兵庫県の家探し!物件が決まり申しむが問題発生!

日記
スポンサーリンク

引っ越し先を決めて申し込みました

既に動画をアップしていますが、昨日は兵庫県まで行ってまた引越し先の物件探しをしました。
奈良から何度も行ったり来たりは面倒ですし、もう入社まで時間もないので「早く決めないと!」という焦りもありましたので「今日は絶対決めてやる」という意気込みで挑みました。

不動産屋さんに着いて、またネットで調べておいた物件を内覧させてもらい部屋の中や共有部をチェックしました。
まぁ、キレイとは言えませんが2日前に内覧した物件よりかはマシだったのでこの物件に決めることにしました。
正直、もう物件を探しまくるのにも疲れて面倒になっていたのもあります。
どこかで妥協しないと部屋は見つかりませんからね。

物件が決定したので不動産屋さんへ戻って契約関係の書類を書きました。
次、働く会社の住所や月収なども記入しないといけませんでした。
書類を提出して、これから家賃保証会社の審査が入りOKが出れば入居となります。

ちなみに保証人は不要の物件だったのです。

保証人不要の代わりに賃貸保証会社に入らなければいけないのですが、その審査を受けるには書類に保証人を書かないといけなかったのです。

オーナー様や管理会社側は保証人不要と言っていても、家賃保証会社に加入するには保証人が必要って事なの?
それ意味なくないです?

あと、内定通知書ですがこれはケースバイケースで、申し込み前に提出しないといけなかたり、審査合格してから後で提出が必要だったりパターンはいろいろだそうです。
取りあえずは保証会社の審査を今現在受けております。

保証会社の審査結果が出るには、半日で出る人、一週間ぐらいかかる人など様々なようです。
今日は審査から1日経過しましたがとある問題」からはまだ連絡がありません。

まあ、とにかく家を申し込んでやれることはやったので神戸の街を観光する事にしました。

神戸の海を眺めながら、これからの事をいろいろ考え込んでしまいました。
「これから一人暮らしをして生活していけるかな?」「ちゃんと仕事をやっていけるか?」不安と期待が入り混じった、そんな気持ちになってしまいました。
そんな気分なまま家に帰る事にしました。

小腹が空いたので「ジョニーのからあげ」を買いました。

たったこれだけの量で450円もして更に冷めていました。
ジョニーのからあげってあちこちで見かけるので美味しいはずだと期待していましたが、これなら近所のからあげ屋さんの方がよっぽど美味しいです。
自分はからあげにはうるさいですからね。もう買わない。

からあげの食い方 - 最終学歴!職業訓練校中退

家に帰っている途中で家賃保証会社から「とある問題」の件で電話がありました。
動画ではハショっていますがブログは詳しい事を書こうと思います。
まず、次の仕事の事や勤務先を詳しく聞かれ、そこから動画にもあったように保証人の件となります。

保証人がご高齢ですので、もう一人若い人を保証人に付けられませんか?

marimon
marimon

急に他の保証人ともなりますと難しいですね・・・

う~ん・・・
保証人が高齢ですと賃借人がもしもの時に、既に他界されている可能性もあるんですよね。

marimon
marimon

家賃ならちゃんと払えますし、一年分先に前払いとかでも無理ですか?

そういうお金の問題ではなくてですね・・・
例えば賃借人が失踪したり他界したりして、部屋が散らかっていたりとそういう問題が起きた時は、保証人に連絡を取って対処してもらわないといけません。
その時に、保証人が高齢ですと既に他界されている可能性があります。
貸す側としたら5年~10年とか長く住んで頂きたいので、高齢者となるとその間に亡くなっている可能性が高いのです。

marimon
marimon

な、なるほど・・・

保証人が30~40代と若ければ、入居者が高齢者でも断る事はありません。
ただ、保証人が高齢者となると難しくなります。

という会話の流れとなりました。
早い話、賃借人の年齢より保証人の年齢の方が問題になるそうです。

この後、更に不動産屋からも若い人を保証人に付けれないか?と催促されました。
催促されても無理なものは無理なので、頼み込んでそのまま審査を続行している状況です。

自分の保証人になってくれるような人はカーチャンだけなので、自分の交友関係のなさに絶望しました。
結婚もしていないし子供もいない、兄弟や親戚、知り合いなど人との接点が一切ありません!

こういう場面で、今まで自分が歩んできた人生を突きつけられたようで辛くなります。

それにしても、部屋を借りる審査ってこんな厳しいとは知りませんでしたよ・・・
3年前に家を借りたときは自分が無職でも借りれましたが、あれは奈良の田舎の文化住宅だったからなのかもしれません。
家が余っている田舎なら借りれますが、都会になると審査が厳しくなるのかもしれません。

あともう一つ家を借りる障害がありまして、これはまたいつか語ろうと思います。

カーチャンが死んで更に自分が年を取れば、何処も家を借りれなくなりそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記 食べ物
Marimonをフォローする
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
無職ランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
氷河期世代の俺 人生逆転していくVlog

コメント

  1. アバター匿名 より:

    兄は?

  2. アバター匿名 より:

    保証会社使える賃貸はどう?
    自分はそうしている。

    • MarimonMarimon より:

      その保証会社を使うには保証人が必要だったのですが?

      • アバター匿名 より:

        疑問を疑問符で返す奴ってムカつくよな。
        人がどう思うか考えて返信すべき。

        • アバター匿名 より:

          本当に性格悪いよね。
          だからどこの職場にも馴染めずいつもぼっちなんだよ。

          • アバター匿名 より:

            確かに。コミュ障でも一人くらい仲のいい人ができても良いはずなんだが
            ブログに全く影が出てこないあたり、ガチでいないのか?

      • アバター匿名 より:

        だから兄はって?

      • アバター匿名 より:

         保証人を探してくる煩わしさをしなくてもいいように保証会社がある。
        各賃借人は保証会社に毎年数万円支払い、その集めたお金を使って家賃滞納や事故物件化などのトラブルに保証会社は対処する。
         
         まあまりもんさん、そのアパートは縁がなかったと思って次探したほうがいいよ。オーナーもなんもかも、言ってくることオカシイわ。

      • アバター匿名 より:

        保証会社を使うために保証人が要るの?
        家を借りるのに保証会社を要求され、保証会社を利用するのに保証人を要求してくると・・・

        次は、保証人を保証するための保証人を要求してくるぞw

        変な妙な奴らばっかりじゃんw マリモンさん、逃げてw

      • アバター匿名 より:

        兄は?父は?

      • アバター匿名 より:

        保証人が要らん保証会社がある事を知らんのか?
        ●馬かお前は

      • アバター匿名 より:

        レオパレスで借りてるけど、保証人不要で緊急連絡先だけですか借りれたぞ。

      • アバター匿名 より:

        なんでお前偉そうなんだよ

    • アバター匿名 より:

      >保証会社使える賃貸はどう?
      自分はそうしている。

      ちゃんとブログ内容読もうぜ

    • アバター匿名 より:

      うちも数年前アパート契約した時に保証会社に入る書類に親にサインしてもらったわ、その時点で70歳過ぎだったけど何も問題なかったな、やっぱりマリモンの場合は無職だから心配されてるんじゃないのかな。

  3. アバター匿名 より:

    参考になります、もう一つの問題もいつか語って下さい。
    ところで兄は・・・聞かないことにしよう。

  4. アバター匿名 より:

    誰も借り手がいないボロ物件ならいけるだろ。今時保証人が絶対必要とかマジですか❓
    都営住宅すら今は保証人不要だぞ

  5. アバター匿名 より:

    「申しむ」になってますぞ!

