優等生まりもん君誕生!
毎日のごとくテストがあります。
今日は2回もテストをして、それぞれのテストで解答に間違いがありました。
そして、2つともそれを指摘したのは何を隠そう自分です。(実話)



やはり解答の方が間違いでした。
まぁ、ちっと調べれば誰でも気づくレベルの誤答でしたけどね。
更に、自分がCCNAを取得しているので数人のクラスメートからテスト対策を聞かれたり「さすがですね」などお褒めの言葉を頂いてとても気分が良かったです。

最初は自分は劣等生で一番デキが悪いと思っていたのですが、気づけば結構な優等生になっている気がします。
なんだかんだメッチャ勉強しましたからね、その努力が報われてきたのかもしれません。
と上記で色々と書きましたが、ぺーパーテストと実際の仕事は違います。
結局、一番重要なのはコミュニケーション能力なんですよ。
いくらペーパーテストで頑張って資格取ってもちゃんと就職して働き続けないと意味はありません。
自分は奈良に帰るしコミュ障だしyoutuberだし、それに学歴職歴もないし結局は就職できないかもしれないとも思ってます。

ホント、勉強はスゴイ頑張ってるんですよ。
でもその努力が徒労に終わる事になるのが悲しい・・・
クラスメートから褒められても、実際は自分が一番就職ムリなんだろうなぁと思った日でした。

そんな言うほど勉強もできないけどね・・・
激安!ステーキマックス!
今日、紹介するお店は激安ステーキ店、ステーキマックスです!

中野商店街にある300G1000円の看板が目印です。

細い階段を上り、2階が入り口なのでわかりにくいです。

ステーキ300グラム+唐揚げ2個、スープとご飯付いて1000円です!
これは激安でしょう!いきなりステーキを凌駕しています!
肉質はいきなりのワイルドステーキと同じぐらいです、なのでステーキマックスの方がコスパ勝っていますね。
ステーキ食うならこの店一択です。

個人店と思ってましたが、調べると東京に3店舗ほどある店のようです。
これから成長して店舗が増えていくかもしれませんね。
コメント
解答の間違いよりも、あなたの人生の選択が間違いだらけでしょう
ウケた(^^)
正解!
合格!
どうしてバレたんですか?
奈良に帰ったら、仕事ないし、無職になるよ。
地方はひえきってる。
東京いるんだから、わかるんじゃない?
まりもん さんの場合選択というより嫌な事から逃げ続けてると言った方が正しいのでは?
ブログよりコメントが面白い。
なんだ良くわかってるやん、卒業?したら、奈良に帰還して、ようつべとブログ、バイトしよう。
勉強はできても働かない最悪なボン
自分を信じて突き進めばおのずと結果は出る。
ステーキ食いすぎたら太るで。
マーシーです!
東京都でコロナ感染増えているのに店行くなんて大丈夫ですか
気をつけてね!
おのずと出る結果、どこにも働きません。
よく分かってるじゃん。
勉強は徒労に終わるって事がな。
実際に会社だったら書類ミスを見つけても何も言えないだろ?
そういうことだよ
中には生徒の面前で恥を書かされたと逆恨みする教師もいるかもね。
そこまで気を使わなくても良いかもだけど、後でこっそり質問に行けばその後の時間で必ず訂正されるんだよな。
皆からさすがですね、とは言われないかもしれないが、先生や目撃者から話が伝わることもある。
隠徳を積む方が後々評価されることもある。
毎回飯を食う度に激安だのコスパ良いだのうるせー笑
無駄遣いしてる自分を無理に肯定するなよ
野菜ほぼゼロだから、若い人向けなんだよね。
さすがまりもんは気持ちが若い。
こういう食生活続けたら遠からず病院送りだな。
QOLも下がってコスパ最悪なんだけどな。
これで1000円は最高ですね!
後最近またコロ助が猛威を振るってきているので
最悪の展開としては
また4月~5月の時みたいに求人がぺらぺらになることも
あり得るかもしれませんので
そうなったら最悪ですが
その可能性もなきにしろあらずですので
まりもんさんも選択肢自体は
他にも考えておくのもいいと思います
今後も応援しています
頑張ってください
これで1000円は激安です
金遣いの荒いボンクラ
( ´,_ゝ`)プッ
なぜボンクラとバレたんですか?
金遣いの荒いボンクラというのは、自分と同じ事をしているからの発言だろw
学校で職歴聞かれたら逆に馬鹿にされそう。
ネタの為とはいえコロナに気をつけろ!
東京に残るか奈良に帰るかで就職できるか大きく変わってくると思いますが
やはりまだ東京でやっていく考えはありませんか?
奈良で就職できないから、東京で資格を取って東京で就職するんじゃなかったのか?
また奈良に帰っても就職できないと思うが、、、
何考えているのか、、、、
コスパ最悪の食生活
吉祥寺のやっぱりステーキは行かないの?
最初からそういう店行ってくれ行動がおそすぎるチェーン店オジサン!
ほら、教祖のまりもんが就職ムリって落ち込んだ振りをしているよ!w
信者の皆さんは疑うことなく励ましのコメントをいっぱい書いて差し上げて!www
おいどうしたんだよ!
信者おじさんたち
妄想無職の痛い初老学生が
おれ43歳優等生すごいだろ!!って
精一杯お前らに威張ってるんだぞ!
ここは
さすがすごいですね!!
これで経験値なくても
大学で3か月くらいでとれる
資格を取った!という
おっさんが好きなかた
頑張って頑張って!応援!応援!!
(笑)
これで就職も安泰ですね!って
さすが世間を全く知らない
ご高齢優等生、、、南無三
暇人は良いなー。
連投乙
信者を煽るのに必死だな〜。でも暇だから関係無いか。
顔面アンパンマン
あんまり悩むとハゲ増します。(励ますだけに!!w)
だから、悩まないでw
ハゲてもいいけど(動画的にはその方がおもろいのでw)
問答無用の塩分過多!
最近、マリモンの努力は目が見張るものがあります。努力が報われてきていると思います。ステーキ美味しそうですね。ぼっち飯の動画楽しみにしています。
まりもんの小学生日記!
いや、幼稚園日記だ
今日もペイペイ支払いですか?
電子決済の継承者!
それは、一子相伝
学校では優秀ですが社会に出たら落ちこぼれそれがまりもんのいいところ??
学校も義務教育以外は全て中退が事実
いくら成績良くても中退じゃ一切意味がない
どうして落ちこぼれがバレたんですか?
節約の2文字も浮かばないトンチンカンまりもんさん!
劣等生の中では優等生
奈良に帰ったら引きこもりで終了
ケチなくせに浪費家!!
矛盾してう
CCNA以外にも問題の日本語訳がおかしいIT系の試験は他にもありますよ。
例えば、CompTIA、MCPとか。
試験によっては、原文の問題を見られるのもあります。
問題の日本語訳がおかしいのは今に始まったことではないので、それがおかしいと言うのであれば、英語で試験を受けるのがいいです。
日立の「JP1認定エンジニア」の試験は、日本の企業なので日本語がおかしいということはありません。
なんか学校に行って優秀で卒業しても、仮に就職出来たとしても長続きしなくて辞めそう。
今更言うのもなんだが、バイトでいいから自分の仕事に合ってるとこ探してそこで正社員としてその業種で働いたほうがよかったと思う。
東京で就活しなよ。
両親もpepeもその方が喜ぶと思うよ。
確かに。
東京で就職して実家に仕送りした方が嬉しいだろうな。
本音のところでは、家族はやっかい者が帰って来ない方がホッとする
猫はまりもんのことは、もう忘れている
親孝行とか書いてた割には親と全く連絡していない様子でがっかりです。
両親はブログに書かれたりするの嫌がるかもしれませんが、まりもんがいなくなって猫の砂は配達してもらってる様ですとか、何か書けることはあるだろうのに自分のことばかり。
周りがよく見えていないことがまりもんのコミュ力の低さを物語っているっぽい。
さぁ〜て来週のまりもんは!?
・できる男は素早くキャッシュレス!
・ボクはお買い物名人!
・優等生まりもん君!
の三本です。
「キャリコンからベタ褒め」といい、明らかに読者の反感を煽ってますね。
わしは授業中答えた記憶がないなあわら
卒業式で名前飛ばされるくらいだから確か先生に
お前って言われてたから名前覚えてもらってなかったわわら
存在感の無さは学年一位やったわわら
氷河期やし忍者に就職したらよかったわわら
コロナで就職口は激減、コンビニバイトですら大勢応募してきて
変なおじさんが働けられる所は無い
みんな気づいてる?
この人ほぼ毎日CCNAを取得したとを書いてることを
11/07 CCNA合格しました
11/08 CCNA合格の祝福ありがとう
11/09 CCNA受かったことをみんなに言いたい(1回目)
11/10 CCNAの資格を取ったけど不安
11/11 CCNA取得をみんなに言いたい(2回目)
11/12 クラスの人にCCNA合格を言った!
11/13 LinuxはCCNAより難しいと暗にCCNA取得を自慢
11/14 CCNA取得で目標は達成している
11/15 CCNA取得した安心感
11/16 コンサルにCCNA取得を報告した
11/19 取ってて良かったCCNA
11/20 自分がCCNAを取得しているので…
人生トップ5に入るほど嬉しかったんだから許してやれ
要約するとただの自慢ブログ?
その通り!
自己満足のオナニーブログです。
だが、その井の中の蛙っぷりが面白い。
こんなに毎日CCNAって書いてたんだ!!
一生言い続けるんだろうなあ、勲章だ!
CCレモンも、毎日飲んでも飽きない美味しさです。
まりもんは情報源がネットに偏っていて興味のある分野が極端に狭いから、リアルで会話ができないor会話しても詰まらない。
自分で優秀とか気持ちわるっ!
さすがですねって褒められた?
誰とも話ししないぼっちなおっさんに誰が話しかけんだよ。
プロのキャリアコンサルタントが大丈夫って言っているんだから大丈夫だろ。
キャッシュレスでデキる男かつ40代で急成長中、しかも訓練校では優等生とくれば向こうからオファーが殺到してきて、どこにするか迷っちゃう未来しか見えない。
でも友達はいません!
うちの娘が昨日までハイハイができなかったのに突然ハイハイができるようになりましてね。
移動距離やスピードが飛躍的に上昇したんですわ。
まりもん氏も赤ん坊に負けないくらい急成長してるみたいだから、年が明ける頃には超まりもんにでもなってるかもね。
正月にはかめはめ波とか撃てるようになっているんじゃね? その頃には就職なんてちっぽけな事言っていないで生産性がどうたらとかワールドワイドな目線で日本の未来を導くビックマンになっとるよ。
下半身がビッグ?です?
また場違いな所ばかり応募して全滅か
ペーパー試験が出来るんなら取ったら個人の資質関係なしに職につける資格取ればいい
例えば電験とかね。
地頭が良いまりもん様なら余裕でしょ。
5ちゃんのスレが過疎ってるのはオワコンの証ですか?
乱立し過ぎです(笑)
電気工事士の簡単なほうは持っているようだが電気工事したことないし採用されないのと同じ
つまり、要約すると資格とるための勉強時間の無駄ですよね
マリモンさんは学問を習得する能力(学習能力)が高いのでは
ないかと思います。
他の生徒さん達よりも早く試験に合格したり、誰も気付かなかった
解答ミスを指摘できたりしてますし。。。(立命館にも合格してますね)
その学習能力で取得した資格や知識をどのように就職に結びつけていくかは
もうキャリアコンサルタントの方に一任するしか無いかも知れませんが、
もし、どうしても就職ができない状況に陥ってしまったら、この際、
マニアックな資格試験に合格しまくるというYouTuberになるというのは
どうですかね?(無責任発言ですが・・・)
学習能力を武器にして、資格試験の勉強法や傾向と対策、実態や注意点などを
「マリモン」ならぬ「ガクモン」になって分析、解説していくチャンネル。
多方面からの知識が得られれば、博学な人になって会話でも話題も絶えない
面白い話ができる人としてコミュニケーション能力の糧になるかも。
でももうそういうYouTuberはいらっしゃいますかね。
いいアイデアかも
そろそろPayPayの残高発表してください。
中退の嵐の勇者まりもん!
間違いの内容と指摘した時の言い方でコミュ能力がある程度分かるんですよ?
重箱の隅をつつくような些細な点を鬼の首を取ったように言うのは下策。
解答そのものが間違っていて、誤解を招く重要な点を先生の顔を立てながらもしかしたら自分が間違っているかもしれませんがもしかしてと遠慮がちに言う方が吉。
ブログからでは判断が出来ませんが、とっさに調子に乗って後からへこむのは職場でもやるおそれがあるのでぼちぼち気をつけましょう。
CCNAも落ちるよりは合格した方が良いに決まっている。
調子に乗らず卑屈にもならず見栄を張らず自分の殻にも閉じ籠らず自然体で場を良い雰囲気にできれば、自ずと結果もついてくるでしょう。
脳味噌のお花畑に蝶々が飛んでるようですね
頭に除草剤と殺虫剤を撒くことをお勧めします^^
学校が優秀でも就職しないと意味がありません!
奈良県へ帰ったら即終了!
現実逃避の生活はやめて、早く奈良へ帰って働きな。
その為に資格を取るって?だってもう分かってるんでしょ。
マリモンは努力家だからマリモンなら、あきらめなければ就職できるぞ。
応援してるからがんばれ!!
どこに就職しても待遇に不満が出て辞めそうな気がする。
まりもんより頭の悪い人でも普通に働いてるんだから、大層な努力せんでも就職くらいできるでしょう。
努力しないといけないのは就職してからでしょうね。
それは言える!
なんかこのブログは中学生並みの戯言と自己満足の日記みたいなものだな。
世の中には気持ちの悪い大人がいるんだなと思って読んでおくのが正しい読み方かな。
人並みの常識や成長を求めて読んではいけない。
しかし本人はこれからの人生に人並み以上の望みを持っているようでタチが悪いんだよな。
ブランドンじゃないけど、元引きこもりの情報発信者って結構レア。
取材を受けて答えてるだけとか、元引きこもりを隠してたりとか、親や医者、支援団体が発信してるのは珍しくないけど。
研究対象としては興味深い。
反面教師にして内弁慶でも長く働ける労働環境を整えるのも大人の仕事。
まりもんの最高の褒め言葉は親思いの優しくて頭のいい良い子。ですよね‥
「もう引きこもる」は嘘でしたか。
勉強できるって自覚あるなら何で公務員試験諦めたの?
CCNAも連発ですが、安いだの、コスパだのキャッシュバックだの金にまつわるワードが必ず出てきます。
つくづく金に固執しますね
まりもんの興味があるのは金。
物欲がなさそうでかなりあるのです。
バブル時代に育った後遺症と普段潜在的に物欲を押さえている反動なのかも?
訓練校は資格のコレクションの為にあるんじゃないぞ。
まりもんお疲れ!
このステーキ屋は激安ですね!
東京はいいなぁ~こういう店を探せばあるということは幸せですよ。
地方はあってもチェーンかクソ高い個人の店ばかりですからね~
残り1ヶ月頑張って下さい!離れた場所から応援してますよ~
ホント東京はいろんな店があっていいですよね
変態止まれ!
ccnaて自慢に言われると腹立ちますね
風俗店!
そりゃあ兄からいじめられてるわ
性格悪いし
どうして兄からいじめられたのバレたんですか?
過去のブログを見てください
自分がCCNAを取得しているので数人のクラスメートからテスト対策を聞かれたり「さすがですね」などお褒めの言葉を頂いてとても気分が良かったです
社交辞令というのを知らない能天気。
褒めてないし(笑)
流石って過去の実績やらを基準に言うからクラスメートになって1ヶ月の付き合いの人が言うのは違和感があるな。
時給がよくても時給以上に仕事ができるか言うたらこの人は難しいよ。
立命館すごーーーーーい。
頭いーーーーーーーーい。
毎日毎日、張り付いてアンチコメントご苦労さんw
マリモンの管理するマリモンの掲示板で毎日マリモンの報告を待ちわびて、わちゃわちゃして喜んでる人達w
そろそろマリモンに「ちょっと勝手が過ぎるぞ」って叱られるぞw
↑アンチにボコられまりもんの威を借るヘタれ信者w
そういえば、裁判の続報まだ?
実は誹謗中傷していた連中と裏で壮絶なバトルを繰り広げながらCCNA合格したんならある意味すごいわ。
まりもんが本気で就職考えてるのかネタにしてるだけなのか分からんけど
東京でネットワーク監視なら派遣でも年収400万くらいあると思うし
そこでキャリア積んでからの方がいいんでないかと思うけどな
ずっと一人暮ししてたのに両親が高齢だから奈良に帰りますって正直意味わからんし
介護が必要になったわけでもないのに
まりもんさん、エンジニア派遣で時給のいい派遣会社にひとまず登録しておく手もありますよ。
都内なら時給2000円以上もあるので、登録して希望の職種があれば紹介してもらう感じで、なければ奈良に戻るといった感じでどうでしょう。
少しでも興味あれば、パソナテックやパーソルテクノロジースタッフあたりのサイトをチェックされてみてください。!
ネタですよ本気にしない!
ここはまりもんの自慢大会のブログか?
ccnaは基礎資格以上!
お値段相当ccna!
奈良県へ帰って引きこもります
43歳学生の優等生は就職決まりましたか?
休みを省いたら3週間ぐらいしかないからさっさと履歴書書いて面接受けまくってください。
PayPay使って風俗行ったら?
CCレモンも、毎日飲んでも飽きない美味しさです。
CCNAより、旨いかも。
技術職にはそこまでコミュニケーション能力求めてないよ
最低限
1人に迷惑かけない
2逃げない
3問題解決能力がある
くらいできれば、潤滑油でもリーダーでなくても働くだけなら大丈夫
底辺系見てると、1、2は大体クリアしてる人多いけど
問題に直面した時、え?そんなんで辞めるの?
みたいな人多い印象なんだよね
なるほど!
でもまりもんは餃子を焦がしたり、レトルトを封切らずにチンしたり、備品壊すから余程恵まれた職場でないと人に迷惑をかける可能性が高そう。
43年間苦手なことから逃げ続けていたみたいだし、CCNA受験することを訓練校に伝えなかったり(合格してから事後報告)やYouTuberであることをキャリアコンサルタントに伝えなかったり、職場で失敗して事態が手におえなくなってから上司に伝えかねない。
2と3は密接に関係してるっぽいし、問題解決能力がないと結局人に迷惑をかける。
まりもんは採用するには勇気のある人物。
自分のことよくわかってんね。その通り。ペーパーは確かに良い。でも就職は無理だね。だけどボッチ飯は相変わらずいい。
ITは客先常駐の仕事になるから
最低限のビジネスマナー習得が必要
ブログの文章読んでると40代とは思えない思考回路かつ文章が稚拙
ビジネスメールやビジネス書類の書き方のような書籍で自己研鑽すべきかと
まりもん本書いたらいいんじゃないかと思うな。
電車男みたいにブログの内容を編集・加筆修正したら、元引きこもり人生人並みへ挑戦中っていうテーマの本が一冊できる。
引きこもり支援団体の職員で就職して親に本を読んでもらったらいいと思うよ。
以前言ってた施設警備41万円で、十分じゃないの
即応募しなよ
企業で働くなかで1番問題なのが
「人間関係」
それだけコミュニケーションは大事やし大変
〇彦が対応できると全く思わん
文化や言葉が違う外国人労働者が勤務できる業種しかないんちゃう
どこの肉?品質は?仕入れ値は?
まずそう…
頭が偉いんなら応募した公務員試験に集中してもよかったんじゃない?
この人が応募した自治体、他のとこに比べたら応募も集中してなさそうだし1次通過くらいは出来たのでは?
まぁ2次以降の面接が問題なんだろうけど1次通過の可能性はありそう。
何かちょいちょい不思議な選択をする人だよね。