次の仕事と引っ越し費用
本日は水曜日、今日も仕事です。
朝、駅で最後の定期券を購入しました。

これでラスト定期券か・・・と思うと、ちょっとしんみりしました。

そして、会社へ出勤して仕事をしておりましたが、自分が辞めるのに職場の皆さんとても優しく接してくれております。
辞めるからと言って邪険に扱われたりはなく、本当に素晴らしい職場でした。
_133kh.png)
辞めてしまうこんな自分にも、丁寧に挨拶をして頂いて感謝申し上げます。
そいでもって空いた時間には、ロッカーの整理なども少しづつしていました。

ロッカー室へ行くのは実に一年ぶりぐらいです。
派遣社員のロッカー室は会社外の建屋にあって駅から遠いのです。
去年の夏ごろまでは、出退勤するたびにいちいちロッカー室まで行って真面目に私物を置いたりしていたのでガチで通勤時間は2時間以上かかっていました。

ロッカー室を経由せずに直接会社へ行くショートカットを覚えてから通勤時間が減りました。
_295de.png)
ロッカーを整理していると、ここで働きだした当時を思い出して懐かしく思いました。
初日に会社支給のスマホや備品を渡されて、その入れ物やダンボールやらを面倒だったので全部ロッカーに押し込んでいたのです。

ロッカーの整理をしながら、いよいよ今月で退職だなぁ~と思うのでした。
そして本日の仕事が終わり、帰宅途中に派遣会社から電話がありました。
_281lkqhhg.png)
来週に新たな派遣先の会社見学が決定しました!
転職活動も本格的に始動してきました!
不動産を買って貯金が減ってくるので「働かないと!」と危機感を持っています、本気の転職活動です!
_1c51klKik1kLlxkLlqksa.png)
8月からの出費などを色々計算していますが、予想してたよりかなり金額が増えそうです。
入居者様が退去をするので家賃収入が入らなくなるため、そこに引っ越しする費用、エアコンなどの家電や家具、不動産取得税、部屋がボロかった場合のリフォーム費用などです。
_3851qjjjkklkkqq.png)
計画が甘すぎました、もう首が回らん状況です。
一度買った株もまた全部手放しました。
あと、どうせ引っ越すなら、実家の奈良や大阪あたりしたかったんだけどなぁ。
本当に計画がガバガバで行き当たりばったり、自分はバカだなぁ・・・
_235jfskkljlkleqq1.png)
コメント
今日も仕事でミスして、帰ってから泣きながらオ◯ニーしてしまいました。
こんな私に何かお言葉をお願いします。
仕事辞めて訓練校へ行くのもありですよ
10月から始まる訓練校はポリテクぐらい?
不動産はやめておけ
不動産はやめておけ
不動産はやむておけ
不動産はやめておけおけ
派遣は止めとけって、さんざん言われてますけど??
派遣しかできないのよ
正社員になるのが怖くて気楽な派遣に逃げてるのよ
派遣だろうとバイトだろうと仕事は仕事だから責任はあると思うけどね。
それと、正社員は重い責任が伴うとか言うけどバイトや派遣にまで正社員と同じ責任を求めてくる職場なんざ、そこらにあるぜ?
ねえよ、アホ。
正社員は、人事考課で賞与の査定、昇格や降格なんかがあるんだよ。
派遣は、そらが無いから無責任としか言いようが無いんだよ。
何もマトモな評価を受けずに、待遇に天と地の違いも無いのだから、実質的に無責任としか言いようが無いんだよ。
感情的な議論や主張をしてんなアホ。
オ◯ニーは笑ってするもんやで!元気出し!
ありがとうございます(*≧∀≦*)
笑顔でオ◯ニーできるように頑張ります‼️
貯蓄のほとんどが物件購入費用だもんなあ
何かしらのトラブルで出費あったらどーすんのよw
まあ読者としてはおもろい設定ではありますぞ
本当にバカだなぁ
本当に買うの?コヤツ💩
どうせ不動産買わないんだからもう不動産関係のこと話題にするの止めたら
どうせ買わないのは分かってる。
どこまでこのネタ引っ張るんや!
どこに、引越しするねん。
名古屋
自分で住むなら、エアコン要らんのでしょ?
節約しようぜ!
ついでに風呂に入らず、シャワーも浴びずに‥ミョウバン水の一択ですぞ!!
ゆなぞは週5風呂に入らず、シャワーも浴びずに‥ミョウバン水の一択ですぞ!!
裸で歯を磨くとおちんちんが揺れます
いろんな人から不動産購入はやめとけって言われてたのにねぇ
忠告無視して突き進んだ代償だな
バカだねぇ
いろんな人から派遣はやめとけって言われてたのにねぇ
忠告無視して突き進んだ代償だな
また繰り返すのか、バカだねぇ
マリカのようにショートカット通勤してるのなら5時に起きる必要ないやん
そこから更に西に引っ越してどうすんねん?
余計に長距離通勤になるやろ?
まりもん秋の氷河期国家公務員試験を受けろ!!!!
結婚したい相手の圧倒的1位が「国家公務員」だ!!!
ttps://limo.media/articles/-/43024?page=1
医者や弁護士、パイロットよりも「国家公務員」だ!!!
ttps://woman.mynavi.jp/article/191221-3/
相変わらずアホだなお前
スルー
お前がなったらエエやろ
公務員になれても初任給16万くらいやろ
47年でわずか数年のバイトが職歴と仮に認められても
定年には25万位になってりゃ御の字
退職金も等級低くて雀の涙どころか
羽根のダニくらいしか貰えんやろ
アタマ弱いんけ?
5匹も釣れましたなw
匿名 より:
2023年5月27日 11:58 AM
早く帰れるのは裏技を使って或る所をよらずに帰っていると言っていましたよね。
それは届けているのと違うルートで帰っているということですね。
話し盛るねー
5月が夏までになってるw
じゃあ2時間も嘘だね
どこまでホントのことやら
前から思ってたけど先を読む能力とか計画力が皆無だよね
行き当たりバッタリで生きているからこうなる
🐴🦌禿地蔵
なぜまりもんが住むの?
貸し出せば良いのでは?
借り手がずっと見つからなければ
経済的にかなりしんどいのですよ
まりもんさんが住んだとしてまだ空き部屋はありますか?
家賃を相場より安くすれば見つかるだろ
なんかコメント読んでると、いい物件とか、いい買い物とか言ってて、羨ましそうにしてる人、何人かいたよ?
ファンの人の中で募集してみたら、借りる人いるかも?
てか、一緒に写真撮ってあげて、サインでも付けてあげたら、同額で買ってくれる人いる可能性ありそうなんだが。
あんな所に住んだら、もっと通勤時間かかりますよ
まりもんさんは、あんな辺鄙な所に住む器じゃないですよ
もっと都会に住んで、ITでバリバリ頑張って下さい
もうお前のエアワーク設定、破綻してるよなw
そろそろお前が容疑者として世間に知られるのも近いだろ
2023年‼️ 9月23日の名場面‼️
前回のブログ記事で、5万円を送金している画像を晒しましたがあれは嘘の画像です。
毎月5万円の仕送りは嘘を付いておりました。
嘘を付き、画像まで捏造するのは悪質です。
家に毎月5万円を仕送りしていると言っておりましたが、金額にバラつきがありました。
先々月はPCを買ったりと、その月の家計簿が赤字になったりしたときは金額を減らしたりしておりました。
それを隠すため見栄を張るために、画像を捏造を致しました。
このブログを信じていた読者の皆様には、本当に申し訳ありません。
自分は卑怯者で大ウソつきです、軽蔑されるのも当然です。
私はブログ読者様を欺く、卑怯な行為をおこなっていたと白状致します。
本当にごめんなさい。
あれれれ⁉️ 嘘まみれだぞ‼️あれれれ⁉️
辞めてまうまでに、もう1回、「俺がいなければ会社が崩壊する!」と「頼む、俺が行くまで持ちこたえてくれ・・・!」やって!www
「俺が居ると会社が崩壊する!」
「俺が辞めるまで持ちこたえてくれ!」
の間違いでしょ
それが、ブログで嬉しそうに書いてたんよwww
で、また、皆を不快にしたり、笑われたりしてたんよ
ええ思い出やわwww
そやから、もう1回やって!www
>来週に新たな派遣先の会社見学が決定しました!
何だよ、面接じゃないのか?
もうIT地蔵は止めとけ
自分に合ったスキルの場所で働け、禿地蔵
バカなまりもんでも、ようやく派遣法を少しは理解した。
きちんと理解していれば、事前面接は禁止で、バカでもチョンでも派遣なら上手く潜り込める可能性があることが理解できているはず。
そうして現実逃避して正社員から逃げている。
派遣は、まりもんの人的資質を認めて採用しているわけではなく、売上のコマとしてしか見ていないのだから、派遣先を紹介しようとするのは当たり前。
余剰資金がないのは、心配ですね。銀行から借りられませんか?相談してみても良いと思います。儲けるには長期的な視点が必要です。初期は苦労が耐えませんが、忍耐強くやることで、上向くこともあります。うちの妹も起業しましたが、始めた頃は悲惨なもんでした。親からは金は借りるわ、家賃は払えないで母親に請求がきたりと。苦労があるから、いまがある。結局、リスクを取らなければ、リターンはないんです。限界までやってみるのがいいと思います。妹はいま、また、下降傾向にあり、パチ屋でバイトをしています。人生など終わりを迎えたときに、トントン。プラマイゼロならいいと思います。
DMでやってろよ
お前、管理者違うんやろ、ボケ
好きにコメ欄使わせろや
何勘違いして、管理者気取っとんねんw
ホンマやね〜
底辺のくせに偉そうにねぇ〜
と、ド底辺がイキってますw
アホ信者かぁ
と、ド底辺がイキってますw
俺も底辺だ!
ということでみんな底辺。
余剰資金有るよ、心配しないで
マイナス一方、転落ばかりの爺さんですぞ!キリッ
どう落ちていくのか、ここからが楽しみですね。
このジジイが圧倒的にバカ過ぎて、見ごたえありますね。
不動産の購入費用も経費ですか?
カツカツなりましたね。
大変だ。
仲介手数料は経費になりませんぞ
転職の前に住む場所が決まっているということは、また長距離通勤になる可能性があるということですね。
8月に今の住まいを引っ越しされるのなら、退去連絡を退去日から1ヶ月前までに不動産管理会社(もしくは大家さん)に忘れずに伝えてくださいね。
詳しくは賃貸契約書に記載があるはずなのでご確認くださいね。。
そんなもん,賃貸物件買ったのだから,次の入居者さん募集するべきでしょう?
最初から入居者さんの転居を想定してないで、次に入居しない様な物件買ったのか?
ほんとバカですなー
募集前にリフォームは必須ですよ。
そして、戸建のリフォームに100万程度の費用はザラですな。
さらに、賃貸付けできずに負動産に堕ちる。
堕ちることだけは専売特許のマリモンです。キリッ
職場は駅から近いの?
淡路島に駅はありません。
だから殆んどクルマ通勤なんです。
会社の近くにあるのはバス停でしょう。
サムネは、ゆなぞさんですか?
くっそみゅ〜🎶
くそもんよ!賃貸物件のオーナーを何人か面倒見たけど、皆んな相当キツい状況だったね。
救いは、賃借人が若い学生が多くて、親の援助、自分のバイト代、恋人とのセックス❤️の三馬力が期待出来る事!
でも、くそもんは無職、怠惰、童貞、嘘つき、嫌われ者、職業能力マイナス、ハゲ、老人性能力低下、異常な不労所得願望。
とまあ、ゼロ馬力?令和のゼロ戦?
どうする?くそもん?
くっそみゅ〜🎶
短っ・・・!体調めちゃくちゃ悪いんやろなぁ・・・。
病院のベッドから起きられへんのと違うんかいな・・・。
まちがいない らくになれ
アロハロ先生体調大丈夫ですか?
珍しくチョッと面白いですぞ。
いつものアロハロらしくない。
女性が書いたかのような文章ですな。
病状の思わしくないアロハロに代わって、サビ子が代筆したんかもな・・・。
自己資金700万あるなら700万住宅ローンで借りたら、最悪でも0.5%
住宅ローン控除で残金の1%が控除されるから,実質0.5%得するのに‥
勿体無い
派遣で借りられるのか
フラット35は平米数とか築年数、耐震などかなり条件が厳しい。
ハゲモンの家は全然満たしてない
ローンも金利が高いやつしか借りれない
エアコンはついてるだろ
付いていても、有線のリモコンの可能性もあるかもwww
有線でエエやん
キキが悪いし、省エネ性が無くって電気代が高いというダブルパンチ。
まりもんが不動産を買ってはならない理由
・もはや派遣しか仕事がなく、今後も短期間で勤務先を転々としなければならないのが確定している
・本人自体飽き性で仕事をコロコロ変えたがる
・社会的常識や管理能力がないのでトラブルに対応できない
・動画投稿をしている以上アンチに特定されて嫌がらせをされる危険が付きまとう
・独身一人暮らしで広い家に住む必要性が全くない
・比較的家族関係が良く、最悪実家に帰れば路頭に迷うことがない
・親が高齢で10年以内に実家ボロマンションを確実に相続できる見込みがある
・自分自体もうすぐ50代であと30年前後しか生きる見込みがない
・10万もない年金と1000万もない貯金で家を維持していくのは不可能
以上を考えると80万捨てても不動産を買うべきでない
居住者が退去した時点でもはや投資ではなくなってる
契約解除して実家に帰省して、死ぬまで親の面倒を見てあげて、
マンションを相続してそこで貯金崩しながら細々暮らすべき
実家売って母ちゃんと住みなよ
アンチの嫌がらせは別にしてどう考えてもこれが正解やろ
まじならありかもね
ド正論
参考にしろばかなら
今、購入しないとなったら、一生、家なぞ買えないぞ。
一生後悔するかも。
それより、売買契約は間違いなく成立しているのだから、たまにはキチンと大人として社会的責任を果たせよ。
凄い親切だ
懇切丁寧に筋道を立ててアドバイスしてくれてる
不動産購入が本当なら聞くべきだよ
この人が人の親身のアドバイスを聞いた試しがないのはわかってるけどね
>親が高齢で10年以内に実家ボロマンションを確実に相続できる見込みがある
→ にーちゃんがいるので、スムーズに相続できるとは思えないが。
世の中こんなバカがいるから,うまく経済が回ってんだろうなー
ありがとう
強者に狩られる弱者は必要なんよ
まりもんさん 以前 不動産は大阪、奈良方面で探してるって言ってたので てっきり大阪か奈良で不動産を買ったと思ってたんですけど違うんですか?
兵庫県でしょう
嘘ですよ
不動産を購入したなんてどうしてまたそんな大噓をつくのか
前の不動産購入詐欺で体調崩したとき嘘つき呼ばわりされて
誰一人として心配してくれなかったのにまだ懲りてないのか
どうして経験から学ばないのか
100%の自信をもって断言するが守銭奴のアンタに不動産購入なんて一生絶対に無理や
分かったか? 分かったら明日謝罪記事出せよ
不動産購入は大嘘でした誠に申し訳ありませんってちゃんと謝れよ?
不動産も購入した事だし,次は特定郵便局の経営ですぞ!
なんでも面倒くさがって、ブログすらまともに管理出来ないのに、不動産の管理なんて出来るかな?
おそらくむりかなあ
でもかうならやるしかねじゃん
汚部屋さえ片付けられないし、繰り返される汚部屋化を防ぐ能力さえない。
したがって、間違いなく汚屋敷となろう。
南森町あたりで、オシャレなワンルームでも買ったら?
梅田も近いし、日本一長い天神橋筋商店街あるし、
ちょっと足伸ばしたら、天満、、天六、京橋、天満橋、淀屋橋も行けんで
高くて無理や
立命館のあんちゃん、少しづつじゃなくて、少しずつな
底辺の兄貴、どっちでもエエやろ!
個人のブログやで、公文書ちゃうやろ!
日本語能力の根本的なところだよ。
これが分からないのが外国人。
「少しづつ」も間違いでは無いぞ、馬鹿!
そもそも、「あんちゃん」も正しい日本語なのかよ!
確かに「あんちゃん」て言葉は正しくないね、完全論破でワロタ
屁理屈言ってんじゃねえw
お前、じゃあ、づつで書いてんのかよ
ずつが普通に使われてんだよ
お前、会社でも、づつとか書いてたら、馬鹿と思われてんぞw
あんちゃんは、兄ちゃんって意味だ
「あんちゃん 兄」で検索してみろ
北野武や、ひとつ屋根の下でも使われてるわ
年寄りでも、づつと書く人は普通にいる。
だからといって馬鹿にしたりなどしない。
そもそも間違いでもないのに、間違いと指摘するほうがおかしい。
滑稽なのは、あんちゃんという俗語を使いながら、づつはダメでずつが正しいと主張してるところだよ。
糞底辺野郎www
俺の周りで、づつとか書いてるの、ヤスとお前だけだわ
お前、自分の子供に、づつって教えるんか?
まぁ、子供も奥さんもおらんやろうけどwww
学校で、づつって教えてるんか?
NHKで、づつって書いてる?
大多数はどっちかって言う話やねん、わかる?頭悪そうやなwww
認められてるからって、世の中、ずつで動いとんねん
会社の書類も、づつで書いとるんか?
ほんま、アホやでwww
あと、全ての日本語を正そうとしとるんやないねん
「そいでもって」とか突っ込んどらんやろう
まぁ、アホな書き方やけど、そういう味なんや思ってるわ
ただ、ずつは素で間違える奴が多いから指摘したっただけや
あんちゃんは、方言みたいなもんや、正しい日本語や
「ずつ」or「づつ」…正しい表記はどっち? 社会人なら覚えておいて!
「ひとり2個ずつ」or「ひとり2個づつ」?
「いただいたお菓子がテーブルの上にあるので、明日ひとりに2個づつ配っておいて」と先輩からメールが届いていたら、表現に違和感がある? それとも、なんとも思わない?
ある数量を割り当てるとき「●個ずつ」や「●個づつ」と書くけれど、どっちが正しい日本語だと思いますか?
【問題】「一人に二個○○配る」あなたは、どちらで書きますか?
1.ずつ
2.づつ
正解は…?
1.ずつ
「づつ」は歴史的仮名遣いで、現代仮名遣いでは「ずつ」と表記するのが正しいとされています。
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では82%が正解していました(2018年8月21日現在)。
【ずつ】
数量・割合を表す名詞・副詞、および一部の助詞に付く。
(1)ある数量を等分に割り当てる意を表す。「一人に二本ずつ与える」
(2)一定量に限って繰り返す意を表す。「一ページずつめくる」
[補説]「一つ」「二つ」の「つ」を重ねたものか。中古から用いられる。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
1986年(昭和61年)の内閣訓示で示されているように、公的な書類を作成する場合やビジネスシーンにおいては「ずつ」という表記が求められます。
しかしながら、私的な手紙や、仲間内のやりとりであれば「づつ」を使っても特に問題はありません。
公私を使い分けて、プライベートな場では気分によって書き方を変えてみるのも乙かもしれませんね!
阿呆に言っておく。
俺もずつと書くわ!
別にづづが正しいとは言ってないだろ!
ビジネスの場ではない一個人のブログでづつと書いても必ずしも間違いではないと言ってるだけだ。
なぜ会社での話になるんだ?
お前は会社であんちゃんなんて言葉を使うのか?
ほんなら、とことんやろか?
先ず、お前の意見どれやねん
先に、それはっきりさせよやないか
それ、俺のコメちゃうとか逃げられてもおもんないからな
ここで、とことんやろや
俺、お気に入りに入れとくから、言い返しに来いやwww
なんか、づつが正しいとは言ってないとか語気弱まって来とるんちゃうんけ?
お前、最初、もっと元気あったんちゃうんけ?www
逃げんなよ
俺はずつや!
どの発言が、あんちゃんのや?
コピペでええから教えてや!
そこから、1個、1個、絡んで行ったる!www
さあ、始まりやで!もうすぐ土日やし!www
派遣会社が紹介した仕事など後回しにするのだナリ
先ずは自分の生活の場を安定させてから仕事を始めるのだナリ
良い機会なのだナリ
派遣の仕事や負の連鎖を断ち切るのだナリ
古き骸を脱ぎ捨てるのだナリ
エロイムエスサイムなのだナリ
でもって
行け行けマリモン
ゴーゴーマリモン
別に欲しく無いなら不動産
購入やめとけば?
不動産屋と揉めてるなら
お得意の弁護士相談に行って
法律通りに手付け放棄とかで
話しをつけて貰えよ?
白橿の実家マンションがボロくて解体するなら
築30年ぐらいで300万程度のワンルーム買えば良いだけ
維持費も月に1万ぐらいしかかからない
屋根も外壁も庭もないから、管理項目も少ない
独身で一軒家など住む意味が全くない
借主現れてもすぐに退去して、修繕費が積もるだけ
草引き一つできない人間に一軒家の管理は無理
アンチに特定されて住人に嫌がらせされる高いリスクも考えられない
田舎ならバブル落ちのワンルームが100万円台で買える。
200,300万台だとシャレオツな物件もある。
維持管理費も諭吉は超えない。
家賃経費からの離脱ならこれで充分だったんだよな。
年間10万ちょいで住み倒せるし。
区分所有は嫌なんじゃないの?
職業訓練に行ったところで、今より収入がガッツリ下がるんは明白なことやんか。それでも今の生活レベル落とせんやろから、金減るんも早いしな。むしろ金無くなって悲惨なんはこれからやわ。下手したら貯金0どころか借金生活もありえんで。
多分今のコイツの収入は300万ないやろ
給付金は18万で頭打ちだから216万
そんなに変わらんだろ
ブログ収益は給付金が終わって受け取ればいいし
YouTubeやブログの収益を申告しないで丸々失業保険を貰おうとしてるやろ
見つかったら逮捕される案件やから気を付けなはれ
彼女ができた設定もう一度やってほしいです。
彼女の話も結局、全部嘘やったしな
配信で自分で言ってたわ
ヒドい話や
読者を完全に馬鹿にしとるわ
想像以上の管理費、金欠、アンチの嫌がらせ、転職
1年もしない間に「家を売却することにしました」って記事書いてるだろうな
払った司法書士代、手数料全部無駄になって終わり
親の介護もあって家売って結局実家に帰る
そういうエンディングしか見えない
自分でDIY?
最初から借り手を見つける気は無いみたいですね。というよりも、建築を甘く見てませんか?
図工の作品すら出さないマリモンさんに、建築の適性はありません。現状より悪化すると思います。ますます借り手は見つからないでしょう。
それと、かなり古い木造建築の様ですが、現在のハウスメーカーの住宅とは工法がかなり異なると思います。現在のハウスメーカーの内壁は、石膏ボードにクロスを貼るのが一般的ですが、古い木造住宅の内壁は、土壁や砂壁の可能性が高いと思います。この上にはクロスは貼れません。
また、高確率で畳や襖の和室と思われます。素人でどうにかなる難易度ではありません。
内装系の訓練校行くより、リフォーム業者に依頼することをお勧め致します。DIYするにも道具の購入だけでかなりの金額がかかりますし、2人作業が必要な工程があることも忘れないで下さい。
視聴者を巻き込むよきっと
あとはリフォーム系YouTuberと仲良くなることぐらい
数多くの襖や障子や畳があって、相当の交換や修繕が発生する可能性がある。
戸建のリフォーム代が100万円を超えるのはザラ。
水回りがシロアリにやられているのもザラ。
屋根裏に漏水痕があるのも珍しくない。
しかも千葉大の研究論文によると、たしか建築瑕疵率は9割を超えるような高確率。
結局のところ、Youtubeやブログネタの宝庫となろう。
今後の展開が楽しみですね〜
自分の能力が低すぎるってことを、まだ本当に自覚していないんだよ。
ここまで底辺なのに、ね。
DIYをやってみて、自分自身の能力の低さを自覚した方がイイね。
そして、現実逃避を止めて、ブラックだホワイトだ言う前に、きちんと正社員で採用してくれる会社に就職して、現実世界との折り合いをつけるべきだね(ジジイになってしまって遅すぎるけど)。
質は別として不動産オーナーになったのは人生最大の転機
吉と出るか凶と出るか
家賃はいらないのだけは確実
後は人生何か変わるだろう
この物件買うときに、不動産屋に親身にアドバイスもらえたらしいけど、
新しい入居者募集するための相談に乗ってもらえないの?
むしろ、ウチで募集しますよとか管理を任せてくださいとか、
向こうからじゃんじゃん今後の営業してくるはずなんだけど
不動産初心者と分かってるまりもんに売りっぱなしで放置は、どうにもあやしい
騙されたんですよ。しめしめ良いカモが来やがったってね!
売っちまえば後は放置でしょw
まりもんさんは、○○○○さんに相談していたようですよ。○○○◯さんは、今回購入を止めなかったと言うことは、それなりに良い物件なんじゃないの?
※今後の展開を予想して、ワザと止めなかった可能性大だけど。
ペットの柴犬飼えますか?
一言
色々とお疲れ様でした。破産へ。
どうでもいいけど洗濯乾燥機は買わないとリアルでも臭すぎる言われるぞ
こいつ、DIYとかネタにして
まだYoutubeで稼げるかも願望持ってるよなw
一番怖いのが
超ナルシストで自撮りしてカッコイイと思ってるところだけどw
手付金-80万が
ー 8 0 0か
ー1 2 0 0 か
話が本当ならおまえハメラテルから 損切 してやめとけ
実家あんじゃん 💩 💩
👄
市営の賃貸でしょ
県住宅公社が販売した分譲住宅になります。
不動産買うって話をイマイチ信じられないのは私だけですか?
通勤時間も不動産購入も大ウソ信じてるアホコメ多すぎ
昔、ギャンブルで400万借金がありました。それよりは全然いい。
借金無しで、家賃も不要なら
お金なんてすぐ貯まるよね〜
1年前からショートカットしているなら通勤時間2時間と言ってたのは嘘と言う事になる、実際は1時間半ぐらいとなる。
自分自身でウソとなってしまうことに全然気づかぬことが多いまま、ジジイになってしまったカタワですな。
訓練校って働いても良いの?
失業保険受給しなければ働きながらでも問題ない。
俺も夕方から深夜まで漬物工場で働きながらポリテクに通ってたよ。
リフォーム会社に就職し、2〜3年真面目に働いて知識や技術を身に着け、社長に気に入られる様に頑張り
道具は会社から借りて、資材は会社から安く分けてもらう
コレ↑が出来れば、ヤスの家の内装も新築並にキレイになるし、オシャレな部屋も思うがまま作れる
今後のヤスの人生で、何の役にも立たん
IT派遣なんて時間のムダの極み
そろそろ目を覚ましたらどうよ?
おやすみ
おはよう
>リフォーム会社に就職し、2〜3年真面目に働いて知識や技術を身に着け、社長に気に入られる様に頑張り
→ まりもんさんのようなダメ人間ではできませんぞ!恐らく、地蔵、丸投げ、エスカレーションができないという理由で1ヶ月以内に辞めますぞ!
一軒家かったん?なかみらんとか、オバケでらんのか?すみだして、おかしなこと、おこるとかない?
残置物だらけだとオモロイな〜
ホラー系に転身したが再生数かせげそうやないか?大丈夫そうやし、まえに、どこか、いってたやん
訓練校何回も行ってても、経験値ゼロでワロタ。
DIYするなら電気工事士の資格取ったら?
持ってますよ。
リボーンさんかぺこらさんに手伝ってもらえるかな?
ぺこらは電工もってないので法律違反になりますぞ
あと福島の事実上刑務所に収監されるらしい
電験どころか電工も持ってないとは呆れる。
福島とは除染作業にでも行かれるのかな?
経験が全く無いから出来ないけど
車の凹みすらまともに直せなかったのにDIYで何を直せるのさ’`,、(‘∀`) ‘`,、
こんなの覚えてる人おらんやろうけど、こいつが前に実家の近くでアパート借りてた時
撤去する時に段ボールを重ねて紐で縛る作業してたけど、情け無いくらい知能が無かったわ、小学生並
小さな庭の草刈りも業者に頼んでたしな
こんなやつがDIYなんて大笑いだわ
能力相当低いよ中学生以下
あなたの書く文章も知能が低そうだよ
ほんまやね〜
地獄の始まりですね。
裸で歯を磨くとおちんちんが揺れます
タマもな
でも意味が分からないのは何でまた派遣を続けるのかという事。
バイトでも直接雇用の方が良いだろうに。
活躍が認められればそのまま正社員にして貰える可能性だってあるのに。
理由は目先の金
IT派遣が1番高時給だから
「家買うのやっぱ止〜めた」っていうの楽しみ
DIYなんてできないくせにできそうな言い方すんなよ!
大どんでん返しでオーナー様の気が変わったりなどあると契約中止になる可能性もありますか?
無いです
ショートカットの意味が良くわからんが、ようは過去に派遣社員が貸与された物を紛失したからそういったルールができたのだろう。
技を覚えたみたいに言っているが単純にルールを逸脱しているだけではないのか。
そしてその往復分の賃金は固定残業代に含まれているのでは。
普通に考えたらな
まりもんの場合、知能が低いので「自分に得なこと≒技を覚えた」ということで‥それが違法であったり、非道であったりすることは無関係。
リアル社会には、バーチャル世界のゲーム操作とは異なる法令や道徳が存在することを、本質的な意味で全く理解できていない。
だから、平然と誕生日を偽ってクーポンを行使して腹を満たすし、会社都合の離職票を求めるし、バイクの免許を取ると言ってヘルメットをせしめているのに免許を取ろうとしない。
ウソや詐欺をも平然と繰り返す悪癖は、他の視聴者が列挙しているようにとどまるところを知らない。
しかも、それでいて「コンプライアンス!」だとか「真実!」と、声高に繰り返し続けている。
まったく馬鹿の一つ覚えで、不誠実極まりない。
狂った暴走妄想迷惑系ジジイとしか言いようがない。
ヤスモンらしいですねw
サムネの女性ゆなぞ?
マジか
タイプかも
いいなマリモン
エアワーク
エア不動産
いい加減にせえよ!
是非マリモン邸のルームツアーをYouTubeのメインチャンネルでやってほしい。
もう「部屋が狭いから」や「キッチンが狭いから」って言い訳は通用しないぞ
まあ、ヤスの事だから、人をイラつかせる別の言い訳考えるだろうけど…
ついにマリモンさんも一国一城の主か…
いいなぁ〜
マイホーム購入おめでとうございます
益々のご発展をお祈り申し上げます
まりもんは思いつきで行動しすぎなんだよね
きっとうまくいくという根拠のない自信で行動してばっかだから失敗する
日本の不動産業界は闇が深く、個人が儲けを出すには真面目に勉強してやるべきことをきちんとやった上で良い物件を時間をかけて見つける必要がある。そうしないと次々に金が飛んでいく。
それを示すブログにならないことを祈ります
開發光
不動産を一括で買えるのに約束してた仕送りなし流石だね〜
ボロかった時のリフォーム費用
とかは退去する人から
過失が有る破損分は貰わないと
家主が全てかぶる必要無いかと
その辺は退去時現場確認
しないと後で請求とか難しいよね。
敷金返還義務はマリモンが負うのか、前オーナーが負うのか気になりますな〜
マリモンが負うとしたら、もう詐欺ですね。
まりもんさんの事件簿
①8月誕生日詐欺事件、②釣り銭詐欺事件、③就職試験不正事件、④第1次訴訟するする脅迫事件、⑤バレンタイン事件、⑥トーチャン失踪事件、⑦ヘルメット強奪事件、⑧大阪訓練校偽装事件、⑨疑惑の訓練校通学費不正受給事件、⑩自動車事故不申告事件、⑪『前にいけよ!ボ』暴言事件、⑫近鉄線乗越料金不払疑惑事件、⑬通勤電車内覗き見事件、⑭自作脅迫事件、⑮赤い彗星著作権法違反事件、⑯第1次目が目が事件、⑰第1次疑惑の心臓病事件、⑱Sさんへの被害妄想事件、⑲NHK受信料金不払疑惑事件、⑳第2次目が目が事件、㉑カンマ事件、㉒盗撮事件、㉓ふるさと納税クレーマー事件、㉔不動産住人氏名住所晒し事件、㉕不動産買う買う詐欺事件、㉖第2次疑惑の心臓病事件、㉗感染症バラマキ事件、㉘退職代行依頼するする詐欺事件、㉙違法ダウンロード疑惑事件、㉚脱税疑惑事件、㉛通勤電車遅延問題事件、㉜第2次訴訟するする脅迫事件、㉝飲食店名誉毀損事件、㉞通勤時間偽装事件、㉟会社都合退職偽装強要事件、㊱おまいうマナー事件、㊲コメント欄一生承認解除しない大嘘事件、㊳通勤電車内盗撮事件、㊴ビッグニュース煽り事件、㊵8月職業訓練校行く気満々事件、㊶不動産買わな買わない詐欺事件、㊷ロッカー室仕事サボり事件
今回のブログで『㉞通勤時間偽装事件』について説明しているけど、今までの設定は帰りの時間「だけ」30分以上短縮できていたという事だったけど、今回の説明だと行きの時間も30分以上短縮できていた事になるんだが。㉞の事件については、更に疑惑が深まりましたぞ!
後、わざわざ業務時間中に私用で往復30分以上かかるロッカー室で私物整理するのはどうなのかということで㊷を追加しましたぞ!
おはよう
>計画が甘すぎました、もう首が回らん状況です。
まりもんさんらしいですね。
釣り言葉に騙されちゃダメですぞ!
まだ200〜300万円は残ってるハズだから余裕ですぞ!
生粋の守銭奴が、自己資金の大半を不動産購入に使うワケがないからね。
四
七
歳
未
だ
に
童
貞
♨️謎とすますやろー
根性なさそうだからDIYは無理だと思うぞ。失敗して傷を広げる前に、素直にリフォームする覚悟をしたほうがいい
後、内見なしで不動産を買うってかなりイレギュラーだぞ
新築ならともかく、築古の物件で内装の状態が全くわからないままって・・・ガチャとかギャンブル気分で買ってるのか?
自分が住めばいいという逃げ道を用意するなら、最低限自分が満足する家を買えよ
それに自分が満足もできない家を貸し出すつもりか?そんな家じゃろくな家賃収入にもならんだろ
立地がもう既に不満です。
お
や
じ
ま
じ
か
?
まりもんさん曰く『既に後悔している不動産を買いますぞ!』
部屋がボロかったやっと見に行ったか
後悔している不動産を買うって全く意味わからん。買う前に後悔しているんだったら買わなきゃいいだけ。80万円+αの損切だったら不動産だったら安いほうなんじゃないの。
手付解約期限があるから、買わないんだったら早めに決断しないといけないね。これ以降での解約だと違約解約になるから、違約金が発生するよ。
456
新幹線0号
うむ
タダで80万円損するくらいなら資産価値が100万円減ったほうがマシなんだろう
最後の最後の最後で
ドタキャンするよね〜
要は、「不動産を所有して、不労所得がある俺」っていう記号が欲しいだけなんだろ?
考えてる事それだけ
判断力も思考力もないから、パッと思いつきで飛びつく
妄想力なら負けませんぞ
家の内覧の様子とか色々youtubeで撮影したら再生回数稼げてすぐ回収出来ますよ、どんどん撮影してあげていきましょう。
そもそも管理会社に勤めた経験があるのに「不労所得」を妄想するってのが意味不明。
管理会社に勤めてみれば、一見「不労所得」に見えそうであっても、建築や設備の保守や修繕をはじめとして様々な手間暇と経費という面倒が実際には発生していることを、ふつうの人よりも知っていなければならない。
なのに、「不労所得」ばかりを妄想し、具体的な経費という算数が分かっていない。
ようするに、仕事をしても何も身についていないというアホウである。
オーナー自身が物件に自宅として住むとき家賃は払うの?
へ?
払わないでしょう
やる気ないならやめろや