  6. アバター匿名 より:

    29連続300コメ、記録更新目指していざ出陣。

  7. アバターUR住み より:

    一年分前払いなら無職でも無審査のURが良いよ。

  8. アバター匿名 より:

    そこの仲介屋も保証会社も変なところですね。
    保証人を立てれない人のための、保証人を立てなくてもいいようにするための保証会社のはずなのにね。そのために毎年毎年保証金を払い続けているのにね。
    保証会社と契約して毎年金を払い続けろ、さらに加えて保証人も見つけて来いとか貸す気あんの?といいたくなりますね。
    もう見限って、他の仲介会社、他の物件を探すのも選択肢かな?自分が住んでるアパートは、保証会社加入&緊急連絡人1人で問題なく入居できましたよ。

    • アバター匿名 より:

      まあ普通の属性の人はそうですな。

      • アバター匿名 より:

        まりもんは今は無職だが就職は決まっているし、住所不定ではなく住所も持っている。確定申告の書類で去年の収入は証明できるし貯金もある。
        そう属性が悪いとも思えないんだけどなあ。

        まりもんさん、その物件はキャンセルした方がいい。
        たぶんだけど三宮、元町の海側の物件じゃない?そのあたりの人気の地域は貸主強気に出てるんだよね。三宮元町にこだわるなら鉄道より北側の山の手ならいくらでも物件有るよ。ただ、坂が急なところは難点ですが。

  9. アバター匿名 より:

    >その審査を受けるには書類に保証人を書といけなかったのです。

    「書」といけなかった、って何?
    こんな誤字脱字ばかりじゃ、仕事出来ないよな

  10. アバターやっぱりマリモン より:

    な・なんですと
    かりにも銀歯さんから「奈良の○○○○大仏」と命名された
    マリモンさんに何という無礼な事を言うナリ
    マリモンさんは逃げも隠れもしないナリ
    やはりここはピロやんさんに頼るしか無いナリ
    真面目に言うとお兄さんに頼むしか無いけどそんなコメントしても面白く無いナリ
    でもって
    行け行けマリモン
    ゴーゴーマリモン

  11. アバター匿名 より:

    家族構成は、母、兄貴ということで間違いないでしょうか?

  12. アバター匿名 より:

    兄貴とけ従兄弟とか頼んだらエエやろ。
    でないと会社へ就職もでけへんで。

  13. アバター匿名 より:

    >自分の保証人になってくれるような人はカーチャンだけなので、自分の交友関係のなさに絶望しました。

    45年間で知り合いがカーちゃんだけってヤバいですね、これからの人生頑張って少しは人と交流しましょう。

    • アバター匿名 より:

      知人に保証人頼めるヤツの方が信用できない。常識ないやつと思う。

      兄ちゃんには頼んでみる必要はあると思う。

      働く姿勢を見せて雪解けさせておかないとかぁちゃんがいなくなったら誰もツテがない。

  14. アバター匿名 より:

    レオパレスはすぐ入居でしますぞ

    • アバター匿名 より:

      無職はどうやろ?
      就職内定ていうても派遣やしな〜
      でも無職で不動産屋に行けるマリモンの根性が凄いわ。
      俺なら恥ずかしくてよう行かんわ。

  15. アバター匿名 より:

    >あともう一つ家を借りる障害がありまして、これはまたいつか語ろうと思います

    行政の福祉のお世話になっていること?

  16. アバター匿名 より:

    なんで不動産屋とのやり取り
    で兄の話題がでてこないんだ?

  17. アバター匿名 より:

    もう一つの障害て何や?
    匂わせよんな〜

  18. アバター匿名 より:

    保証会社にも審査が緩い所もあるから別の物件探せばいいよ

  19. アバター匿名 より:

    マリモン「アパート借りれなくて、3月の入社延期できませんか?」

    派遣会社「そういう自己都合は困ります、アパートが決まるまで実家から通えないんですか?もしくはホテルに泊まるとかなんとかして3月の開始に間に合わせて下さい。」

    マリモン「実家からは遠いので・・・ホテルもお金もったいないし」

    派遣会社「わがまま言わないでください私はあなたのカーちゃんではありませんから」

    • アバター匿名 より:

      朝から長文乙
      土曜日なのに早速、底辺ブログで書き込みするなんて余程、時間たっぷりな毎日なんだろねwww

      • アバター匿名 より:

        内定を出した会社からしたら、3月から働いてもらう前提で動いてるんだろうから、どんな形であれ間に合わせてほしいと思ってるはずだよ。

      • アバター匿名 より:

        土曜日にゆっくりできない底辺の人は大変だなあw
        uberで小銭稼ぎでもしてるのかな?

    • アバター匿名 より:

      ふつうなら実家からしばらく通って続きそうなら一人暮らしするよなあ
      今まで仕事続いてないんだから

      よっぽど家から出たい事情があったのかな

  20. アバター匿名 より:

    保証人ここで探したらどうでしょう?

  21. アバター匿名 より:

    こんなこと言い出したら
    2年ごとに契約更新だとすると、更新都度連帯保証人求められるよなw

    ネットの怪しい保証人代行頼んで
    実態を報告して欲しいわw
    それが世のため人のためだぞ

  22. アバター匿名 より:

    別の障害もあるならあきらめろ

  23. アバター匿名 より:

    親族以外で保証人になってくれと言える人はなかなかいないですよね。

  24. アバター匿名 より:

    君が社会では信用がないって事だよ
    マンション投資しようとしてる人の知識だとは思えないよね

    • アバター匿名 より:

      家賃保証会社に保証人をつけろというハナシは聞いた事ある。周辺の環境が良く家賃の安いところはあるらしい。マリモンさんが入居しようとしてる物件は過去に色々とトラブルがあったんだろうね。だから長く安定して家賃を払ってくれる人が必要なんだろうね。

    • アバター匿名 より:

      そうだよね
      自分が貸す側として
      まりもんみたいなやつに貸すなら
      どうするか考えるべき

      保証人つけないなら保証会社に加入してもらうだろうし
      保証会社からしてみれば
      まともに働かずこれからも働く可能性のない人に保証人無しで保証できるかって話。

      想像力がなさすぎる。

  25. アバター匿名 より:

    とりあえずレオパのマンスリーで様子をみたらどう?不動産屋もまずいと思って連絡してきてるはずだから、言う通りにしないなら審査落ちるよ。

  26. アバター匿名 より:

    無職で部屋借りようとしたら警戒されるよね

  27. アバター匿名 より:

    だから兄は?
    何回も言わせるなよ

  28. アバター匿名 より:

    というか保証会社から随分あやしまれてるなぁ。
    審査担当、まりもんのブログや動画見てるんじゃないか?!
    本名から、情報すぐに引っ張れるからなぁ。いまどき。

    • アバター匿名 より:

      テロリストと思われてるんかな?

    • アバター匿名 より:

      電話での回答で、しっかりと汚部屋のケースを挙げられているやん‼️
      まりもんの汚部屋を見て、今までの就労実績や生活態度見たら、誰でも貸したくないよ!

  29. アバターどん底からの公務員 より:

    まぁ頑張ってとしか今は言いようがない。

    自分の人生なんだから自分で変えるしかない

  30. アバター匿名 より:

    しかしこのブログはオモロイな〜
    次から次へといろんな事起きるな〜

    • アバター匿名 より:

      ほんそれ。

      他人の何とかは蜜の味っていうか対岸の家事っちゅーか、みんなドイヒーだねぇww

  31. アバター匿名 より:

    母親のつてで親戚に頼んでみれ。
    もしかして親戚の連絡先も知らないとか?

  32. アバター匿名 より:

    保証会社の保証人…?
    何そのシステム。都会はこうなのか?

  33. アバター匿名 より:

    これって結局不動産投資と同じでやっぱり審査落ちましたパターンだよね
    話題作りで、もともと引っ越す気ないよね

  34. アバター匿名 より:

    お兄様に頼めば良いのでは?
    まったく連絡とってないから頼みにくいというのもあるかもしれませんが、まりもんさんの将来の大事な事です。丁重に頼んでみたら受け入れてくれそうな気がします。

  35. アバター匿名 より:

    まりもんが在職中に申し込んでいれば緊急連絡先のみで済んだかもね
    単に信用がない人物だというだけ。

  36. アバター匿名 より:

    ダメ元で派遣会社の担当に保証人になって貰うよう頼んでみ。
    これで借りが出来て、そう簡単に仕事辞めれなくなるだろ。

  37. アバター匿名 より:

    こいつ神戸に観光しに行っただけやろ
    絶対に引越ししないぞ
    いつもの手口で読者を欺く狡猾な奴だから

  38. アバター匿名 より:

    カーちゃんが借りてまりもんが保証人になればいいよ

  39. アバタームケモン より:

    不動産屋と保証会社もアンチ認定だな
    ここやツイッターで綺麗ごと言ってるやつが保証人になってくれるだろ
    しらんけど

  40. アバター匿名 より:

    こうやって4月までは働かないつもりですぞ

  41. アバター匿名 より:

    不動産屋で「うまみゅー」とか言ってるんじゃないか

  42. アバター匿名 より:

    あれれ、内覧中の動画がありませんね(コナン風)

  43. アバター匿名 より:

    無縁社会の申し子まりもん。

  44. アバター匿名 より:

    ネットカフェに住めばいい

  45. アバター匿名 より:

    賃貸断られたら車中泊でいいやん。
    使ってない鍋とかポータブル電源とか大活躍やん。
    ミョウバン水もまだ残ってるだろ。

  46. アバター匿名 より:

    レオパレスでいいやん!
    人脈なければ金使う。

  47. アバター匿名 より:

    圧倒的閃きで、引越しのシナリオが完成しましたですぞ
    最後は保証人問題で不動産投資と同じでフェードアウトしますぞ
    またバカどもが大量にコメントを寄せてウマミューですぞ

  48. アバター匿名 より:

    普通の人なら保証会社で保証人なし、という事は普通の人では無いという事だよ

  49. アバター匿名 より:

    シェアハウスかネットカフェでええやん
    どうせいつもの如く、1年もたんし

  50. アバター匿名 より:

    45歳で無職で派遣会社に行く為に高齢のカーちゃん見捨てて引っ越しって怪しまれる
    要素有りまくりだからね

  51. アバター匿名 より:

    >それ意味なくないです?

    意味はあるよ。
    賃貸保証会社に入っていれば、延滞されたときに大家が自分で督促せずに賃貸保証会社が立替払いしてくれて、債権回収してくれるからね。
    賃貸保証は大家のためのものであって賃借人のためのものじゃないから。

    • アバター匿名 より:

      そんな根本原理さえ読み取れないマリモン。

      どう考えたって、保証会社の顧客は大家と不動産屋だろって。

    • アバター匿名 より:

      だから保証会社に入るのに何で保証人を立てないと行けないのかという話だよ。毎年、数万円、保証会社に払わないといけないんだよ?

  52. アバター匿名 より:

    ていうか、保証人の問題は↓みたいなところにお金を払って依頼すれば即解決だよ
    ttps://hoshounin.com/

  53. アバター匿名 より:

    まりもんが派遣なのに家を出ないといけない事情て、カーチャンに生活保護を受けさせたいからかな?
    就労可能年齢で扶養義務の有るまりもんが同一世帯にいるとまずいんだろうな。

  54. アバター匿名 より:

    >保証人不要の代わりに賃貸保証会社に入らなければいけないのですが、その審査を受けるには書類に保証人を書かないといけなかったのです。
    これは実際あるよ、自分もそうだったし。
    保証人は無職の母親で問題無く通ったが。

  55. アバター匿名 より:

    今迄の関係から、まりもんから直接、兄貴に頼むのは難易度高そうだから、
    母親から兄貴に連絡して、許可貰うしかないんじゃないの?
    母親、兄貴も、今更ではあるけど、まりもんがちゃんと定職に就くって
    前向きな状況なんだから、そこまで無下にはされないんじゃないの?
    それとも、兄貴には絶縁されてるんかな?

  56. アバター匿名 より:

    まりもん、こうなったら署名を集めるんや!
    「まりもんなら大丈夫です」っていう署名や。
    保証人まではいかんでも、万が一の場合は連帯で補償しますってやつや。
    まりもんには、ファンが8000人いてるから、
    とりあえず、1000人でええやろう。
    万が一、1ケ月分、50000円を補償するとしても、ひとり50円や。
    それぐらいやったらみんな気持ち良く出してくれるやろう。
    まりもん!そうしなはれ!

  57. アバター匿名 より:

    職業訓練校に行く為のカモフラージュでしょ?

  58. アバター匿名 より:

    サッカー得意アニキと忘年会で消えたト―チャンがおるやん。

  59. アバター匿名 より:

    不動産購入して引っ越せよ

  60. アバター匿名 より:

    ホテルにでも住んでれば

  61. アバター匿名 より:

    実家の住所、電話番号と兄の氏名、生年月日を書いておけばすんなり通りそうな気がする。
    経歴をインストールできるまりもんだから、保証人をインストールするのも朝飯前でしょう。

  62. アバター匿名 より:

    年齢:45歳(もうすぐ46歳)

    職業:無職(3月から非正規の派遣)

    保証人:75歳の母親(無職)

    他に頼める人は皆無

    仕事が決まったって言っても、非正規の派遣じゃあ、社会の信用も底辺だよね。

  63. アバター匿名 より:

    ミョウバン水があるので車中泊はどうですか?

    訓練校の時みたいに交通費も不正受給できますぞ

  64. アバター匿名 より:

    トーちゃんいつまで忘年会行ってるねん
    早よ帰ってきて、保証人になったって

  65. アバター匿名 より:

    あれだけ世話になった
    カーチャンを乳母捨て山に
    置いていくが如く
    取り残す選択には
    マジで失望したわ。

    しかも最近まで病人だったのに。
    恩を仇で返しまくりだな、
    必ず後人生数年後に
    因果応報あるからな。

    • アバター匿名 より:

      まだ体調が悪くっても、ムリして大丈夫って言うでしょ。
      マリモンには、自分勝手な嘘は理解出来ても、他人を慮る方便の嘘は理解でけんのや!

  66. アバター匿名 より:

    もう一つの障害とはトーチャンがお務め中とかかな

  67. アバター匿名 より:

    >これはまたいつか語ろうと思います。

    こう書かれた後に話されたことってあったっけ?

  68. アバター匿名 より:

    現状、まりもんさんは派遣の内定を貰ってるだけで
    就労してないので審査が厳しくなるのは当然だと思います
    家具家電付きマンスリーで一旦探してみてはどうでしょうか?
    三カ月~半年位住んで、改めて自分が住みたい所をじっくり探した方が後悔が少ないと思いますよ
    審査も就労実績があればまた違ってくると思います
    めんどくさいからもうここで良いってのはいつものパターンになりがちですし

  69. アバター匿名 より:

    兄貴のことには一切触れずコメント増やしてるまりもんさすがやでwww

  70. アバター匿名 より:

    俺が、ずっと前から言ってる

    「君の人生は詰んでる」

    の意味が、今回の保証人問題で少しは実感出来ましたか?

  71. アバター匿名 より:

    はじめから 兄も父もいないんじゃない?
    どうせ、すぐ辞めるんだからもう一回近場で就活してみれば?
    ゲーム実況のために部屋を借りたいの?

  72. アバター匿名 より:

    よくもって半年~1年程度だと思うので
    マンスリーマンションでおk

  73. アバター匿名 より:

    >家賃ならちゃんと払えますし、一年分先に前払いとかでも無理ですか?

    また職場でイジメられて、1年どころか、1ヶ月で辞めたくなったらどうするんだ?

    非常識な君の場合、前払いした家賃を返して下さいって平気で言うよね

    もう、他人や社会に迷惑かけるなよ

  74. アバター匿名 より:

    俺もこどおじだから身につまされる話題だな。金だけはあるから金でねじ伏せようにも社会は保証人を要求してくる。もうこうなったら圧倒的な金持ちになって近畿各所にワンルームを確保しとくか

  75. アバター匿名 より:

    >45歳にもなって頼れる人がカーチャンしかないない

    45歳にもなってカーチャンに頼っているの間違えでしょう
    45歳で親に頼ってダメなら他人にも頼る気かね
    無職で身元不確かだとか別の問題で体よく断られてるだけだよ

  76. アバター匿名 より:

    今後の為にマンション買う
    べき。それも職の多い大阪。
    一階の部屋でカーチャンと
    一緒に住めばいいよ。

  77. アバター匿名 より:

    まりもんの友達のRさんに、保証人頼めばいいだけじゃん。

  78. アバターアロハロワーク より:

    くっそみゅ〜♪
     くそもんに良い事教えてやる。俺は仕事柄、最高に厳しくやかましい審査の経験があってな、ちょっとでも気に入らない客を断るのが仕事なのだよ。
     TVや映画で見たけれど生活保護を申請するゴミ屑を追い払う役目の元警察官とか頼もしいのう〜。察しがついたかな?くそもん君?保証会社も賃貸物件オーナーもくそもんにゴミ屑賃貸人センサーがビンビンに勃起しているのだよ!
     良かったな!若いからから引きこもってホームレスになる夢がまた一歩近づいたな!おめでとう‼️不動産仲介業者は賃貸契約成立しないと1円も仲介手数料が貰えないから、ある程度はゴミ屑である怠け童貞中高年無職オナニー糞野郎くそもんに付き合ってくれているのだよ!
     くそもんはゴミ屑‼️不動産業界人の清々しい答えとともに、親子三人仲良く善意の炊き出しに並べ。何考えてんだ。早くバイトを掛け持ちして生活を立て直せ。無職が。
    くっそみゅ〜♪

    • アバター匿名 より:

      まりもん 、この人訴えなよ

      • アバターアロハロワーク より:

        無職に付き合わされる、不動産仲介屋の営業職様お疲れ様です!断る仕事の難しさはくそもんにホームレスに倍返しだ!

    • アバター匿名 より:

      アロハロさんは、きっと息子がいるんだろうね・・・。マリモンレベルのバカ息子が。
      息子に直接言えないから、こうやってまりもんに罵声を浴びせることによってイライラを解消してるんだろね。
      アロハロさん、お前さんがちょっと気の毒になってきたわ・・・

      • アバターアロハロワーク より:

        くっそみゅ〜♪
        くそもんに言ってやる。お前のような糞以下の儲からないゴミ屑属性の怠け童貞中高年無職オナニー糞野郎はパワハラセクハラと言った時代の甘やかし怠け童貞中高年無職オナニー糞野郎は、女には絶対セックスは無しだぜ!
        悔しかったら燃える情熱で仕事に打ち込んでみろよ。
        早くなんとかしないと虎の子の貯金もドブに捨てることになるぞ。
        とにかくくそもんは不動産業界人には関わり合いたくない貧乏神以下の糞属性と判断されていることくらい察しがつくだろうがオナニー狂いが。早くアルバイトの掛け持ちして生活を立て直さないと親子三人一生セックス無しだぞ。
        くっそみゅ〜♪

    • アバター匿名 より:

      入れ歯のくだりが楽しみなので
      ソロソロお願いします!🙏

  79. アバター匿名 より:

    就職断念になりそうな予感

  80. アバター匿名 より:

    ニーチャンは?
    トーチャンと一緒に消えたのかな

  81. アバター匿名 より:

    自分は親が保証人で年金生活者だが一応書いてくれと言われた
    しかし自分は正社員だ
    いくら金持っていても、無職だとか信用の問題で断られてるんだろう
    1年分前払いなんて相手も金の問題じゃないと腹立つよ
    金さえあればいいと思ってたみたいだが、金だけでは社会で通用しないよい経験だな

    • アバター匿名 より:

      日頃の発言と行動を含めた総体が信用であり、その積み重ねこそが現実というものです。

  82. アバター匿名 より:

    賃貸に限定するから…
    マンスリーマンションにして
    仕事が続けそうなら安い
    マンションでも購入したら良いよ

    安く購入して自分でリフォーム!

  83. アバター匿名 より:

    家賃1年分前払いでもダメって都会はきびしいんだね。家貸しやってるから一軒家月3万で借りる? というかマリモンなら保証金300万預けたら家賃タダで良いよ。九州にある家だから意味無いけど

    • アバター匿名 より:

      孤独死で発見遅れたら腐敗臭が床下もでつくらしいからねぇ
      事故物件になるし、やっぱ避けたいでしょそれは、

  84. アバター匿名 より:

    六畳一間の部屋で、心臓が、、心臓がぁぁぁあああ!!ってなって大量のゴミに埋もれて生き絶える姿が見えた

    保証人にはなりません!ゴミの撤去費前払いなら考えます!

  85. アバター匿名 より:

    申込書が誤字脱字だらけだったんだろ

  86. アバター匿名 より:

    変なマスクしてるから不審者と思われたんだろう

  87. アバター匿名 より:

    ファンや信者に保証人になってもらえよ。

  88. アバター匿名 より:

    摩利おじが保証人になってくれるよ
    安心してくれ

  89. アバター匿名 より:

    すぐ嘘つくから借りられないんじゃないですか

  90. アバター匿名 より:

    10万も入れずにカーちゃんに保証人頼むのは親不孝だろ

  91. アバター匿名 より:

    昨日は職業訓練校の試験を受けに行ってたんですか?

  92. アバター匿名 より:

    >保証人がご高齢ですので、もう一人若い人を保証人に付けられませんか?
    おもろすぎるなww、だったらカーチャンいらんやんwww
    最低賃金で働く不動産屋の人も必死やな

    まじでニーチャン米スルーしてるな、変な嘘つくからだぞ
    家庭持った立派な兄がいたら、薄くなったドタマ下げてもお願いしろよ

    これから働く度にマンションか一軒家購入しろよ

  93. アバター匿名 より:

    家主は5年〜10年住んで欲しい?

    …最長勤務記録をぜひ家主に
    伝えて欲しいです。
    せいぜい5〜10ヶ月で退去ですぞ!

  94. アバター匿名 より:

    URなら保証人もいらないし2年毎の契約更新(更新料、保証人の再確認、就業先の再確認などなど)もないよ。URは築半世紀とか古い物件も多いけど、元公団だけあって管理は行き届いてるし綺麗にリフォームされてるものも多い。

  95. アバター匿名 より:

    PS5はとりあえずいらないから

    ファンなら保証人になってくれ!
    応援なんか要らないから保証人!
    ワンワン!🐶

  96. アバター匿名 より:

    そもそもカーチャンおいていく必要どこにあるんだろう?
    虚言で作ったトーチャンニーチャンは存在しないわけだし
    常におんぶして連れていけば家賃も軽減できると思うけど
    職場にも乳母車で連れていけよ

  97. アバター匿名 より:

    就職してから引っ越せよ

  98. アバター匿名 より:

    こんな嘘つきの保証人になってくれる人はなかなかいない。

  99. アバター匿名 より:

    兄弟や親戚、知り合いなど人との接点が一切ありません!
    これが一番行けないんだよ!
    冠婚葬祭は面倒でもお付き合いしてないと、いざと言う時に誰も助けてくれないわ!若い時はそんなに問題がなくても、後々に色々と問題が発生するからな!

  100. アバター匿名 より:

    そりゃー 貸す方だって45歳独身で無職
    保証人なしな人間には怖くて貸せねーわ。

  101. アバター匿名 より:

    出たよ「またいつか語ろうと思います」詐欺
    これ言うってことはもう話す気ないわこのオッサン
    普通に派遣断るなこれ、仕事辞めたから嘘吐き炎上芸の記事増やしてるって言われても仕方ないわこんな調子じゃ

    そんなんで4月から訓練校狙っても前回の倍増やしたアンチから叩き潰されるだけだぞ?

    • アバター匿名 より:

      ブログだけでなくマリモンは仕事(現実社会)でも「またいつか」の癖があると思う。

      社会人なら直ぐにやることは当たり前なんだけどね…

  102. アバター匿名 より:

    2ヶ月前には家を買って賃貸運用すると言っていた男が、いまはアパートの保証人探しに苦戦しているとは不思議なもんだね。
    数百万のマンションなり空き家なり買えばよくない?もともと借り手がなければ自分で住むと言ってたんだし、一軒持っていれば安心だよ。

    • アバター匿名 より:

      兄がいる。 派遣会社に 家、紹介してもらう。 ゲーム実況できなくなるかも……  
       もう プロゲーマー目指すしかないね

  103. アバター匿名 より:

    ユーチューブで頑張れ!って応援コメントしてる信者に保証人になってもらえばいいじゃん

  104. アバター匿名 より:

    貯金700万あるなら空き家物件とかにしたら
    2DKとか場所によっては300万近くで購入できるぞ
    家賃毎月5万で駐車場など込みで6万。年間72万だったら買ったほうが得だよ。
    カーチャン高齢でマンションはエレベーターないんでしょ?
    だったらカーチャンと住めばいいよ
    親孝行もできるぞ

  105. アバター匿名 より:

    家賃滞納による明け渡し条項は違法、どんな理由であっても追い出したかったら裁判を起こすしかないって、大家にかなり不利な判決が出て、最近審査がかなり強化されてるのよね。
    半年早かったらその条件でも入居できてたかも。

  106. アバター匿名 より:

    逆にマリモンさんの子供部屋を不動産会社の人にリモートで見てもらいましょう
    同情されてOKがでるかもしれません

  107. アバター匿名 より:

    不動産屋と大家に、本名で検索されてそう…

    俺なら、変な奴に部屋を貸したくないから1度は検索する。

  108. アバター匿名 より:

    まりもんは働き口が決まったので自然に流れで賃貸を探すことになったが考えてみれば「孤独な無職のおっさんがまともな賃貸に入る」という事自体が結構なプロジェクトでこれだけでyoutubeやブログの大ネタになる。

  109. アバター匿名 より:

    お前の囲い信者に保証人やらせれば良いだろ
    保証人にもならない囲いなんかアンチだ

  110. アバター匿名 より:

    担当者の懐に札束突っ込めばきっと協力してくれるよ

  111. アバター匿名 より:

    昨日は訓練校の選考日お疲れさまでした。

  112. アバター匿名 より:

    家探し自体がネタという線が強くなって来たところで敢えてマジレス

    予算を1-2万増額したら保証人のいらない物件紹介してくれるよ
    不動産賃貸も結局のところ金貸しだから信用も担保もないやつは高い金利を払う、それだけのこと

  113. アバター匿名 より:

    ピロヤンに保証人をお願いしたら

  114. アバター匿名 より:

    兵庫県の家探し!物件が決まり申しむが問題発生!

  115. アバター匿名 より:

    夜逃げ前提みたいな対応されてるw
    保証会社を通すんだから、普通はそこまで保証人にこだわらないよ。
    40代で無職だから、不動産屋に相当警戒されているのは間違いないね。

  116. アバター匿名 より:

    45年間頼ったかーちゃんを一人にして自分だけ引っ越すって相当クズだよ。
    クズの保証人になる人居るわけないよ。

  117. アバター匿名 より:

    保証会社が保証人を要求するのは極めて一般的なケースです。このブログのコメント欄には願望と現実の区別のつかないガイジや社会常識のないニートの盲言だらけなどで気分が悪くなりますね。
    まず家主が保証人不要と言ってるので保証会社さえ入れば良い←これは正しいのですが、
    保証会社には一定の金を払うから保証人は要求しないはずだ!←これが単なる借り主の都合の良い願望・都合の良い思い込みなのです。現実はそうではありません。
    自分が保証会社を使った時も保証人を要求されたことがあります。保証会社にとって借り主が支払う契約料だけでは貸主へ連帯保証契約をするには不十分だということです。

    • アバター匿名 より:

      それはマリモン言ってやれよ。
      予期せぬ出来事とか言って
      最初騒ぎたてた奴なんだからさ。

    • アバター匿名 より:

      保証会社が保証人を要求するのは一般的ではありません。そもそも、今は昔のように保証人になってくれる人がいないから、その代わりに保証会社がこれだけ増えてきたという経緯があります。したがって、保証会社に通れば保証人は不要なケースが一般的です。ただし、保証人ではなく本人以外の連絡先が必要というパターンは一般的です。

      • アバター匿名 より:

        そうだよね
        保証会社がさらに保証人を要求するレベルの希望者なら、普通もうその時点で保証会社は審査で落とすはず。
        保証人をさらにを要求するのはひょっとして新たなビジネスで、保証人代行料をさらに上乗せして、希望者に払わそうとしているのかもしれない。

    • アバター匿名 より:

      お前昨日もおんなじこと書き込んでたけど、どの立場の人なの?
      ガイジなんて単語使う時点でもうすでにお里が知れるがね。
      もう一度聞くわ。一から十まで自力で不動産借りたことある?無いよな。

      >自分が保証会社を使った時も保証人を要求されたことがあります
      これこそお前のネットで聞きかじった薄い浅い知識。何の行動も経験もない汚い狭い子供部屋でイキッテいるオッサンのすべて。

      >家主が保証人不要と言ってるので保証会社さえ入れば良い
      これの何が問題?入居時毎月毎年高い保証料払うんだぜ?家賃だけ払ってるんじゃないんだぜ?オーナーが金をもらうということは深い責任が発生するんだよ。

    • アバター匿名 より:

      それはあなたがまりもん同様信用されなかったからでしょ。去年も引っ越ししたけど保証会社から保証人なんて求められなかったぞ。

  118. アバター匿名 より:

    素直に今住んでる周辺でバイトでも良いから安いとこでも我慢して働いた方がいいのでは・・・辞めたらまた実家に戻るんですよね?無駄に引っ越し費用かかるだけかと

  119. アバターゲットレディ より:

    借りるのが無理なら、買うしかないでしょ。300万くらいの中古物件さがしてみなよ。事故物件でもしょうがない。住めば都や。

  120. アバター匿名 より:

    今のご時世親しい友達でも賃貸借りる時でさえ保証人にはなかなかなってくれませんよ。世の中甘くない

    • アバター匿名 より:

      親からは絶対に保証人になるなと耳にタコができる程言われた。それがいくら仲の良い信頼できる人でも。

      アンタの保証人なんて誰もならんよ。
      どこにその要素があるのかね??
      誰か教えて笑笑

  121. アバター匿名 より:

    おめえ場っ暮多呂雨をNG
    ワードに入れとるんか?
    彼は勤続の長い警備員やぞ?
    保証人にうってつけやんか。

  122. アバター匿名 より:

    >自分はからあげにはうるさいですからね。もう買わない。
    写真見ただけでパサパサで美味そうじゃないのが分かる。
    買う前に気づくレベル。

  123. アバター匿名 より:

    社会的信用を積み上げていく生き方もいいが、それを怠ってきた俺たちはもう支配者(資本家)になるしかない。金や、金でお前らを支配してやる。不動産屋もな。

  124. アバター匿名 より:

    やっぱこういう展開だと思った。
    不動産購入もそうだがワザとそういうふうにしてない?
    結局契約しませんでしたでしょ

  125. アバター匿名 より:

    >自分はからあげにはうるさいですからね。

    まりもんがうるさいのは唐揚げじゃなくて唐揚げ弁当を買ったときに受け取る釣銭の金額でしょう。

  126. アバター匿名 より:

    初めから躓いたら良く無いかも、この案件はやめとけと言うサインかも
    大体 焦り過ぎで妥協し過ぎでは。

    • アバター匿名 より:

      全てが無計画で行き当たりばったり
      登山も車中泊も不動産投資も。

      住む場所を短期で決めて良い事なんて無い。昼間と夜に足を運んで周囲の音とか治安をチェックするのがベストなのにやってないし。

      おそらく審査は通らんよ。
      向こうから懸念材料が…の段階で無理よ。
      普通は数時間で審査って終わるもんでしょ??

  127. アバター匿名 より:

    働く前から躓いてる
    今回は一旦白紙でしょう

  128. アバター匿名 より:

    死ぬ気で働く覚悟があるなら、不動産購入だわ、実家に帰る時は貸せばいいだけの話し。
    マリモンの本気が試されてるぞ!

  129. アバター匿名 より:

    仕事に慣れるまではレオパレスとかの短期契約にしておいて、本引越しはその後でも良いのでは?
    また後で後悔するパターンのような気がします。

  130. アバター匿名 より:

    不動産屋さん、大家さん、保証会社の方へ

    この人は、平気で嘘をつくし、前職は3ヶ月でバックレてますよ

    冗談抜きでヤバい人ですよ~

    お気をつけ下さい。

  131. アバター匿名 より:

    ホームズで190万で売ってる
    兵庫県神戸市垂水区潮見が丘
    2丁目の物件なら住むのも貸す
    のもいけるのでは?
    5万の賃貸借りる位なら
    3年でこの物件ならペイできるぞ

  132. アバター匿名 より:

    ホームズで190万で売ってる
    兵庫県神戸市垂水区潮見が丘
    の物件なら住むのも貸す
    のもいけるのでは?
    5万の賃貸借りる位なら
    3年でこの物件ならペイできるぞ

  133. アバター匿名 より:

    まりもん、保証人不要物件で指定された家賃保証会社が借主に保証人を求めるのは割と良くあるこでだよ。思い込みと願望だけで根拠の無い意見を自信満々に書いてる阿保がいるけど論外なので無視していいからね。重要なのはその意見に客観的根拠があるかどうか根拠の無い意見はただの妄想憶測でしかない。ちなみに自分は不動産業で働いており宅建も取得しております。

    • アバター匿名 より:

      たまには外出して日光を浴びろ。気分が晴れるぞ。
      いきなりフルタイムでは無理だから、労働は週1日でもいい。
      親を泣かせるな。兄弟を困らせるな。
      確かに今のお前はクソで最低でゴミで汚物で不審者で犯罪者予備軍だ。
      これ以上下がりようがないんだ。だからもう上がるしかないだろ?

    • アバター匿名 より:

      他のコメント批判より

      もっと有益な情報頼む

  134. アバター匿名 より:

    今はどこの不動産を借りるときも保証会社に入ってもらうみたいですよ。
    大家さんが取り立てるのは面倒なんで保証会社に入ってもらう。
    以前は保証会社は保証人が要らなかったけど、今はいるみたいです。
    保証会社もトラブルが発生する案件が多くなってきているので保証人を取るみたいです。
    先に書いている人がいましたが、お母さんからお兄さんに頼んでもらうのが1番いいと思いますよ。

    • アバター匿名 より:

      時々外出して日光を浴びろ。気分が晴れるぞ。
      いきなりフルタイムでは無理だから、労働は週1日でもいい。
      親を泣かせるな。兄弟を困らせるな。
      確かに今のお前はクソで最低でゴミで汚物で不審者で犯罪者予備軍だ。
      もうこれ以上下がりようがないんだ。
      だからもう上がるしかないだろ?

  135. アバター匿名 より:

    それよりも以外に奈良から通えるんじゃないですか?
    1時間も1時間半も変わらないですよ。
    忙しい時期だけネカフェで泊まるか車中泊でいいんじゃないですか。
    「秘密兵器を持ってきました。ネッククーラーネオ」「暑い〜暑い〜暑いねんもう!」
    がまた観たいです。

    • アバター匿名 より:

      そうそう、それに研修か終われば、リモワも出来るらしいし。
      家から逃げたいだけかも

  136. アバター匿名 より:

    そう言えば、まりもんは無職じゃなくて自由人だったよね

    ちゃんと職業欄に自由人て書いたかな?無職って書いてると審査通りませんぞ!

  137. アバター匿名 より:

    今回はマリモンが無職だから保証人が必要とされたんやろ?
    だったらひと月ふた月はウィークリーマンションに住んで働きながら部屋探せば良いやん。
    引越しや採用されたのを撤回するのはおかしいで。だってあんた死ぬ気で頑張るって言ったやろ?
    本来死ぬ気で兄さんに保証人頼まなきゃいけないとこやで。
    撤回するなら今後一切死ぬ覚悟とかの言葉は使わないでくれ!

  138. アバター匿名 より:

    お前いつの間に一人っ子って設定になったんだよ?
    兄貴に
    「母親一人おいて出て行くからアパートの保証人になってください」
    って早く伝えろよ

  139. アバター匿名 より:

    貯金1千万円以上あるから保証人なってもええで。

    まりもんファンより。

  140. アバター匿名 より:

    たいてい外国では、部屋なんてツタヤでDVD借りるのと同じ手軽さで借りられるんだけどな。家賃が滞れば追い出されるだけの話で。
    滞納借家人の肩を持った裁判官のおかげで、そのうち借家難民が世にあふれる事になるだろう。何ていう判事なのか知らないが、弱者の敵として次の国民審査で初の罷免を食らうべき。

  141. アバター匿名 より:

    部屋が散らかっていたりとそういう問題が起きた時は、保証人に連絡を取って対処してもらわないといけません。

    なるほど

    • アバター匿名 より:

      その部屋が散らかっていたりする人間こそが、まりもんですぞ!
      この話を聞いたら、なおさらカーチャンが悲しむだろうな。
      カーチャンも、汚部屋を片付けさせるために、まりもんの保証人が欲しいだろうに。

  142. アバター匿名 より:

    得意の水面下で4月からの訓練校か失業保険もらうための準備で派遣会社の採用自体嘘なんじゃないの?

  143. アバター匿名 より:

    >あともう一つ家を借りる障害がありまして、これはまたいつか語ろうと思います。
    もう匂わすの辞めませんか?内容語れないなら書かないでほしい。いい加減ウザイです。後、保証人をお兄さんに頼んでは?と言う質問が多々あるので答えて貰えませんか?

  144. アバター匿名 より:

    動画で逆に借りる人が75歳で、保証人が45歳なら借りれるとか年齢の問題にしてるが、どのみち保証人が無職ならムリやろ

  145. アバターPloomX より:

    いまは、無職で信用がないから保証人つけろっていうことなんやろ。勤めてしばらくは、車中泊でやり過ごせばいいやん。派遣でもちゃんと働いてることがわかれば、保証人はいらないんじゃないか?自分なんかは保証人なしで保証会社に入ってもらったけどね。そのための保証会社でしょ。ようは信用の問題だと思う。借金滞納とかもしたことないんだから、審査は通ると思うが?

  146. アバター匿名 より:

    逆に自分が大家や保証会社側なら無職45歳の保証人が高齢者のオッサンに貸す気になるかを考えればよい
    45歳の年収が年相応の正社員の親が保証人になる学生やに新卒社員借りてほしくないかい?

  147. アバター匿名 より:

    まずいですね。お金あげるからなってと赤の他人に言うしかないか?

  148. アバター匿名 より:

    ひょっとしたら家賃保証会社の保証人を代行してくれる保証人代行会社ってのがあるかも知れない。資本主義社会だからね。検索してみるといいよ。

  149. アバター匿名 より:

    保証人なくてもOKなとこがいいかもな 💩

    ホントに働けるんすか数年 💢

  150. アバター匿名 より:

    前職でバスで通勤してたと言っていたのに動画では歩いて帰っていた件について説明してください。

  151. アバター匿名 より:

    たい兄は?

  152. アバター匿名 より:

    まりもんいつから一人っ子になったん?

  153. アバター匿名 より:

    トーチャンとニーチャンは消えたのでしょうか?

  154. アバター匿名 より:

    忘年会へ行ってずっと帰ってこないトーチャン

  155. アバター匿名 より:

    2月は1年の中でも中途採用活動が活発化する時期です。近年は、1年中採用門戸を開いておく「通年採用」が多くなっていますが、規模が大きな会社では新年度がスタートする「4月」に照準を合わせ、人員を揃えようとするためです。また、年度末は退職者・派遣契約満了者も多く出るため、欠員補充のための採用も増えます。

    選択肢が比較的多いこの時期は、転職活動に適しているといえます。
    …だってよ焦らなくて良いかも。

  156. アバター匿名 より:

    なんで就活とか日常生活で嘘つきまくってるのに、保証人の件は嘘つこうとしないの?
    Povoを1回線追加契約して、その新しく作った電話番号と兄貴の氏名生年月日を書類に書けば一丁あがりじゃん。

    そして確認の電話がかかってきたら兄貴になりすまして応答すればいい。

    • アバター匿名 より:

      保証人の話まるまる全部が嘘だから

    • アバター匿名 より:

      部屋が散らかっていたりするという保証人の必要性を説かれていますが、まりもんは汚部屋の常習犯です。
      聞き流して現在の汚部屋をそのままにして、新規に部屋を借りられたとしても汚部屋だった場合は、完全な確信犯ですなぁ。
      これって、嘘や詐欺まがいっぽいことは否めない。

  157. アバター匿名 より:

    このブログは殆どネタだからね

  158. アバター匿名 より:

    その歳で保証人の一人や二人もいないって事は、物件を貸すのに躊躇する人って事でしょうね。
    もう一度自宅から通える会社を探すか、不動産購入かな?

  159. アバター匿名 より:

    中途半端なプライド捨てて、何でもやってみたら‥
    個人事業主でアマフレとかも悪くないし、それなら副業やり放題、

  160. アバターRX-78 より:

    ほんとに誰かいないの?
    保証人になってくれるような人。
    卒アル片手に電話しまくれば、誰かが、
    保証人になってくれると思うよ。

  161. アバター匿名 より:

    保証人になってあげましょうか

  162. アバター匿名 より:

    うちのバカ親。
    他人の保証人になり、
    バカを見たからね。
    逃げちゃったのですよ。
    保証人にはなるもんじゃねーと言ってました。

  163. アバター匿名 より:

    保証人を立てるということは
    あなたが信用されていないということ。
    ちゃんと、勤めていれば保証人は要らないはず。
    誰かが言っていたけれど、
    お得意の車中泊をして、ちゃんと働いていることを
    証明すればよろし。
    ミョウバン水で一週間は行けるでしょ。

  164. アバター匿名 より:

    このブログや某掲示板の書込みをざっと確認したところ多数の権利侵害を確認しました。2023年にも関わらず権利侵害のオンパレードでした。

    ・侮辱罪(誹謗中傷)
    ・名誉毀損罪(誹謗中傷、プライバシー権の侵害※)
    ・著作権侵害罪(ブログからの無断転載)

    上記は全て民事・刑事で責任追及可能です。※プライバシー権の侵害については名誉毀損と認定されるものについてのみ刑事責任追及可能です。
    また侮辱罪については2022年に厳罰化され、同年改正されたプロバイダ責任制限法により現在は以前に比べてより簡易かつ迅速な発信者開示請求が可能になっております。

  165. アバター匿名 より:

    職業Youtuberで動画見せればどうかな

  166. アバター匿名 より:

    川西市ユーチューバーふみやさんに土下座して保証人になってもらったら?

  167. アバター匿名 より:

    やったね👍300👏

  168. アバター匿名 より:

    KDDIで働いていた時に途中からでも大阪のアパートに住んでてればよかったのに

    • アバター匿名 より:

      それな。カーチャンが心配
      だの何か言い訳して家でな
      かったからな。そして今回
      カーチャンが倒れて家に
      居て欲しいときに出て行く。
      何なんやコイツ。

    • アバター匿名 より:

      カーちゃんよりも自分がIT企業で働いているという見栄が1番大事なのです、どれだけコスパ悪くて親不孝でも自分のプライド最優先なのです。

  169. アバター匿名 より:

    な、なんて荒んだブログや・・・。

  170. アバター匿名 より:

    底辺やる夫も、非正規派遣でありながら、あちこち自由に移り住んでるのを見て

    自分も、同じ様に部屋を借りれると思ってたんでしょうな

    やる夫はね、非正規派遣で派遣先を転々としてるけど、無職にはならず、ず~っと仕事を続けてるからね

    同じ非正規派遣でも、長く働いてる実績があるのよ、数ヶ月で仕事辞める君とは信用が違うのよ、分かりましたか?

    何でも自分に都合良く解釈する癖を直した方が良いぞ!

  171. アバター匿名 より:

    マーシーさんは職場がコロコロ変わるけどアパート暮らししてまっせ

  172. アバター匿名 より:
  173. アバター匿名 より:

    あと10日しかないのにどう考えても引っ越し間に合わないでしょ、直前で内定辞退しました、派遣会社に凄く怒られましたとか言うお決まりパターンは白けるからやめてね。

  174. アバター匿名 より:

    IT業界で直接雇用の正社員になれる可能性ゼロなのに

    いつまでも、目先の時給に釣られてIT派遣を3回もするとは

    素晴らしい反面教師ですぞ!

  175. アバター匿名 より:

    生活家電も備わってるレオパレスでしばらく暮らすのも節約ですぞ

  176. アバター匿名 より:

    マリモンは学力は高い。

    地頭が悪い。絶望的に悪い

  177. アバター匿名 より:

    そろそろ唐突に、保証人になるって妹が現れるんじゃないか?

  178. アバター匿名 より:

    朝5:30くらいの電車に乗れば通勤間に合うんじゃないのか?嫌ならそこで働かなければ良いだろ。残業あるみたいだから帰宅したら21:00頃か?大変だな、俺ならわざわざやらないわ。

  179. アバター匿名 より:

    3ヶ月くらい住んでやっぱり解約しますって言われても不動産屋も大家も困るんだよな、マリモンはいかにもそういう感じなんだろう、多分貸してくれないよ。

    • アバター匿名 より:

      元々正社員で転職の目的で借りるならスムーズにいけるけど、元派遣でそこを数ヶ月で辞めてまた次も派遣の仕事に就く人を保証会社も通せないでしょうね。

      それで審査通してバックれられたら、その会社も責任を問われるからね。
       
      あとその人の醸し出すオーラとかも結構大事なんやけど、この人じゃね…笑
      通るものも通らないよ

  180. アバター匿名 より:

    審査でマリモンの本名検索したら顔出しのyoutube動画がたくさん出てきて、うわーなんだコイツ無理ってなってるのかなあ。

    • アバター匿名 より:

      イエス

    • アバター匿名 より:

      大家から見たらYoutuberって最悪の職業のひとつでしょう。

      • アバター匿名 より:

        その最悪の職業が問題というよりも、汚部屋を片付けろと読者に言われ続けて放置している圧倒的実績があるのです。
        たとえ、保証会社がいくら「散らかっている部屋に対処してもらったりするため、保証人が必要」と言ったところで、その保証人候補のカーチャンの元で汚部屋が改まらない圧倒的実績の数十年の実態が公開されているのです。

        保証会社の担当は、ひょっとするとマリモンのyoutubeやブログを見たんか?

  181. アバター匿名 より:

    ヤスよ…

    お前、自分が50代60代になった時、今より物覚えが悪くなって、20代30代と一緒に働けるの?

    若者から使えないクソジジイ扱いされながら、65歳70歳までパソコンをカタカタする気か?

    自動化されて用済みになる可能性もあるし、一生イジメられ続ける人生で楽しいか?

  182. アバター匿名 より:

    どっちにしろ1ヶ月くらいしたらやっぱりガソスタで働きたいとか言ってそう、ヤンねえ香さんのこと舐め過ぎだろ。

  183. アバター匿名 より:

    マリモン「俺にはITしかないんだ!」

  184. アバター匿名 より:

    IT企業以外で働いてる奴は底辺

    マリモンより

  185. アバター匿名 より:

    カーチャンの名義で兵庫県の市営住宅に住む(カーチャンと同居)っていうのも有りじゃね?

  186. アバター匿名 より:

    兄設定始めた理由が謎
    どうみても必要ない
    普段からウソばっかりついてんだろうよ

  187. アバター匿名 より:

    ネカフェに寝泊まりして会社に行けば。
    長期滞在パックとかあるし、自炊しないまりもんには良いのでは。

  188. アバター匿名 より:

    まさに社会的信用ってやつやなw保証会社は金銭契約やから信用が無い奴は保証人つけろって言うのは割とあるな。保証人についての民法改正も多少影響あるみたい(殆どは事業用やけど)
    まあ探せば高齢者の保証人だけでも良い所もあるから数打つんやね

  189. アバター匿名 より:

    >兄弟や親戚、知り合いなど人との接点が一切ありません!

    一切ないとか嘘つけ
    自分で兄夫婦から逃げるためにネカフェに逃げたっていう
    動画作ったくせに
    素直に「兄とは仲が悪いので…」とでも書けばいいのに
    いつも些細な嘘やごまかしたりするから何書いても疑われるんだよ

  190. アバター匿名 より:

    君は重度の発達障害だ

    はやく認めて楽になれ

    これ以上見栄を張って

    自分を苦しめるな。

    • アバター匿名 より:

      注意欠陥障害(ブログ書いても確認すらできない)と、
      衝動性障害(思いついたら検証なしで即実行する無謀さ)ですね。
      自分では行動力があると勘違いしてる様子。

  191. アバター匿名 より:

    俺無職の時家借りようとしたことあるから
    完全に理由わかるわ

    「保証会社は保証人普通いらないよ!」

    理由は簡単。無職だから、ただそれだけ。
    非正規でも、在職中なら保証人~~なんか言わないと思う。
    (非正規で家借りようとしたこと無いからわからんが)

    お金じゃないのよ賃貸は。信用が全てね。
    まあこれは非正規にも言えるけど

    • アバター匿名 より:

      仕事を選ばなければ、いくらでもありますぞ、匿名さんは、自意識過剰になっているたげですぞ。
      身体が健康なら働きましょう。
      働いているほうが、精神的に楽ですぞ~~~

    • アバター匿名 より:

      これは失礼、下のコメントに返信したつもりが、上のコメントの匿名さんに、返信してしまった、すみません

  192. アバター匿名 より:

    生活保護者が賃貸アパートに暮らすことって可能でしょうか?

  193. アバター匿名 より:

    4月からは訓練校でまた公金チューチューできますね

    • アバター匿名 より:

      それ聞いたら、訓練校はもう行かないって断言してたぞ

      • アバター匿名 より:

        会社に貢献するとも断言するし
        絶対に辞めないとかも断言するぞ
        信用に値しない

        • アバター匿名 より:

          まりもんのネットタトゥーを検索発見したら、そう断定せざるを得ない。
          なぜなら、判断する側もサラリーマンなのだから、そんなに信用ならない人間であることが公知されている者に、信用保証したならば、自分自身の責任問題になりかねない。

          それでなくても、チョットした問題をこじらせられてしまってyoutubeネタにされかねないという危険性もある。
          金持ちでもない厄介な貧乏人こそ、企業がいちばん関わりたく人間であるのが現実だ。

      • アバター匿名 より:

        まだ信じてる人居たのw

  194. アバターマリモン より:

    嘘は書いてないけど
    隠し事とかはありますよ
    私生活の全てを晒す必要はない

    • アバター匿名 より:

      汚部屋、特にボロボロの襖も晒す必要はないな。
      引き籠り時代にストレスからやったんやろうけど、大家や管理会社の人が見たら、部屋を貸したいとは思わんやろな。

  195. アバター匿名 より:

    隠し事=嘘

  196. アバター匿名 より:

    保証会社が保証人を要求するかどつかは保証会社次第です。無職だろうと在職中だろうと関係ありません。思い込みの激しい馬鹿の盲言に騙されないでくださいね。

    • アバター匿名 より:

      皆が自分の経験に基づいて語ってるだけで馬鹿では無いやろ。
      自分の場合は5回保証会社を利用しだけど保証人を求められたことは無いな。

  197. アバター匿名 より:

    不動産投資するとか昨年末に言ってたけど、どうなった?

  198. アバター匿名 より:

    これさー 後から保証人をもう一人って言ってくるって事は、審査通らなかったし、それでもう一人って事になったんだね。
    普通は不動産で待ってる間に審査されるけど、信用ないんだね。

    • アバター匿名 より:

      無職の時点で信用ないでしょ

    • アバター匿名 より:

      家賃5万の部屋借りるのに保証会社+保証人2人もふつういらんやろw

      信用情報がブラックとかならわかるけど

      • アバター匿名 より:

        youtubeとブログこそが、いちばん生活実態と生育歴や生活態度の実態の分かる信用情報。
        汚部屋、辞めないと言って辞める…それも転職先を探すことすらせずに辞めることを繰り返しているということは、大家や保証会社にとって死活問題。
        社会人として、まったく常識やリスク管理できていない最悪の評価を付けざるを得ない。

        誰が評価しても、今までどおり転職先を探すことすら無く無職になると推察することは、極めて合理的で妥当と言わざるを得ない。

  199. アバター匿名 より:

    収益物件買って、人に貸すかって人が、自分がいざ借りるとなったら、保証人の問題で借りられないなんて、笑うしかない。

  200. アバター匿名 より:

    不動産投資の件で断念した(断った)ことが不動産会社のネットワークでマリモンのことが広まってるのか?

  201. アバター匿名 より:

    残置物とか夜逃げの可能性…
    若い保証人が居るとか?
    この場合は荷物撤去して倉庫に
    保管されて〜処分って聞いたけどな

    それらの費用なら保証金増やせば
    (まさに1年分前払い)の対応した
    マリモンで大丈夫だと思うけど
    それで駄目だったのなら
    余程悪い信用情報が出てるのかもなw

  202. アバター匿名 より:

    信用面でもブラック人材ですぞ!

  203. アバター匿名 より:

    パチプーの友人でも部屋借りてるぞよ

  204. アバター匿名 より:

    まりもん 本当にマンション買わないで良かったな

  205. アバター匿名 より:

    夜逃げしそうな客と思われたんだろうな

  206. アバター匿名 より:

    派遣元の社長(支店長)に頼めば?

  207. アバター匿名 より:

    部屋借りてくれなきゃ働かないぞと会社の前で1人ストライキすれば

  208. アバター匿名 より:

    ダメ系無職の人間は自分に信用がないことを自覚してるから蓄財に走る傾向があるがまりもんもその一人。ただ700万ではどうにもならん。

  209. アバター匿名 より:

    保証会社が保証人を要求してくる事自体はよくある話で不思議でもなんでもない。保証会社が渋っているのなら他をあたっても不義理はない。保証会社を変えれないか交渉してみるとか、他の不動産屋を見てみるとか手はある。
    まあ、動画作ったりクレープ食ったりする余裕はあるみたいなんで、他に考えていることがあるんだろうから大丈夫だと思うけど。新展開に期待!

  210. アバター匿名 より:

    今日はどんなネタ放り込んでくるんやろな〜

    • アバター匿名 より:

      ネガティブなネタとポジティブなネタを交互にぶっ込んで来るから、次は不動産借りられる事になりましたネタだろうね。

  211. アバター匿名 より:

    貯蓄が何百万円もある上に、2年間の訓練校に通い始めていて失業手当がバッチリ貰えるのもわかっていた去年4月15日に「税金の支払いが厳しい」といって市役所に減免申請にいった件
    支払いが厳しいというのはおかしくないですか?

  212. アバターMarimon より:

    水面下で保証人を立てますぞ

  213. アバター匿名 より:

    まりもんさん
    諦めて手帳取得しましょうね。上手く行けば年金が貰えて、失業保険も長期で貰えますよ。

  214. アバター匿名 より:

    KDD勤務の時、東京での研修は会社がアパート代払ってもらったみたいな感じで今回も頼めばいいんじゃないマリモンの顔パスで通じるよ

    • アバター匿名 より:

      大谷さんみたいなスーパールーキーですからね。マリモンさんにはそれ位しないと逆に失礼ですわ。

  215. アバター匿名 より:

    2/19のブログ

    【急展開】引越し断念!仕事も辞退するかもしれません・・・

  216. アバター匿名 より:

    逃げも隠れもしませんぞ
    保証人は立てません

  217. アバター匿名 より:

    唐揚げ(弁当を買ったときに受け取る釣銭の金額)にうるさいまりもんさん、おはようございます。

  218. アバター匿名 より:

    僕の借りてるレンタル倉庫かしたろか

  219. アバター匿名 より:

    神戸に住めば趣味の山登りで
    六甲山登り放題ですぞ!

    頂上の牧場でソフトクリーム🍦
    食べて、うまみゅ〜宜しく!

  220. アバター匿名 より:

    らんたいむを参考にして、フリード車中泊インRVパーク。保証人等も不要。

  221. アバター匿名 より:

    カーチャン無職で貧乏生活
    まりもん兵庫で豪遊生活

  222. アバター匿名 より:

    ところでまりもんの親は何で資産が少ないの?
    高度経済成長からバブル期まで給料も株も不動産も一直線で上がってたんだから、いくらでも殖やすチャンスはあったはずだよね?

    米国株なら日本がバブル崩壊した90年代以降から現代までずっと伸び続けているのにね。

    機会損失が甚だしい。

    • アバター匿名 より:

      実家貧乏は設定だよ
      家は分譲マンション、息子は私立高校私立大学出身、引きこもり息子にゲーム雑誌買い与え、食事は自炊せず総菜や弁当購入。
      貧困家庭じゃないよ

    • アバター匿名 より:

      まりもんという不良債権の処理に失敗したからに決まってるやんか

  223. アバター匿名 より:

    春の高校野球にて甲子園球場で女子高生に声掛けなはれ

  224. アバター匿名 より:

    【怒涛の急展開!】

    な、なな

    なんとなんとー!!!!

    ダメかと思ってたけど

    無事に部屋を借りれましたぞ!

    今日は↑のパターンでくるよ。

  225. アバター匿名 より:

    プライド高いから嫌かも知れないけど発達障害であることを認めて障害者枠で就活した方がいいと思います。

    マジで。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました