【台風が憎い】火災保険変更のお願いをしました&人生初のラム肉を食べる!

ぼっち飯
スポンサーリンク

火災保険変更のお願い

今日、朝起きてすぐに台風情報をチェックしました。

台風はまだトロトロ九州辺りをうろついてゆっくりと日本縦断するようです。
本当に迷惑でイラつく台風だ!

せっかく貯金をはたいて買ったこの家が崩壊する危険があるので、契約した火災保険をよく調べました。

調べて分かったのが、自分が契約しが保険では水災では建物保証金額の1割(約100万円ちょい)しか保証されないことがわかりました。

古い家なので火災保険が高くて、いろいろとケチりまくって何とか5年で約20万円の保険に加入しました。
それが今は仇となってしまいました。
すぐに保険の代理店にメールをして水災の保証額を上れるよう契約変更の打診をしました。

しばらくして代理店から連絡が来ました。

どうすんのよ!水災でたった100万円しか保証されないなんて不安で寝れないよ!


どうでもいい盗難補償は満額で付いているのでこんな保険は解約して別の保険会社に入る検討をしています。

よくわからないまま火災保険を契約していました。
来年以降の台風もありますので、一旦解約して水災保証が高い保険に入りなおすつもりです。

なんやかんやお昼休みになりました。

また一人ベンチに座って100円のカレーパンだけ食べました。
雨は降っていなかったので良かったですが、明日はさすがに雨降るので無理そうです。

午後の仕事も終わり、家に帰る途中で久しぶりに外食しました。

「松のや」へ晩御飯です!行った理由はクーポン券があったからです!

ジャジャーン!8月31日までなのでもう行かないといけなかったのです!

どや顔で無料クーポンだしたので大恥かいたよ・・・
名前が紛らわしいから間違えちゃいましたよ。
気を取り直して食事といきましょう!

「ラムかつ定食」1290円とゴージャス晩御飯です!
羊の肉を食べた事がなかったので、一度食べてみたかったのです。
あと、台風で命の危険もあるので、生きている内に美味しいものを食べたいと思いました。


生まれて初めて羊の肉を食べましたが、豚でも牛でも鳥でもない不思議な味でした。
ちょっと獣的な味を感じましたが、まぁまぁ美味しかったです。
ただ、1290円も払ってまで食う程ではないかなと思いましたね。

ではでは、台風が来ておりますが交通機関が運休にならない限りは明日も出勤します。
会社にある端末じゃないと業務ができません。
なのでリモートワークが無理なので仕方ありませんが、なかなか厳しいですね。

コメント

  1. アバター匿名 より:

    マリモンって
    独特な気持ち悪さのある
    顔をしているよね。
    奇形というか。
    だからモテないし
    結婚できないんだろうけど。

  2. アバター匿名 より:

    >すぐに保険の代理店にメールをして水災の保証額を上れるよう契約変更の打診をしました。

    そんなもん無理に決まっとるやろw
    アホすぎて怒る気もせんわ
    ガンになってからガン保険入られへんのと同じで、後出し認められたら保険ちゃうやろ
    ほんま自分さえよけりゃいいとんでもない初老やな

    • アバター匿名 より:

      本当にそう思います。
      当たり前のことなのに保険会社が悪いと思っているとは、ただただ迷惑で性格が悪い。
      とても不快です。

    • アバター匿名 より:

      台風来るからと即時変更できる訳ないww
      これも事件簿に加わるんやなww

      • アバター匿名 より:

        こいつは40歳まですっと引きこもっていたから、普通に社会人として生きてきた人間なら
        誰でも身についている教養や常識が一切ない。
        普段の行動や考え方含め、本当に幼くて非常識極まりない。

    • アバター匿名 より:

      俺も、家が燃え始めたら、火災保険の金額を上げたいです!

    • アバター匿名 より:

      「保険」とはどういう商品なのか
      制度設計から勉強し直せ

  3. アバター匿名 より:

    ラム肉食った事がある奴ならわざわざ1290円も出して松乃屋で喰わねーわな
    まりもんみたいにラム肉食った事が無い奴向けなんじゃない?

    • アバター匿名 より:

      初めてのラムを食うんだったら、普通、カツよりジンギスカンとかコースの肉料理で食べたいって思わんのかな?

    • アバター匿名 より:

      レシートに18:04って書いてあるけど、なんでそんな早い時間に食えるんだよ
      お前、働いてないだろ
      働いている証拠見せてみろや

  4. アバター匿名 より:

    日頃のケチが仇となったんだな
    最低の買い物下手だな

    • アバター匿名 より:

      クーポン! クーポン! クーポン!

      からの

      経費! 経費! 経費!

      • アバター匿名 より:

        (不必要経費とネット収入無申告或いは過少申告…NHK料金不払いについて)
        喋るな!!喋るな!!喋る!!

        コレですよ!!!!

  5. アバター匿名 より:

    台風が来てからあわてて台風の保険に入ろうとするあほ。
    虫が良すぎだろ!!!

  6. アバター匿名 より:

    今日も妄想エアワーク日記、ご苦労さまです!
    早くお前くたばれよ!

  7. アバター匿名 より:

    ドケチだからケチって安いのに手を出すけど最終的には損する典型的なアホ→その名は まりもん

  8. アバター匿名 より:

    松屋を松のやと間違えるマリモン素敵ですよ

  9. アバター匿名 より:

    安物買いの銭失いですな!

    マリモンのブログには大切な教えが散りばめられていますね。

  10. アバター匿名 より:

    保険や不動産という十万百万単位でマヌケな思いつきで買い物をして失敗しているが…
    そもそもその失敗を取り返すために、何十円何百円で取り戻せるわけもない。

    よって、二度と買い物上手と言うべからず。
    言ったら最後、ウソつき。

  11. アバター匿名 より:

    発生中の線状降水帯が神戸付近までくるかもしれません…日課のオナニーしてる場合ではないですよ!

  12. アバター匿名 より:

    新居が倒壊したら人気出ると思いますよ!

  13. アバター匿名 より:

    台風が来たってコーラは飲んで飲みまくって飲みまくってくれ!
    家は何かしらの被害がもしかしたら出るかもしれないね。

  14. アバター匿名 より:

    >どうすんのよ!水災でたった100万円しか保証されないなんて不安で寝れないよ!

    自分がケチで良く確認もせず契約したくせになに保険屋が悪い様な言い方してんの?
    ホント胸糞悪い!

  15. アバター匿名 より:

    神様、浅ましく罪深い人間に天誅を与え、真面目に生きている人間には幸せをお与えくださいアーメン

  16. アバター匿名 より:

    ちなみに地震保険は、ちゃんと入ってん??
    木造建築は、地震のときの漏電や復電時の火災被害が多いため、入ってなかったらヤバイよ。
    火災保険でも地震保険に入っていなかったら、地震による火災では保険事故にならないのは常識。

  17. アバター匿名 より:

    台風くる当日に保険変更できる
    わけないだろw

  18. アバター匿名 より:

    台風で家に帰れないなら家が倒壊しても助かるじゃないか
    明日は頑張って残業しろ、給与泥棒ww

  19. アバター匿名 より:

    いつも公園で一人で昼食なんて、他の人には言えない理由があるんでしょうな。
    とうちゃんやにいちゃんの事や柚餅、そして定額減税の事と一緒ですな

    • アバター田の中一徹@公務員 より:

      解説しよう。
      人と何喋っていいかわからんからだよ。
      さらにメシ食いながらなんて無理。俺も無理。

      だって気まずいじゃん。

      学校行ってる時も、授業中が一番気楽だった。
      休み時間とかメシの時間とか体育祭文化祭はほんと嫌だったよ。

      クラス替えの初期は、みんな1人で群れずに食べてるんだけど
      徐々に親しくなって輪が出来て、どんどん孤立していくあの感じがヤだった。

  20. アバター匿名 より:

    悪徳な保険会社なら、そうやって焦ってる人にはうまく煽って高額な保険の契約上乗せを狙うと思うけど。断ってくるあたり、むしろ良心的なとこじゃないの。
    払うつもりだった追加保険料が浮いたんだから夜の街ででも遊びなよ。

  21. アバター匿名 より:

    の、ぶさん元気だったか?

  22. アバター匿名 より:

    台風で帰ってこれない?
    公園で寝泊まりすればいい

  23. アバター匿名 より:

    お昼カレーパンだけですか?

  24. アバター匿名 より:

    よく保険会社に連絡できたな
    行動力があるとかではなく、ただ自分が損しないためだけに、あわよくば自分で作った損失を他者に押し付ける
    正に今までの人生や派遣先での仕事ぶりと全く同じではないか
    一か八かでやってるところが、マトモな成人のする行動ではない

    • アバター匿名 より:

      常識がないので勘違いで問い合わせする、自分がクレーマーという自覚がなくむしろあまり怒らないと勘違いしている、変なところだけ行動力がある、

      この辺りに見事に該当している典型的なクレーマーですね。

    • アバター匿名 より:

      偉いし

  25. アバター匿名 より:

    昨日の宮崎県民だがこっちはだいたい過ぎ去ったかな。終わってみればまあまあデカい台風だったかな、て感じ。言うほどの被害は出てないんじゃない。もちろん場所や建物で変わってくんだろうけど。

  26. アバター匿名 より:

    会社にある端末を持って帰ってリモートやれ

  27. アバター匿名 より:

    ガレージ浸水しないか?

  28. アバター匿名 より:

    このコメントは消さないの?

  29. アバター匿名 より:

    まりもんさんは毎日頑張っているから、お家から台風それていくと思いますよ!

  30. アバター匿名 より:

    エスパルス?サッカーかな

  31. アバター匿名 より:

    >あと、台風で命の危険もあるので、生きている内に美味しいものを食べたいと思いました。

  32. アバター匿名 より:

    相変わらずケチで意地汚くて良いキャラしてますね
    まともじゃないから人気ブロガーなんだろうけど

  33. アバター匿名 より:

    気象庁発表 21時現在:勢力は急速に衰えて990hPa
    台風としてはメッチャ弱いです。レーダーでも形崩れしてます。まもなく暴風圏も消滅します。

  34. アバター匿名 より:

    世界はお前を中心には回っていない・・・

  35. アバター匿名 より:

    >台風はまだトロトロ九州辺りをうろついてゆっくりと日本縦断するようです。
    >本当に迷惑でイラつく台風だ!

    それお前が会社で思われてることだよww

  36. アバター匿名 より:

    昼飯:ヤマザキ カレーパン 100円(ベンチ)

    晩飯:「ラムかつ定食」 1,290円

    • アバター匿名 より:

      極端だよな。
      平均にすれば1食約700円分
      食べれるからマクドと松屋に
      いけるのに。

      ラムなんて調べれば本場以外で
      食べたら獣臭いと判るのに
      一度食べてみたかったとか
      買い物下手でムダな事だよ。

      基本身近で一般的な食べ物で
      無ければ何かしらクセが有るし
      現地にでも行ってなければ
      食べる必要ないぞ。

    • アバター匿名 より:

      極限まで腹を空かして夜ガッツリ食う戦略なんだろうけど
      一番脂肪がたまりやすく太りやすい食生活だよな

  37. アバター匿名 より:

    竜巻で屋根が飛ばされても保険で修復できる保険に加入してください

  38. アバター匿名 より:

    コイツならPS5が壊れてから
    延長保証入らせて欲しい

    とかヘーキで言いそうw
    しかも中古で購入しといてww

  39. アバター匿名 より:

    ほんま、えらい金使うようになったもんやのうwww

    そら、定額減税程度の金額いらんわなwww

  40. アバター匿名 より:

    >盗難補償は満額で付いているので

    お前の家に盗まれる様な物あったか?

    俺の記憶だと、安物とガラクタしか無いわ

  41. アバター匿名 より:

    災害当日に保険は入れないが
    町内会は入れるだろ?お前と
    良く似た家庭持ちの老害共だ
    から仲良くできるんではないか?

  42. アバター匿名 より:

    盗撮機

  43. アバター匿名 より:

    保険会社はマリモンを
    助ける為に保険を作ったのでは
    無くて儲ける為に作ったんだぞ?

    そんな立場の保険会社に
    マリモンが得をする契約変更が
    出来るとでも?

  44. アバター匿名 より:

    昭和のほか弁や外食ならマトンまたはラムを使った焼肉多かったぞ
    知らず食っとるぞ

  45. アバター匿名 より:

    自分だけの家ならいいんだけど、貸してる部屋もあるならオーナーは保険ケチらない方がいいよ。
    よくマンション買ったら毎月の修繕費が高いとかいうでしょ
    あれは定期的に修繕しとかないと、自然災害含めて何かあった時に修繕怠っていたと指摘されるのを防ぐためでもあるんだよ
    だから中古の物件買ったら直近の修繕履歴は把握した方がいい
    外壁、屋根塗装とか雨漏り修理とかね、それを把握したうえで次回はいつしないといけないのか?の準備も必要

    オーナーは大変ですぞ!

  46. アバター匿名 より:

    せこいし ばかだし 虫唾が走るわ 人と関わるな 💩

  47. アバター匿名 より:

    大雨時の雨漏りチェックできるやない。ブルーシートと土嚢とハシゴと土砂が流れ込んだときにシャベルも必要やな。

  48. アバター匿名 より:

    これもネタ
    なんの心配もしとらんよ、今頃シコってぐぅぐぅ寝とるわ
    保険屋に問い合わせもしとらんて

    • アバター匿名 より:

      いくらネタがないからって連日こういう内容はひどいな

      うそもんが水害にあったら、下の住人も一緒だから心配スンナ
      1階の住人と心中しろよ

      • アバター匿名 より:

        >もし台風で家が破壊されたらボクも一緒にあの世へ旅立つ覚悟です。

        下の住人は、賃貸なんで当然、避難した後、築浅の物件を契約
        ヤスは、ひとり、あの世へ旅立って行くよ
        まぁ、心細かったら、ネコ缶か柴犬とでも一緒に旅立てば良い

  49. アバター匿名 より:

    びびりすぎじゃろ

  50. アバター和希 より:

    おならくさいのだーいすき

  51. アバター匿名 より:

    台風が迫って来てから「保険契約変更出来ませんか?」とか

    この自己中さ、異常なまでの図々しさ、ミーはきっと日本人じゃないよね

    親に日本人だと騙されてるんじゃないの?本当は大陸か半島の人なんでしょ

  52. アバター昼食はカレーパンのマリモン より:

    マリモンさんお疲れ様なのだナリ
    今回は職場の事が何も書いて無いのだナリ
    台風と保険とクーポンの事で頭が一杯だったのだナリ

    でもって
    行け行けマリモン
    ゴーゴーマリモン

  53. アバター匿名 より:

    欲の発散がへたっぴだよ

  54. アバター名無し より:

    だから家を買うの止めとけ言うてんで。派遣社員の立場でリスクが大き過ぎる。まさに終わりの始まり。

  55. アバター匿名 より:

    またクルマ買ったら事故ってから自動車任意保険に入りたいとか言い出しそう

  56. アバター匿名 より:

    バイク買って事故って長期入院してほしいわwww

    • アバター匿名 より:

      ヤス「相手が悪い、俺は何も悪くない!」

      の一点張りで、慰謝料と休業補償と損害賠償を求めますぞ!

      • アバター匿名 より:

        相手方の過失の有無、損害の存在およびそれらの因果関係を丁寧に認定して見せますぞ!

  57. アバター糞悶撲滅委員会 より:

    2024年‼️5月15日の名場面‼️

    今日は、自分自身の情けなさとバカさ加減に幻滅しながら会社へ行きました。

    皆様に、色々と迷惑や失望をさせてしまい申し訳ありませんでした。

    全ては自分の過ち、自業自得です。
    ただ、こんな自分でもたくさんの人から励ましや応援を頂きました。
    本当に涙が出るほどうれしいです。

    そいでもって仕事の方も大変な事になっています。
    自分の業務の事でいろいろと会社で問題となってしまいました。

    この件で派遣元会社に相談をして、間に入ってもらい色々と助けて頂きました。
    もうすぐ辞めるのに親切に対応して頂き感謝の言葉しかないです。

    もっともっと頑張って仕事をして会社に貢献したかったのですが、そういう事ができずに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    ただ、自分はもう精神の限界が来ております。
    今日は色々とありすぎて、本当に辛くて胸や胃がキリキリして下痢になってトイレに行っていました。

    もう食事をする気力もないので、何も食べずにもう寝ます。
    自分が情けなくて涙がでます。

    たった3ヶ月で新しい嫌がらせ先に、プロとしか思えない嘘と無能の嫌がらせ‼️
    新手の産業スパイかなんかか?
    地獄へ落ちろ無職ハゲ童貞。

  58. アバター匿名 より:

    色々アホすぎて草。そんな古いアパートじゃ保険変えても補償額大してでないのよ。アホなの?

  59. アバター匿名 より:

    松のや、松乃家、松屋の食べ比べしてください

  60. アバター匿名 より:

    台風うまみゅ〜

    台風のおかげでネタが増えてラッキー

    台風様々ですぞ!

  61. アバタースネップ より:

    会社都合退職の件といい、今回といい、自分が損しなければ他人は損していいって考えですか?酷いですね。
    ところで水災だけでいいんですか?風災、地震、津波、大雪、竜巻、暴動、テロ、戦争、隕石…。家が破壊される要因は多々あります。様々な保険に入らないと駄目ですね。

  62. アバター匿名 より:

    アニメ見すぎの50代として、マリモンさんを応援している

    ときめきメモリアルキタ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

    • アバター匿名 より:

      残念ですが、こいつは、し、詩織~!とかやってたけど、
      実は、ときメモはあんまりやったこと無いって配信か動画で言ってたよ。
      いい年のおっさんが、2次元の彼女を妄想してるってのが面白いと思って、いつも通りに嘘をついてるだけ。

      多くの人は、自分と同じ趣味だ!と親しみを覚えて応援してたのが、
      嘘をつかれ、裏切られて、ファンだったのがアンチへと変わって行くケースが非常に多い。

      • アバター匿名 より:

        俺はマリモンさんを信じるぜ

        俺は伝説の樹の下でマリモンさんを待つ

        • アバター匿名 より:

          こうやって信じてくれた人も裏切り、嘘をつくからマリモンは嫌われ、憎まれる。
          信じてくれた気持ちに報いようという気持ちが一切ない。

  63. アバター匿名 より:

    台風をぶっとばーす

    無能派 新人 まりもん

  64. アバター匿名 より:

    マリモンはドケチ。
    安物買いの何とやら。
    自業自得だ。

  65. アバター匿名 より:

    まりもんが憎い
    派遣先企業一同

  66. アバター匿名 より:

    Fc2にあるヤスのエロい動画飼って下さいお願いします

  67. アバター匿名 より:

    まりもんさんの事件簿

    ①8月誕生日詐欺事件、②釣り銭詐欺事件、③就職試験不正事件、④第1次訴訟するする脅迫事件、⑤バレンタイン事件、⑥トーチャン失踪事件、⑦ヘルメット強奪事件、⑧大阪訓練校偽装事件、⑨疑惑の訓練校通学費不正受給事件、⑩自動車事故不申告事件、⑪『前にいけよ!ボ』暴言事件、⑫近鉄線乗越料金不払疑惑事件、⑬通勤電車内覗き見事件、⑭俺は逃げも隠れもしねーぞ自作脅迫事件、⑮赤い彗星著作権法違反事件、⑯第1次目が目が事件、⑰第1次疑惑の心臓病事件、⑱Sさんへの被害妄想事件、⑲NHK受信料金不払事件、⑳第2次目が目が事件、㉑カンマ事件、㉒盗撮事件、㉓ふるさと納税クレーマー事件、㉔不動産住人氏名住所晒し事件、㉕不動産買う買う詐欺事件、㉖第2次疑惑の心臓病事件、㉗感染症バラマキ事件、㉘退職代行依頼するする詐欺事件、㉙違法ダウンロード疑惑事件、㉚脱税疑惑事件、㉛通勤電車遅延問題事件、㉜第2次訴訟するする脅迫事件、㉝飲食店名誉毀損事件、㉞通勤時間偽装事件、㉟会社都合退職偽装強要事件、㊱おまいうマナー事件、㊲コメント欄一生承認解除しない大嘘事件、㊳通勤電車内盗撮事件、㊴ビッグニュース煽り事件、㊵8月職業訓練校行く気満々事件、㊶不動産買わない買わない詐欺事件、㊷ロッカー室仕事サボり事件、㊸不動産収入無い無い詐欺事件、㊹大手通信会社偽装事件、㊺お礼クーポン事件、㊻定額減税無視設定事件、㊼住居保証人問題設定変更事件、㊽チョコレートショコラ事件、㊾ニトリ迷惑客事件、㊿楽天使わない使わない詐欺事件、51.火事場無断撮影アップ事件、52.仕事できない他責事件、53.サムライ煽り事件、54.婚活サイト太郎詐欺事件、55.キャラメルコーン500円事件、56.ゲーム実況常連視聴者いじめ事件、57.派遣先離任理由設定変更事件、58.レンジ稲妻事件、59.汚料理事件、60.いつもの正社員コンプレックス事件、61.他人の意見全く聞かないけどご教授お願いします事件、62.資格試験カンニング逆ギレ事件、63.ゲオ店内無断盗撮事件、64.クーポン無いと王将行かない事件、65.死ぬ気で仕事頑張る大嘘事件、66.ブログYouTube引退するする詐欺事件、67.買い物上手詐称事件、68.有給休暇前借り強要事件、69.ゆず餅及び今までお世話になった感謝の返礼品やるやる詐欺事件、70.リーダーへの逆恨み事件、71.第1次大手通信会社勤務大口叩く事件、72.不動産購入騙された設定事件、73.購入不動産雨漏りの染みを模様と言い張る事件、74.大型二輪免許取りに行く行く詐欺事件、75.いつものホワイト企業自慢事件、76.ボクは約束を守る男大嘘事件、77.自分から辞めることはないです大嘘事件、78.親孝行するする詐欺事件、79.会社に貢献できる人材になるぞ!詐欺事件、80.読者への電気工事煽り事件、81.早くも会社で孤立事件、82.引越し業者同乗強要事件、83.引越し直後既に汚部屋事件、84.暖簾をカーテン代わりする事件、85.領収書偽造事件、86.第1次サイズ違い買い物上手事件、87.エアコン無い寝室痩せ我慢事件、88.エアコン冷房設定30℃事件、89.コンビニイートイン画像自宅テーブル偽装事件、90.第2次サイズ違い買い物上手事件、91.炎天下昼食偽装事件、92.不動産購入戸建ては大嘘事件、93.前職場仕事できいた嘘妄想事件、94.ボクはきれい好きです大嘘事件、95.視聴者への脅迫事件、96.仕事できないけど努力する気ない事件、97.バイク買う買う詐欺事件、98.月曜日歓迎会設定疑惑事件、99.いつもの前職を辞めるべきではなかった事件、100.IT業界去る去る詐欺事件、101.東京訓練校首席卒業詐称事件、102.奈良高額納税者詐称事件、103.いつものスキルと経験が上がらない難癖事件、104.搾乳動画常連視聴者事件、105.失敗から何も学ばない事件、106.クーポン無いとウーバーイーツ使わない事件、107.不動産仲介料詐欺事件、108.実はITエンジニアではなく事務員だった事件、109.同僚に大迷惑かけても全く気にしません事件、110.写真時系列偽装事件、111.トイレに行っても手を洗わない事件、112.仕事サボるのは台風が来ているから事件、113.増々部屋がダサくなる事件、114.保険の意味が理解できていない事件、115.台風襲来当日に保険契約が変更できないのは保険会社が悪いから事件

    今回は、114、115を追加しましたぞ。
    まさに、まりもんさんらしいですね事件ですぞ!

  68. アバター匿名 より:

    |д・)台風接近中

  69. アバター匿名 より:

    安かろう悪かろうではなく、そこそこの品質のものをそこそこの期間使った方が良いというのを体を張って教えてくれてるんだからみんな感謝しなきゃ

  70. アバター匿名 より:

    火災保険を調べたらって
    今調べたのか? オーナーなんだろw

  71. アバター匿名 より:

    糖尿病や癌になってから特約の生命保険に加入しようとする人物と同じ行動をしてると理解していますか?マリモンさん

  72. アバター匿名 より:

    テンガやめてチクワにしたんですか?

  73. アバター匿名 より:

    マリモンさんは、説明書を見ないでゲームをはじめるタイプですかね?わたしも、そうです。医療保険もがん保険も内容がわからないまま、毎月支払いをしています。まあ、何かの足しにはなるでしょうから、変えないでおきますよ。医療保険をつかうような、疾病は起きないでしょうし、がんにもならない自信があります。じゃあ、何で入ったか?親が入れといったから。自主的な理由では、ありません。マリモンさんの家も大丈夫だと思いますよ。台風なんてたいしたことないっすよ。

  74. アバター匿名 より:

    さすが立命館夜間部やね

  75. アバター匿名 より:

    木造は築22年で価値ZERO〜
    なのに内装だけリフォーム
    されて綺麗だと倍以上の50年
    古屋でも割高で購入!

    マリモンさすがッス!

  76. アバター匿名 より:

    松屋で松のやのクーポン使うってマジっすかw
    流石フリチンw

  77. アバター匿名 より:

    まりもんって神戸市内在住?

  78. アバター匿名 より:

    失業保険に火災保険か
    保険が好きだから保険会社で働けば

  79. アバター匿名 より:

    リンゴ頭ー

  80. アバター匿名 より:

    母ちゃんを招待したれや

  81. アバター匿名 より:

    言っとくけど、床上浸水にならないと水災補償は出ないからな

    • アバター匿名 より:

      じゃあ、あの地下にある車庫は水没必須じゃん♪
      車庫水没したら水抜くの大変だぞ~

    • アバター匿名 より:

      水面下にならないと補償されないぞww

    • アバター匿名 より:

      車庫の柱が倒壊して2階の住民の住まいが無くなったらオーナーが支払わなければならないのですか?

      • アバター匿名 より:

        建物が倒壊して住むことが不可能になったら、その時点で賃貸借契約は終了
        ただし、入居者に対する損害賠償責任が発生する可能性あり

  82. アバター匿名 より:

    松のや土浦湖北店で未来を開墾せょ

  83. アバター匿名 より:

    この子は本当に世間知らずやわ

  84. アバター匿名 より:

    >自分が契約しが保険では水災では建物保証金額の1割(約100万円ちょい)しか保証されない
    古い建物なのに1000万円の保証があるのですか?

  85. アバター匿名 より:

    火災保険では、雨の吹き込みや漏入による損害は補償の対象外です。火災保険は、偶発的・突発的な事故を補償の対象としています。そのため、一般的に建物の老朽化が原因で起こることが多い雨漏りは、事故とはみなされず補償の対象外となります。

    残念でした
    大雨のたびにおびえてください

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました