不動産契約直前でまたトラブル発生&聞かぬは一生の恥!

日記
スポンサーリンク

聞かぬは一生の恥!

今日は金曜日、たぶん最後の出張です。
もし自分が今の派遣先を辞めなければ、夏ごろからこちらで働く事になっていたかもしれないと思うと心境は複雑です。

本日の仕事はパソコンのキッティングだと聞いていましたが、以前やった自分の作業が遅かったのでキッティング後のパソコン動作チェックを命じられました。

戦力外通告ですが、気を取り直して与えられた業務をする事にしました。
チェックリストを元に動作確認をしていきました。

マウスや電源ケーブルなど付属品は入っているか?PCの動作に不具合はないか?そういうチェック作業なので、さすがの自分もこれぐらいの仕事は頼らずともできるだろうと思っていたのですが・・・

いきなりチェックするPCにログインできなくて作業が止まりました。
こんな事で周りに迷惑かけたくないし、仕事ができない無能だと思われたくもないので誰にも聞かずに一人で悪戦苦闘していました。

チェック作業が進んでいないのを見かねて、チームの人から尋ねられました。

IT業界経験2年でしたが、ローカルアカウントログインの意味をサッパリ分かっていませんでした。
「.\」を付けてログインしないといけなかったらしいです。
チェックリストにそういう事は書いてなかったので、これは常識的な事なのだと思います。
「こんな事も知らないのか」と思われているでしょう、無知と無能を晒し出しとても恥ずかしかったです。

一番情けない事は、知らない、わからないことならば恥を恐れずにすぐに教えて貰えばよかったのです。
それができずに無駄な時間をかけて作業が遅れて迷惑をかけてしまいました。

この苦い経験と、恥ずかしい思いをしたので、これを糧に同じ失敗は二度としないように気を付けます!

不動産購入前にトラブル発生

なんやかんやと本日の仕事も終わり、帰宅しようとしていた頃に不動産屋さんから連絡がありました。

来週に仮契約が決定して、PDFでいろいろな書類が送られてきました。

重要事項説明書や登記場は当然の事、道路台帳、下水道台帳、その他もろもろ10種類以上の書類がありました。
スマホの小さい画面で一つ一つ見ていくと、臨時境界指示書で気になる事がありました。

境界指示書では、隣地所有者と売主様の間ではちゃんと合意は取れないという事なのか?
しかも、6か所ほどコレがあるのです。

すぐに不動産屋さんに折り返し電話して問い合わせをしました。

さすがに、このままこの物件を買うのは危ないので、詳しい説明を聞くために明日は不動産屋さんへ行くことになりました。
こういうのって事前に教えて貰えないもんなんですかね?
自分が確認を怠って勢いで仮契約まできたのも悪いのかもしれませんけど。

臨時境界指示書の事を自分でもネットで調べたり、詳しい人に聞いていますが、不動産は初心者には難しいですね。

まぁ、まだ仮契約前なので購入中止をしてもペナルティはないので大丈夫ですが、買わないとなると買う買う詐欺って言われるのが一番つらい。

とにかく明日、不動産屋さんへ行って詳しい説明を受けてきます。
以前も購入直前で雨漏りを申告されたりしましたが、不動産は何が起こるかわかりませんね。
でも、契約前にちゃんとこういう情報を提示してくれているのは良心的な不動産屋さんだと思いますので信頼しております。

話を聞いて納得できれば購入をしようと思っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
Marimonをフォローする
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
無職ランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
氷河期世代の俺 人生逆転していくVlog

コメント

  1. アバター匿名 より:

    明日の配信は?

  2. アバター匿名 より:

    まりもん秋の氷河期国家公務員試験を受けろ!!!!

    結婚したい相手の圧倒的1位が「国家公務員」だ!!!
    ttps://limo.media/articles/-/43024?page=1

    医者や弁護士、パイロットよりも「国家公務員」だ!!!
    ttps://woman.mynavi.jp/article/191221-3/

  3. アバター匿名 より:

    購入予定の不動産はチャバネゴキ上出ないように気をつけろよ

  4. アバターどん底からの公務員 より:

    買うの?買わないの?どっちなの?

    • MarimonMarimon より:

      明日決めます

      • アバター匿名 より:

        また買う買う詐欺ですか

        • MarimonMarimon より:

          (; ・`д・´)

        • アバター匿名 より:

          >この苦い経験と、恥ずかしい思いをしたので、これを糧に同じ失敗は二度としないように気を付けます!

