意外とのんびり働けて、まりもんさんにぴったりですよ
拘束時間は、長いですが、待ちの間は好きなことができます
職場環境も楽ですし…
キャリアコンサルトの事最後まで信じて。
目移りし過ぎ。というかこれもネタでコメントを煽っているだけだとは思うのですが。
もういちいちコメントする必要もないと思います。
アメリカ??編楽しみにしてます!
アメリカよりもカンボジアに行くことをオススメします。
カンボジアに住めばどれだけ日本が恵まれてるか思い知ることができますよ。
私は、医療施設の厨房で食器洗浄のパートをやってます。
所属している会社は業界最大手の〇〇医療食品です。全国各地の医療施設と取引がありますので、マリモンさんも仲間に加わってください。
まりもん in USA
大卒じゃないと労働ビザもらえないから
放送大学に入学すればどうですか?
4年間大学の勉強もしつつ、英語の勉強もする。
何かいつも思いつきだけ。英語だのアメリカだの未知の世界に夢見ていて、実際英語勉強しても途中で難しくなったら向いてないとか言うんでしょ? 語学は噛りたてが1番面白く達成できるかのように感じるけど、壁にぶち当たりそこを乗り越えた人が上達していくの。これ、語学に限ったことじゃないけど。まりもんの性格では無理。
ひとつが上手くいかないと他のことに目がくらみ結局何も達成しないで終わるのか。まあ、逃げるのはわからないでもないけど。株やらないでその時間趣味として英語やれば?
英語の勉強は予想外ですが、ネットワークエンジニア諦めるのは予想通りでした。
採用される努力されてませんからね。そもそも動機も楽そうで、訓練校行って資格取れば楽に就職も出来ると思っていたのではないですか?
それとアメリカ行ってもいいことないですよ。コストコでデカい肉買って一人で食べるつもりですか?
それよりラムーの激安鶏肉食べて下さい。
あっ、アメリカ物価高いよ
英語に逃げか。俺も20代の頃やったかな。英語を生かして何かの職業につこうという気なんてこれっぽちもないのに英会話教室とかに逃げてた。同時に司法試験とかもやってたな。司法試験のことを考えたら英語の勉強なんて邪魔なだけなのに司法試験からも逃げる感じだったのかもな。40代半ばでそういう逃避行動するのはなかなかの猛者。
ニートをアメリカに輸出するのか。
結局どうなったのですか?
今は弁護士?検事??
こいつ(マリモン)は就職しないから大丈夫。
働く努力はしないで働かない努力はするからな(笑)
そのまま奈良で消えてくれ
43歳で英語の習得、企画としても美味しい、さすがマリモンさん。
英語を習得できればいいし出来なくても、ブログや復帰するかもしれないYoutube のネタとしても再生回数を稼げます。
やはり、マリモンさんはyoutuberしか勝たん!
今はGoogle翻訳とかあるからなぁ。。
今から英語勉強してもなぁ。。
https://dengekisonic.net/
↑この人も投資に失敗して、英語に走ってますねぇ。
人生につまづくと英語に走ろうとするんですかね?
社会人3秒前(^^♪
社会人2秒前(^^♪
社会人1秒前(^^♪
… ドッカーン …
GAME OVER
CONTINUE?
まりもんさんは、想像力豊かですね
うらやましい限りです
ブロガーとしては天才的だよなぁ
コールセンター断って良かったね。
あれ受けてたら完全に潰れてたろ。
一般社会で働く必要なし。
マリモンさん英語はかなり良い着眼点ですよ!
英語勉強すればITの英語表記のマニュアルも読めますしyoutubeも海外向けに出来ます!
あと外人の知り合いがいるのも大きいですね
今日は英語、きのうは自殺願望、おとついは歯科技工士、その前は彼女と距離置く、すべて創作のネタですね。
まともに相手にする必要ありません。
一生懸命、皆さんが書き込むほど、アイツの思うツボですよ。
ビザ取得は厳しい
tps://www.us-lighthouse.com/life/daijiten/visa.html
ビザについて
頑張って
英語の勉強は好きであれば続ければいいと思います。
いつか役立つときが来るかもしれませんし。
好きこそものの上手なれ、って言いますしね。
私は大学時代英語専攻でしたが、音楽活動に夢中になり
肝心の英語の勉強を殆どせずじまいでした。
当時英語をみっちり習得しておけば今頃は高校の教壇に
立っていたと思いますが、その選択はしませんでした。
naとlpicんて20代の若い子が取るエントリー資格に数十万も使っておいて
今度は英語とか、、何考えてんのこの人は、、
選ばなければ仕事はあるのに、身の丈にあった仕事はしたくないだけなのはよく分かる
立命漢のプライドが邪魔するんです…
英語に飽きたら次は、会計(簿記)、行政書士、司法書士
あたり言い出しそう
簿記は無理だろう・・・
勃起は得意だろうけど・・・
僕の息子はアメリカン
東京の次はアメリカね。
ここまでくればある意味、凄い。
アメリカは日本よりはるかにコミュニケーション能力求められるのにな。
またマリモンさんの
ウンコを食べたいです。
このブログ自体マリモンのウンコ
皆 美味しく頂いてます
妄想編突入ですか頑張れ
まりもんよブランドンさんの裸想像しただろ彼女いながら助平ですね?
自分では気付いてないかもしれないけど、東京行って資格を取ったり
今から英語の勉強をしたりする行動、ある意味の現実逃避だと思うよ。
仕事したいといいながら、深層心理ではそれを拒否してるから勉強と
いう逃げ道に逃れようとするんだよ。
病気やな直ちに心療内科行ってください
ブランドンさんと彼女あなたはどっちをとるのハッキリしてください!
目標が無く何になりたい人なのか自分でもわからなかったってことですか。
電験の次は英検ですか。その次は何かな。漢字検定かな。
今すぐ渡米してホームステイしたらいいんじゃない?
なんで彼女に距離置かれたか全く分かってないんだなw
40過ぎたおっさんが志したり、諦めたりコロコロ態度変えてりゃ女は不安になるだけなのに
家から出ないで引きこもってるから
いつまでもそんな子供みたいなことを考えるんだよ
バイトでも始めたら?コロナ禍でもみんな必死で働いて生活するしてるんだからさ
東京行ったの全部ムダ
無駄無駄無駄無駄無駄〜www
ブログネタがないから適当に英語って言ってるだけやで
そんなこともわからずマジコメきしょw
みんな承知でコメントしてるのに気付かないの?
別に働かなくてもいいんじゃない?
これから働いても苦労が絶えないと思うけど、
もうマリモンのお尻でしか
イケナイ
ブランドンさんを引き出しにするなんてよっぽど身体の相性よかったか?
ギャッ〜❢\(◎o◎)/!
ブログはフィクション。最初の頃は真に受けて色々アドバイスしてきたけど、あれっ何か違うなって感じるようになって視聴者をつるためにあの手この手。ブログがより視聴されれば目的達成。けっこうしたたかだよまりもんは。
そうだよね
彼女も創作、英語も創作、自殺願望も創作、歯科技工士も創作、トンデモナイ奴だよ
将棋でもプロだと年収がマリモンの十倍以上だね。
専念するために高校中退だから誰かさんとは違うよね。
実際は働きたいのではなく、現実逃避をしたいだけというのはなかなか鋭い分析ですね。
この人はほんと次から次へといろいろな事に手を出しているけど、辛い現実から目を反らして夢を見ていたいだけだからそうした行動になっているんだろうね。
熱しやすく飽きっぽい性格がそれに拍車をかけていると。
はたから見ればアホとしか思えない行動だが、そう考えると実は理にかなった行動をしている事になりますね(夢は見てられる)。
なので外から真面目な現実的なアドバイスをいくらしてもこの人には響かないんだな。
まあ、見てる方は面白いんでそのまま突き進んくださいw
ノブオです。
お互い生き抜きましょう
お弁当屋さん、始めるんですか?
悩み中です…
ノブオさん、お元気そうで何よりです
気象予報士をめざしたりプロゴルファーをめざしたりする人の多くが断念して別の道にすすんでますよね。
まりもんさんは目指したものが最初から無いでしょ。部屋の中に逃避してたんだし。
DV抽選永住権(抽選によってアメリカ永住権(グリーンカード)を取得する方法)とか、
アメリカに進出している飲食店に勤めるといった感じだろうね。
アメリカに行くなら、一度旅行してみるといいかもね。
ただ今はコロナだからねぇ。コロナが収束しないと海外にはいけないよ。
英語学習だったら、フィリピンのセブ島の語学学校に行くとかだったら、10万程度で済むみたいだし。もしくはDMM.comのオンライン英会話学習とかで勉強するとか。
ちなみにマレーシアのサイバージャヤの現地IT企業に勤めれば、英語は自然と身につくと思うけど。英語が全くできなくても、働けますよ。hpとか、NTTEmerioとかあるので、外資系キャリアや日系大手での経験を付けることができますね。
ただ、大検だけでビザが下りるかどうかは、現地企業や現地人材会社(JACリクルートメント、さくらリクルートなど)に問い合わせしてみるといいと思います。
Airasiaが就航していれば、KLへはこれが一番安いんだが。。今はコロナでダメですね。。
まぁ、詳しくはボンビーガールとかみてみるといいと思います。
※サイバージャヤとは、クアラルンプール国際空港近くにあるIT産業の集積地。
ビザの要件をみたけど、高卒は厳しいようで、、、
フィリピンか、タイしかないと思う、、、
本当にごめんなさい、、、
でも、あきらめちゃだめだよ。人材会社や企業に問い合わせてみて。
ひょっとしたら、就職できるかもしれないから。
ブランドンさんを引き出しにするなんてよっぽど身体の相性よかったか?
DMM.comのオンライン英会話学習の宣伝って、お笑いとしてはまぁまぁなんだけど、商品の宣伝としては最悪だね。
頭脳労働や海外就労したいんだったら、
中卒は無理だから、
通信制の大学に行くしかないよ。
4年後の2026年に渡米かな。
まりもん49歳になってしまうけど。
東大の次はアメリカね、
イッツァ、ループ、コメディ!
ドン、ミスイッ。
東大→東京に修正
まりもんアメリカ人の女性大好き?
働きたくない人でしたよね。だから何になりたいとかなくて生きてきたんでしたね。
で、そのお方が何でITの会社に面接に行ったり設備管理を応募したりしたのでしょうか?
アメリカに行きたいのも妄想でしょ?
「マリ共和国」へ行くべきだと思います。
目を覚ませよまりもんはパスポートつくってないのにいけるわけがない
マジで病んでないか?
小学生じゃああるまいしコロコロ変わるな声優の夢あきらめるのかまりもんよあきらめたらそこで終了ですよ
かける言葉もありません。このまま死ぬまで人生無限ループしてください
英語も瞬時に翻訳し、言葉に発する機械が普及し始めるのは目前なので、教養として英語勉強するのはいいけど、無駄になるよ。
あと、母国語で話せる日本で通用しないのに、アメリカに行ったらもう大変ですよ。
ちなみにぼくは、海外はこりごりです。
日本で嫌なことたくさんありますが、日本で生きていきます。
まりもんさんは、甘いです。
ぼくも人のこと言えませんが。
いろいろ申し上げてすみません。
アメリカ行ったら,即ホームレスだろうな。
まってまって、まりもんが本気でアメリカ行く気なわけないでしょ。壁があったらすぐ諦めちゃうんだから、来週には気が変わってるって。
みんなマジレスしちゃってw
どうせただのブログのためのネタで今回も本気じゃないんだから、長文コメントとか完全に無駄な労力を費やすだけ
東京行く前のやりとりで分かった人も多いと思うけど、マリモンに何を言っても壁に話しかけているようなもんだよ
しかし次から次へとネタ思いつくよな~
この男は天性の煽り屋ブロガーだわ
これこそが、妄想ループ芸です‼️
そう、それ!
普通、英語に興味もったら。その話がずっとブログで続くはずなのに、次の日はまったく別の話題になる。
次から次へと話題を変える。
ネタを創っている証拠。
お前が一番の長文じゃねーかw
妄想で書いてるだけだから余り気にしなくてもいいよ、
明日は別なこと考えてるかもしれないし。
あんなことしたいな(妄想する)→行動する→現実に直面する→
壁にぶつかり挫折→別なことしたいな(妄想する)の繰り返し。
宅建試験は10月合格発表は12月ですよ?
今日も4000円っと
明日の妄想ネタはなんにしよっかなぁ
宇宙とかいけるかもな、みんな馬鹿にしてくれるだろう
こんな感じなのかな
ほんとマリモンってしたたかだわ
ブログ稼ぐ能力は凄いねw
アメリカ本気に行きたいのであればまずはアメリカ人になめられないようにカラダを鍛えろよ
アメリカの話はいいのですが彼女からチョコレートもらえましたか?
これは狙いではないでしょうか?
NTTとKDDIが「就職氷河期世代」を対象とする就労/就業支援を実施
両社グループへの正社員採用も視野に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2102/16/news132.html
なんかデジャブ
東京から奈良に
戻る選択をしたのは
マリモンだろ!!!!
それが最大のミス。
もう遅い
このかた病気なので皆様気にしないでください
アメリカの前にまずは病院に行って下さい
今1ビットコイン527万だってな師匠のクラゲはまた100万くらい資産増やしたな。悔しいよなあ?マリモンも投資で本気をだす時じゃねえか?
ビットコインは利確したら半分近く税金で持って行かれるからそんな単純じゃないよw
読んでるもんまで統合失調症なってしまうわ
病院行ったほうがいいかもな
県大会でも通用しない
自分は個人的にマリモンさん、整体師に向いていそうな気がしますよ
個人事業主となれ、以前のように、マリモンチャンネルで収益することができる
整体師の資格を取れれば、辞めても、再度、その仕事に就けますよ
個人事業主だから…
コスパよくね
NTTとKDDIが「就職氷河期世代」300名採用
これ対象が高卒、大卒以上だよ。
さすがに東証1部が中卒はとらないでしょ。
残念ッ!(>_<)
中退ざんまいしてきたのにアメリカ人になれるはずがないよ
妄想に話すりかえて結局に東京に残って就職活動しなかったまりもんが悪い!
ネットワークエンジニアを諦めたのなら、中卒の学歴を補完するためにも大学を卒業しませんか。
YouTubeやブログをやりながら通信制大学で学ぶというのはどうでしょう。
以下の大学は通信制といえど社会的な評価は高いようです。
慶應義塾大学通信教育課程
早稲田大学人間科学部通信過程
中央大学法学部通信教育課程
今後さらにめざましい活動をされることを祈ります
幸せになれるよう願っていますね
英語なんて喋れる奴腐るほどいるから金にならんよ。
努力とかしなくても先天的センスあるもの磨こうぜ。
注目集めて集客できるセンス。
あんた、金や努力じゃ得られないセンスを標準装備してんだよ。
動いてるマリモンが見たいよ。
YT復活してくれ。
もういいだろ、月20,30かせげりゃなんでも。
会社に秒まで決まってる生きてる時間を安く叩き売ること無いって。
合理的に効率的に最短最速で稼げりゃええやんもう。
へー
早稲田大学卒なんて
かっこいいですね
まりもんさんの人生なので、これはと思ったことをやった方がいいですよ
後で後悔しないようにがんぱってね
もうすぐ株式市場開くし楽しみだな!今日はアメリカ市場史上最高値更新したが日本市場はビミョーで売りから入ってみるかな!
借金120万の俺に比べたらマリモンは子供みたいなものや。
すでに色んなことに後悔してるじゃないですか。
英検1級、TOEIC、TOEFLを取得す過程をYouTubeで配信する企画をしたらどうですか?
ブログで毎日4,000円稼ぐ才能は認めざるを得ない
妄想の予備知識としてどうぞ
就労ビザ。H-1Bビザの取得条件は、4年制大学以上の学位か、それ相当の実務経験があること。大学の1年間が3年間の実務経験とみなされ、短大卒の場合は6年間、高卒は12年間の実務経験が必要です。有効期間は通常3年で、最長6年まで延長できます。
申請職種は4大卒以上の知識を必要とする専門職でなければならず、大学の学位か実務経験が申請職種に関連していなければなりません。雇用主が労働市場の平均以上の賃金を支払うことも条件です。申請受付は毎年4月1日から。ビザが有効となり就労できるのは同年10月1日から。受付件数は限られています。H-1Bビザ保持者の扶養家族にはH‒4ビザが発給されます。
ああ、観光なら大丈夫か
渡米してピースの綾部さんみたいなことするの?
渡米してハローワークでも行くつもりだったか・・
企画としては渡米編も面白いけど、いまは、コロナでむりだ。東京就活編をやればいいよ。
マリモンさんの行動原理は現実逃避。これまでの理解不能な行動の説明がつく
もしアメリカに行ったとしても向こうでも引きこもり、英語どころじゃないだろう。
母親今年でお幾つ?
母親働いててmaramokkori家で引き篭り生活最高ですか!??
親と猫より自分大好きだから引き籠り生活最高!
親は二人とも70越えてパートタイマーしてます
さ~て、来週のマリモンさんは…
「マリモン、デイトレでマイナス5万到達して、発狂」
「マリモン、就職できずウ◯コ製造機になる」
「マリモン、彼女に完全にフラれ、自暴自棄になる」
の3本です。
ホントこうなる前に、考え方変えないと、精神崩壊しちゃうよ。
マリモン先生妄想中です。今暫くお待ち下さい。
在日米国大使館・領事館のページで就労ビザについて確認するでもなく、Twitterでまずはパスポートですねとかね
人生やり直すんだったら
普通科の高校に入学したらどうですか。
(さすがに45歳の同級生をいじめる生徒はいないと思います)
その後に大学に入学して、
7年後の52歳の時に、
新卒採用してもらうか、
労働ビザ取って渡米すれば
人生逆転できると思います。
今日もまた程よく荒れてますね
現実は厳しいとは思いますが言葉も通じず成果主義の米国より日本の方がイージーモードということにまだ気づかないのでしょうか?
フェイク記事なのにマジレス申し訳ございません。
まりもんさんって人気者ですね
完全に妄想ブログになったね。
マリモンはマリモンで気分屋すぎるのだけど、世間の人たちが言うことがひどいね。いじめられて不登校になり、高校を卒業できなかったのに、ひどい言い方だな。引きこもり期間は、そりゃ、いまさら就職するとなると相当のハンディになるけど、引きこもらなければ死んでいたと考えたらどうだ? 生きるために引きこもり、そして、今現在生きている。あながちまちがった選択とは言えない。そりゃ、普通に働くことを考えれば、普通に卒業できたほうがいいに決まっているげ。
げ
を
けど
に修正。
ちなみに、マリモンは、通信制の大学に4年間所属しなくてもいい。前の大学をいつやめたのか知らないけど、所属していた期間は、省略できる。例えば、2年目にやめたなら、1年分は省略できる。2年時に編入扱いになる。
単位修得証明は20年保存なのでそろそろ期限切れ?
◯ひろしのように外国人に帰化して有名になりなさい。
まりもんさん、質問があります
菓子パンは、昼食ですか?
東京に行こうが、資格を取ろうが、アメリカに行こうが、英語を勉強しようが、あなた自身の考え方を変えないと無理ですよ。あなたは頑固で他人の言うことに耳を傾けない。あなたは自己評価が高すぎて自分の社会的価値を全くわかっていない。自分のレベルにあった職場に応募すればすぐに採用されますよ。ただそれだけです。まずは自分を知りましょう。
Twitterの「おまえあたま悪すぎ」とかいうアカウント、ブロックしたほうがいいと思う。
あいつ、ヤバいでしょ。
海外は一度くらい行っておいたほうがいいですね。自分らの世代は中学から、英語を学んできたわけで、大学までに10年くらいやっているわけだが、結構通用します。長年勉強して一回も使わないのはもったいないですおもうのです。マリモンさんは、たしか、留学生との絡みもありましたね。世界を見ると変わります。いまは、コロナなんで、かいがいには行きませんが、落ち着いたらアメリカへ行き、じゆうのめがみをみたいです。
2時間半余りでコメント数が100以上あるのは凄いよ
妄想の書き込みをブログネタにするのは凄いよ