          失敗は二度と・・・何度も同じこと言ってるよな
          経歴詐称で能力に見合ってない仕事するからだろ
          だから、嘘つきって言われるんだよ

          >さすがに、このままこの物件を買うのは危ないので

          不労で得た700万だろ
          ドブに捨てる覚悟で挑めよ
          だから、嘘つきって言われるんだよ。

          • アバター匿名 より:

            >不労で得た700万だろ
            ドブに捨てる覚悟で挑めよ
            だから、嘘つきって言われるんだよ。

            普通に働いたお金なら断ってもウソつきにはならないんだね?そーなんだw wチミの周りでは、そうなんだね〜スゲ〜不思議

      • アバター匿名 より:

        ネタblogは土壇場でいろいろ
        あってデカい案件もボツになる

        これ最初から買わない予定だろ
        ネタ

      • アバター匿名 より:

        手付金は取られるんじゃないのか?
        手付も打たずに販売止めて貰えるのか?

      • アバター匿名 より:

        値引きしたら買うという停止条件付契約としては、すでに契約成立といえますが?

    • アバター匿名 より:

      >買うの?買わないの?どっちなの?

      マリモンに説教凸したの?
      してないの?
      どっちなの?

      それとも頭の中ではした事になっているのかな?

  5. アバター匿名 より:

    がんばれ‼︎タブチくん‼︎

  6. アバター匿名 より:

    買わないのではなく、買えない理由があり仕方がない方向性ですか

  7. アバター匿名 より:

    「納得できずにやっぱり買いませんでした」
    まで見えた

  8. アバター匿名 より:

    絶対買わないだろ

  9. アバター匿名 より:

    最初から買う気なかった

  10. アバター匿名 より:

    どうせ
    白々しく
    難癖つけて
    買わないんだろ。
    買う買う詐欺師。

  11. アバター匿名 より:

    境界が不明ってやべー奴じゃんwwww

  12. アバター匿名 より:

    不動産の知識つけた方がいいよ

  13. アバター匿名 より:

    きたっ!やっぱりや・・・w

  14. アバター匿名 より:

    詐欺師
    ペテン師
    太郎
    ブサイク

  15. アバター確認が大事な事である事を再確認したマリモン より:

    しっかりと確認してから契約するかどうか決めるのだナリ

    でもって
    行け行けマリモン
    ゴーゴーマリモン

  16. アバター匿名 より:

    わからんときはネットの友達に訊いたらエエねん。

  17. アバター匿名 より:

    ぶっちゃけ「これで買わなくていいかも」って思いはありますか?
    大金が出ていくの不安になってきてることだろうし・・・。

  18. アバター匿名 より:

    どうせ買わないの最初からわかってたよ。
    いつもそうじゃん事後報告で頼む
    それともワザと炎上狙いで買う買う詐欺て書かれるように仕向けてないか

    • アバター匿名 より:

      今回は、特に買う感じを強調してきてましたねwwwww
      今回、この強調する方法を使ってしまったんで、
      次回は、お得意の「背水の陣」等、もっとすごい協調を使ってくるでしょうねwwwww

  19. アバター匿名 より:

    隣地境界指示書やないの?

  20. アバター匿名 より:

    インスペクションとかしてあるの?
    耐震基準とか大丈夫?

  21. アバター名無し より:

    ちゃんとしたオーナーなら、先に土地測量して境界確定させてから売りに出すんやけどね。まりもんは変にプライドに固執して投資用物件なんか買わへん方がええで。仮に買うても後々出ていく銭が追い付かへんようなって、短期で手放して結局損する未来しか見えへんわ。

    • MarimonMarimon より:

      どうしましょうか・・・

      • アバター匿名 より:

        そんな大事なことを説明
        しない不動産屋なんかか
        ら購入なんかやめとけ。
        購入してからも知らなかっ
        た修繕がでてきて家賃
        収入より修繕費のほうが
        高くなったら貯金ゼロ
        無職になったら破産だよ?

      • アバター匿名 より:

        コイツ…買わないクセえ!

      • アバター匿名 より:

        プロである師匠に意見を聞いてみれば?
        師匠できたって、前にブログで書いてた気がするから・・・。

    • アバター匿名 より:

      おい、まともなこと言うんじゃねえ!
      だまって買わせるんだよ!w

    • アバター匿名 より:

      隣地境界なんか糞安い土地でわざわざ確定するかっつーの。
      登記簿の数字で「登記簿売買」が普通のことだろ。

      土地家屋調査士に最低10万払って隣地の人と立ち会いの予定組んでって、そんだけのコストを糞安い売値から出せって言ったら売主怒るで。

      ヤスが負担するって言うなら、契約日も延期してやるだろうけど、どうしてもやりたきゃ買ってから土地家屋調査士に自分で頼めや。

      それで現況と差異が出ても、土地の値段なんか変わらない。

      この不動産屋も、ヤスみたいなアホによう付き合うわ。
      ご苦労さん。

      • アバター匿名 より:

        そのとおり。
        測量を必ずやっているはずと身勝手に考えるまりもんは、非常識。
        ログインに勝手な思い込みがある仕事のできないまりもんと同じ思考形態。
        減額したら買うと言ったのだから、すでに減額という事実があるかぎり契約も成立している。
        身勝手な非常識で買わないと言い出すのは常識にも商慣習にも法令にも反する反社会的行為。

    • アバター匿名 より:

      アホか。
      測量にもカネがかかるから、買い手がそれを望むかどうかという問題もある。
      だから、必ずしも測量するとは限らんよ。

      • アバター匿名 より:

        建売でも長年、横に住んでてて(俺だったら絶対買わねーw)って思ってる土地と、え?!その値段で????って思っててもフツーに売れてるから、考えてもキリがないのはあると思う。
        でも、このシミ彦は元から守銭奴だから不動産とか買う訳ないんだわ。
        いきなり700万の買い物とか出来るわけねーだろ
        元からけち臭いんだよ

    • アバター匿名 より:

      あんた、ドシロートだね。
      そんなことないよ。

      それは建売住宅の思考でしかない。
      多くの建売住宅を販売するなら、そうすべきだろうけどね。

  22. アバター匿名 より:

    どうせ買わないんだから今度から契約してから過程の話をブログで書けば
    裁判・親孝行・警察に相談・バイクの免許・親孝行・自分から仕事辞めない・今度は不動産購入しない全部嘘じゃん。

  23. アバター匿名 より:

    やっぱり買わない
    知ってました

  24. アバター匿名 より:

    川◯さんとノ◯さんはチーム友達ですか?

  25. アバター匿名 より:

    ヘアマックスもシミ取りも不動産も訓練校も中途半端に終わってるから信用を失うんじゃないの?

  26. アバター匿名 より:

    今日もゆなぞさんのスペース配信聞いてるんるんか?

  27. アバター匿名 より:

    1年もやってて

    ローカルアカウントとか
    ドメインアカウントとか
    分かってないの?w
    何のための作業とか分かってなくてやってるんだろうな…

    サルでもわかる手順書、チェックシートが無いと
    何も出来なそうだなw

    • アバター匿名 より:

      どうせなにもわかってないんだから、まりもんさんに頼むならアルバイトでも雇った方がいいと思いますよ。
      しかもわからないことを周りに聞けないんじゃいない方がマシです。

      反省してないのに毎回反省したふりするのも止めた方がいいですよ。こういうところが嘘つきって言われるんだと思います。

  28. アバター匿名 より:

    境界線が判らなくても
    土地の税金払う時に敷地面積に
    対してだからその根拠m3数見れば?

  29. アバター匿名 より:

    わざわざ係争可能性がある物件を買う馬鹿はいないだろ
    そこまでして必要な家でもあるまいし

  30. アバターたけし より:

    あれだけ値引きだのゴネて、買わないとかこいつ最悪だわ

  31. アバター匿名 より:

    本当だとして不動産の言ってる事を理解する頭あるとは思えないのだけれど誰か連れていったら

  32. アバター匿名 より:

    お前は30万給料の仲間入りは
    無理なんだよ。

    職場の周り見てみろ。
    お前だけ実力15万だよ。
    結果人手不足でもどこも採用されない
    自己評価上げすぎだろ。
    いい加減気づけよw
    そりゃ派遣担当者も次の紹介せず
    逃げ出すわな…

    • アバター匿名 より:

      学歴、職歴、ボロクソ、IT経験2年、ベンダー資格喪失の無資格47才が30万以上希望って、書類選考で落とされるよww
      無職で家買って貯金ゼロで、再就職できず、家の修繕費発生で詰む未来が待ってるぞww

  33. アバター匿名 より:

    コメント欄の人に煽るようなコメント返ししてたのに買わないとかあんの?かなり悪質だよ。煽り癖、その場しのぎの言い訳、咄嗟にでる嘘。ホントやめなよ

  34. MarimonMarimon より:

    明日は不動産屋へ行きますので
    ライブ配信は未定となります
    またツイッターで報告します
    承認は朝となります、休みなのでゆっくり寝るぞい!( ˘ω˘)スヤァ

  35. アバター匿名 より:

    不動産
    買わない理由が見つかって
    ほっとしてるんじゃあないの?

    • アバター匿名 より:

      いや、こいつ、とっくの昔にこの件知ってたよ。
      で、ギリギリまで買う意思があるのをブログでアピールして、
      最後の最後に、予定通り、出して来ただけ。

  36. アバター匿名 より:

    エアワークご苦労さまです!
    いつもの嘘つき発動ですねw
    早く日本から出ていけよ、無能クズ!

  37. アバター匿名 より:

    あれ?おかしいですね。

    送られてきた書類に「文字列の折り返しの区切り」なんて書いてあるんですか?
    そんないい加減な業者いますか?

  38. アバター匿名 より:

    ≫仕事ができない無能だと思われたくもないので誰にも聞かずに一人で悪戦苦闘していました。

    ここ突っ込む所?

    職場の皆さんは、仕事ができるなんて
    もはや微塵も思っちゃいないでしょ?

    開いた口が塞がらないくらい
    プライド「だけ」は高いよねえ…

  39. アバター匿名 より:

    どうせ買わないんだから今のうちに買いませんて報告すればいいのに
    だもんで、買う買う詐欺とか書いてる奴文句があるならそっちからこい俺は逃げも隠れもしねーぞて書けば許してくれるよ。

  40. アバター匿名 より:

    基本世の中を舐めてるんだよね。仕事にかけるエネルギーも少ないし。土日はゲーム配信三昧。不動産買うのはいいけど徹底した勉強、調査もせずyoutuberということもあり「動けばなんか面白いことが起こるだろう」的なノリで軽はずみに動いてしまう。

  41. アバター匿名 より:

    お前境界線が曖昧な家で隣人
    が中国人とか反社みたいなの
    だったらどうすんのよ?
    対応できんのか?

  42. アバター匿名 より:

    境界性知能だけに敷地境界にもこだわりたい。

  43. アバター匿名 より:

    >境界指示書では、隣地所有者と売主様の間ではちゃんと合意は取れないという事なのか?
    しかも、6か所ほどコレがあるのです。

    こういうのって事前に教えて貰えないもんなんですかね?

    臨時境界指示書の事を自分でもネットで調べたり、詳しい人に聞いていますが、不動産は初心者には難しいですね。

    詳しい人に聞いたり調べたんやろ?

    • アバター匿名 より:

      いつも失敗は仕事で取り返すって、更に失敗するだけなのに。同じ失敗もする。すぐに忘れる。また、助けて貰えると考えてるから勉強、復習しない。メモしない。

    • アバター匿名 より:

      何も分からんのにまたIT応募する無能。学習能力ゼロ。給料高い所しか見てない無能。
      誰も助けてくれない職場で地獄を経験した方がいい。どうせ定時になるとそのままにして帰るけど。

  44. アバター匿名 より:

    はい はい いつものね!

  45. アバター匿名 より:

    情けないとおもわないのか嘘つきまりもん

  46. アバター匿名 より:

    嘘つき

  47. アバター匿名 より:

    マリモンなら期待を裏切らない

  48. アバター匿名 より:

    この苦い経験と、恥ずかしい思いをしたので、これを糧に同じ失敗は二度としないように気を付けます!
    大丈夫、もう二度とないから

  49. アバター匿名 より:

    買う買う詐欺
    嘘つきですね

  50. アバター匿名 より:

    で、結局買わないよね

  51. アバター匿名 より:

    まぁ予想通り、買わないのはわかってた
    こいつは一生100万以上の物は買わないよ
    根っからの守銭奴のシミったれ
    毎晩通帳見てシコって寝るだけの人生や

  52. アバター匿名 より:

    狼が出たぞー、狼が出たぞー!
    不動産買うぞー、不動産買うぞー!

  53. アバター匿名 より:

    妄想ブログ乙!!

  54. アバター匿名 より:

    これで買わんかったら家に襲撃してやるからな!
    えっ⁉️警察に連絡する?
    どうせそれもやらないだろう!例のヤラセの手紙の件もそのままだしなwww
    水面下で動いてるって言ってた裁判すらやらないじゃん

    オメーマジでムカつくから買わんかったら覚悟しとけや!!

  55. アバター匿名 より:

    また買う買う詐欺なの?あと、わからないことはすぐ聞くことって、ローカルアカウントわからないってやばいだろ。ちゃんと勉強したのか?

  56. アバター匿名 より:

    境界線にくいうちしてない土地なんて、いっぱいあるよ。そんなに気にしなくてもいいと思うよ。ただ、その買う物件の土地の境界に塀や柵などの境界になるようなものが設置されてるの?されているなら、そんなに問題ないと思うけど、まあ、気になるなら境界ぐい打ってもらったら、けっこうお金かかると思うけど

  57. アバター匿名 より:

    2度と同じ失敗をしない!
    何回聞いた事やら、以前は電話対応で発注ミスなど成功より失敗の方が多くすでに無能な奴だとバレてるので臆する事なく聞けばいい、やはりIT系は無理、無理、無理。

  58. アバター匿名 より:

    これから無職になる人が不動産を買うなんて狂気の沙汰。
    貯金800万突っ込んで、家賃収入が年間80万とすると元をとるまでに10年かかる。
    その間に、あちらこちら修繕箇所が出て、数十万吹っ飛んで行く。
    結局、トータルでマイナスになる。
    投資は捨て銭でやるもの。
    生活資金を突っ込んでは破綻するよ。
    まあ、「まりもん自己破産編」も見てみたい気もするが…。

    • アバター匿名 より:

      自分が住んでるアパートの家賃が年間60万
      買った家の維持管理費,固定資産税、確定申告費用
      多分赤字になるし入居者がいないと,さらに悲惨な事に‥

  59. アバター匿名 より:

    うそつき くそつき やめろ 💩モン

    あおり イキり やめろ 💩マン

  60. アバター匿名 より:

    貯金はたいて不動産購入するする話し
    マリモン自身がどうやったら得をするのか、さっぱりわからんな
    自分は賃貸住まいを続けるんでしょ

    貯金をかなりの築年数戸建に交換してるだけにしま見えん

    まあ最後はご自身が決めることだけど

  61. アバター匿名 より:

    次のブログ内容は・・・

    ヤス「今日不動産屋へ行き、色々と説明を受けましたが、どうしても納得出来なかったので今回は泣く泣くキャンセルしました…」

    ヤス「また、頑張って物件探しを続けます!不動産はあきらめませんぞ!」

    99%↑コレでしょw

    ヤスよ、土壇場で契約を断る理由が見つかって良かったなw

    思った通り、ブログのネタにする為の買う買う詐欺だったわw

    次からは、契約してから言えよ買う買う詐欺師君w

    • アバター匿名 より:

      遠慮して、1%引かなくても大丈夫ですよ

      こいつ、100%、しれーっと「泣く泣くキャンセルしました」って書いてくるよwww

  62. アバター匿名 より:

    あ、これ、やっぱり買わないわ
    他の詳しい人のコメ読んでたら、格安物件ではあることみたいじゃん
    お前、売り物件の掲載、止めさせたんだよね?
    売主は今まで、当然、売れるって思ってたけど、
    買わないんなら、その間、掲載してたら他の待ちの希望者もいたかも
    売主は、余計な時間費やして、またイチからなのか・・・?可哀想に・・・
    お前、ほんと、そんなんばっかしてたら仕舞には刺されるぞ

  63. アバター匿名 より:

    ヤスの肛門動画ください

  64. アバター匿名 より:

  65. アバター匿名 より:

    まりもんちゃん、買えへんやろうなぁ。^^
    7月までに仕事が決まらず退職、
    失業保険貰いながら、「やっぱり貯金があると安心ですね!」って
    ブログに書いてる未来まで、おっちゃんには見えてます。
    おっちゃん、まりもんちゃんのこと、詳しなってもうたもん。

  66. アバター匿名 より:

    はいはい、いつもの買う買う詐欺

  67. アバター匿名 より:

    仕事のことだけでなく、不動産購入も同様に「身勝手な思い込み」で被害者意識。
    ひどすぎるな。
    測量なんて望まない買い手は、ふつうに多いよ。
    無駄にカネを払いたくないという買い手の思考は、不動産外売ではごく普通。

    まりもんは、非常識で身勝手な思考や判断が多すぎる。

  68. アバター匿名 より:

    常識を知らぬ人間が身勝手な思考で仕事や不動産購入に関わると、周囲の皆が迷惑する。
    この意味でローカルアカウント問題も不動産購入問題も、まったく同根なのが分かっている??

    測量しないで売るのは、顧客のニーズや意向に配慮すれば、ごく普通のことなんだよ??

    ほんとうに常識が無いと周囲に迷惑を掛けるね。
    勝手な解釈で被害者のように書くのは、ひどすぎる。

  69. アバター匿名 より:

    常識レベルの問題は、聞く前に「如何に自助努力を試みたか?」が大切なんだよ。
    アラフィフのジジイが何の自助努力もせずに人に尋ねるなど、大恥だし、…ぜったいに身の丈に合った仕事では無い。

    そろそろ周囲に迷惑を掛けるのではなく、貢献して感謝される仕事に就くべし。
    そうでない限り、永遠に仕事の苦しみを受け続ける。
    やりがいを感じ続けたかったら、感謝され続ける能力相応の仕事に就くしかないんだよ。

  70. アバター匿名 より:

    がんばれ‼︎がんばれ‼︎タブチくん‼︎

  71. アバター匿名 より:

    アパート買わないに3000円。
    仕事に関することなら勉強しろよ。だからいつまで経っても底辺なんだぞ

  72. アバター匿名 より:

    おい、まりもん、15時から梅田の昼セクキャバ行こうぜ!
    奢ってやるから、東通りの御堂筋のとこ集合な!堂山の方行くから!

  73. アバター匿名 より:

    派遣会社にも

    不動産屋にも

    ブラック人材として登録されそうだな…

  74. アバター匿名 より:

    がんばれ‼︎ドカベン‼︎

  75. アバター匿名 より:

    頭おかしいクレーマーに
    なって不動産頂いちゃえ。
    頂きマリちゃん。

  76. アバター匿名 より:

    不動産さん可愛ちょ

  77. アバター匿名 より:

    今回の不動産も皆さんの
    予想通りにまたドタキャン
    するのを楽しみにしてまっす!
    ((o(´∀`)o))ワクワク

  78. アバター匿名 より:

    買います、買います→買うの止めます では荒れるから
    事後報告で「買いました」でいいのでは?

    • アバター匿名 より:

      買います!やっぱキャンセル!このループはこいつのブログのネタのひとつ
      過去のブログを見ても○○します!やめました!ばかり
      これはループ芸と呼ばれている
      事後報告だとネタにできないからこいつは絶対に事後報告などしない

  79. アバター匿名 より:

    IT業界2年ではなく、IT業界での用務員経験2年ですぞ

  80. アバター饅毛痒美 より:

    2023年 9月23日の名場面!

    前回のブログ記事で、5万円を送金している画像を晒しましたがあれは嘘の画像です。

    毎月5万円の仕送りは嘘を付いておりました。

    嘘を付き、画像まで捏造するのは悪質です。
    家に毎月5万円を仕送りしていると言っておりましたが、金額にバラつきがありました。

    先々月はPCを買ったりと、その月の家計簿が赤字になったりしたときは金額を減らしたりしておりました。

    それを隠すため見栄を張るために、画像を捏造を致しました。

    このブログを信じていた読者の皆様には、本当に申し訳ありません。

    自分は卑怯者で大ウソつきです、軽蔑されるのも当然です。

    私はブログ読者様を欺く、卑怯な行為をおこなっていたと白状致します。

    本当にごめんなさい。
     
     てめぇは社会人では無い。社会のダニだ癌細胞だ。地獄へ落ちろ。
     去年も新社会人を良い時代に生まれたとか言って、自分の悪行三昧を時代のせいにしていただろうが。そんなに働くのが嫌なら、この世から出て行け。

    嘘つくな!
     

  81. アバター匿名 より:

    2022年 7月19日の名場面‼️

    不特定多数の家に私が訪れてケンカをするという嘘の手紙を送りつけて嫌がらせを受けている件ですぐ警察へ行きました。

    この手紙が届いているのを知ったのが本日午後8時、午後9時過ぎにすぐ警察へ行きました。

    【あまにひどい】嫌がらせ行為に警察へ行ってきました!刑事課へも行きます!
    警察官の人からは親切に相談を受けてもらいました。
    この場を借りてお礼申し上げます。

    youtubeやブログをやっており、その件でいやがらせされていると手紙を持って説明しました。

    今後、他の家に同類の手紙がきて警察に問い合わせがきたら、私が出しているのではなく愉快犯がやっていると相手方に説明してくれると言って頂けました。
    そして、刑事課の方へ連絡した方が良いとアドバイスを受けたので刑事課の方へも連絡します。

    現在、わかっていることは鹿児島からこの手紙が送られたというだけです。

    だからといって鹿児島に住んでいる人が犯人という訳ではありません。
    とにかく、警察へ行き嫌がらせを説明して相談に乗り対応して頂いて精神的に楽になりました。

    警察の方々には重ね重ねお礼申し上げます。

    気持ち悪い面のドアップ!
    猥褻物陳列罪の相談に警察に行ったんだろ。
    早く地獄へ落ちろ。

    • アバター匿名 より:

      最初は間違えたり、理解出来ないのは我慢できるけど1年経ってこの状態だと無能にやらせるより自分でやった方が早い。居るだけで迷惑。
      次は丸投げ、地蔵出来ない普通の会社で働け、無能給料泥棒。

    • アバター匿名 より:

      ほとんど働いてないし、ミスばかりするのに月30万支給は、もらいすぎ。
      高くても時給1000円でいい。無能だから。

  82. アバター糞悶撲滅委員会 より:

    今までブログや動画で「中年オッサンでも頑張ればなんとかなる!」などカッコイイことを言っていましたが、やはり44歳にもなって未経験でIT業界で働くのは無理があったのかもしれません。

    年齢を言い訳にするのはよくないですが、やはり記憶力や理解力が全くついていかないのを感じます。
    もう本当に覚えきれないんです・・・どうすれば覚えれるのかな?

    皆さん優しく仕事を教えてくれているのにそれを活かせていません。
    職場環境は本当に素晴らしいのです、だからこそ原因は100%自分にあります。
    こんな自分と同じチームになって、ただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    この7カ月間何やってんたんだろう?とあまりに自分が情けないので仕事帰りの夜道で思わずポロっと涙が出てしまいました。
    もう44歳のオッサンなのに・・・

    体調も悪くて、腹が痛かったので阿部野橋駅のトイレに駆け込んでウ〇コして電車に飛び乗って帰りました。
    精神的にも体力的にも、この数年間で一番つらい状態です。
    それでも、明日も仕事なので頑張らなければいけません。
    ボクはまだ戦わないといけないのです、逃げちゃダメだ!

     逃げまくって、失業保険で遊んで暮らす気満々じゃねぇか。
     普通は失業保険なんか全く当てにせずに次の職場を決めてから、円満に退職するんだぞ。
     あなたのオツムはお留守ですか?マダニ野郎!

    地獄はもうすぐだ。

    返信
    アバター匿名 より:
    2024年5月8日 11:52 AM
    スマホ覗き痴漢がいるぞ。
    働きもせず、性欲だけは一丁前か。
    真面目に働け。
    マダニ野郎。

  83. アバター匿名 より:

    自分を客観的に見つめ直しなさい。
    やるべきことが見えてきますよね。
    人生引退です。

  84. アバター匿名 より:

    あーはいはい買わないのね

  85. アバター匿名 より:

    不動産物件を購入するから掲載をストップさせといて結局は買わないってどういうこと?
    掲載をストップさせた分の被害額はいくらになるのでしょうか?

    • アバター匿名 より:

      マリモンはその辺プロなんで
      手付け金や違約金が発生
      しない期間ギリ迄引っ張って
      毎回契約解除するので…

      相手してる不動産屋と売主が
      手間と時間掛かるだけです。
      他人の迷惑なんか気にしない
      のがマリモン流ですからね。

  86. アバター匿名 より:

    ゆなぞさんの声って北海道幕別町出身スピードスケートの稲川くるみ選手の声と同じに聞こえる

  87. アバター匿名 より:

    着々と準備しとんなwwwwwwwww

  88. アバター匿名 より:

    ホントに、こういうとこ・・・、カワイイ☆

  89. アバター匿名 より:

    マリモンさん、購入やめるべきだ

    境界の是非はともかく、素人マリモンさんにして疑義ある物件ですよ

    もし、マリモンさんが購入したとして、いざという時、転売できないぞ!

  90. アバター匿名 より:

    賃貸物件のオーナーに憧れだけで,物件購入する情弱バカ

  91. アバター匿名 より:

    契約寸前まで放置してからの〜
    毎度のドタキャン!ww

    マリモンお家芸だな💩

  92. アバター匿名 より:

    ヤス「不動産屋と話し合った結果、買いませんでした・・」

    って記事、はよー!

  93. アバター匿名 より:

    お前のことだから、もし今回
    不動産購入しても後から
    前回の2番手で買えなかった
    不動産が良かった…
    とか言出だすんだろなw

    仕事も同じくこんな良い職場環境
    無いのに退職するんじゃ無かった
    とか後から言い出すだろうw

  94. アバター匿名 より:

    Marimon
    @marimoccori072
    ·
    不動産ガチで買っちゃう事になりました!
    詳しくはブログで書きます!

    おめでとうございます!

  95. アバター匿名 より:

    予言した通りの結果になりましたね。
    だから正式に契約も結んで、物件の引き渡しが終わってから書けばいいと何回も言ってますよ。

    本当に学習能力の全くない奴って見ててイライラしてくる。

  96. アバター匿名 より:

    これがマジなんですよねー!
    契約の手付金で70万円程払うのでお金も下ろしてきましたよ

    ttps://pbs.twimg.com/media/GNRsTENawAERgWj?format=jpg&name=large

  97. アバター匿名 より:

    …お前マジで買ったんか?
    ネタと違うかったんか?

    いま住んでる借り主は何年住んでる
    か調べたか?半年以内なら怪しいぞ

    住人が住んでるからと室内見せないで
    オーナーチェンジしたら
    なぜか即借り主が退去されて購入後
    室内初めて見たらボロボロとか

    押入天井から雨漏りとか策略的に
    売主と住人が仲間で瑕疵隠しの為
    形式的に住んで室内や床下など
    見せない話しとか多数あるぞ?

  98. アバター匿名 より:

    仮契約、手付金支払い
    どれも証拠ないよ?

  99. アバター匿名 より:

    改めて来週に不動産屋に行って本契約する、その時今のオナーから真実を知らされるのですか?

  100. アバター匿名 より:

    嘘つき爺さんの嘘つきブログ

  101. アバター匿名 より:

    チャバネゴキ爺

  102. アバター匿名 より:

    マリモン!不動産購入おめでとうございます。
    但し、この一軒だけでは、人生逆転はできません。
    是非とも今回購入する不動産を担保にしてもう一軒不動産を買っちゃいましょう。
    同等の不動産(利回り10%以上)を10年ローンで買えば、10年後には不労所得12万円/月以上は見込めますよ。

  103. アバター匿名 より:

    ゲーム配信のない休日の日はもう少し早目にブログ更新してください

  104. アバター匿名 より:

    文句を行っているマリモンの発言や対応こそが、トラブルそのものですよ。
    的はずれな思い込みは、止めましょう。

  105. アバター匿名 より:

    車中泊のときみたいに、二束三文で処分することになるよw

  106. アバター匿名 より:

    あれ?これ、買う買う詐欺言われたくない為に、嘘ついちゃったパターンちゃうん?
    で、バレたら、また、「買う買う詐欺と言われるのが悔しくて、
    嘘をついてしまったのです・・・。」って謝罪するパターンちゃうん?

  107. アバター匿名 より:

    夕方に帰って来てるやろうに、
    何で配信も、ブログの更新も無いの?泣いてんの?

  108. アバター匿名 より:

    貯金無し、スキル無しの無職地蔵!!
    ここから人生逆転劇を見せて見ろや!!

  109. アバター匿名 より:

    気を付けます!
    気を付けます!
    気を付けます!
    毎回こればっかりで何度もミス繰り返す

    • アバター匿名 より:

      不動産オーナーになったら働かなくていいよ。社会の為に。家でユーチューバーやればいいよ。バックレマーシーと同類だから。

  110. アバターキー坊 より:

    もうやめたら?つまらん

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました