試験結果
今日は社内試験がありました。
コンプライアンスに関わるのでどんなことをしたかは言えませんが、試験中は試験官さんやギャラリーさんが見ているのでとても緊張して汗がダラダラ出て、少しパニックになりました。
いくつか失敗はありましたがなんとか終了しました。
そして、試験結果ですが・・・・
なんとか合格を頂きました。
ふぅ、これで一安心ですが、明日は自分にとっては大きな仕事があるので気を引き締めていきます。
これからもっともっと頑張って仕事を覚えて役に立てる人材になっていきます!
有給ないのです
もうすぐゴールデンウィークで4月30日を休むとなんと7連休になります。
会社では多くの人が有休を使い休むようですが、自分は新人派遣社員なので有休がありません。
私以外にも派遣で働いている人はおられますが、派遣会社の正社員だったり、長く働いていたりする方々ばかりなので有休はバッチリあるようで羨ましいです。
でも、土日や祝日をちゃんと休めるだけありがたいです。
今までは休日出勤を要請される職場が多かったですからね・・・
それに、私のような中年未経験オッサンを働かせていただけるだけでも感謝しないといけません。
ちなみに、夜勤は当分ないかもしれません。
休日出勤したりゲームしたり。 - 最終学歴!職業訓練校中退
お昼ご飯
今日のお昼ご飯は「焼きチーズスフレ」120円です。
昨日のランチは650円も出費したので今日は節約です。
味は、ふわっとした生地に中は濃厚なクリームチーズが入っており大変美味しゅうございました。
土曜日出勤、ゴールデンウィークも危うい状況 - 最終学歴!職業訓練校中退
コメント
家の絨毯の上でパン撮ってるね。
要冷蔵のパンを家から会社まで持ってたの?
面白いことしますね?
要冷蔵のパンを持ち運んだくらいなんの問題もないですよ
あるわ!ばか
頭悪いな!こいつは
揚げ足取りにもほどがあるわ。。
しかも回りくどい言い方でいかにも回りから嫌われてそう。。
給与楽しみですね。
明細見せて下さいね!
みせねえよ!このアホは
昼に120円とかアホすぎる
仕事何てしてねえよ!
こいつは
本当。どーでもよいことを鬼の首取ったみたいに。人間小さすぎる
自演お疲れwww
しかも、内容がくだらないwww
わかるよ。悔しいよね。この前まで自分と同じ職歴の無いみじめな無職だったマリモンが、派遣とはいえITエンジニアだもんね。認めたくないんだろ。だから毎日毎日菓子パンの画像に目を凝らして、どうでもいいことを矛盾だと騒ぎ立てて安心したいんだ。本当はまりもんはまだおれと同じ、みじめな無職なんだって、信じたいんだ。辛いよね。同情するよ。でも、そんなことをしていても君の人生は変わらないんだ。毎日毎日、菓子パンの画像を見つめても、君は無職のままなんだよ。
長文お疲れ
そうかいwww
長いww
いい加減にしろよ。まりもんさん
パンのことなんて流石にどうでもいいわ
↑中年男性に固執しているね。そこまで気になるとはある意味恐れ入る。
すまん間違えた。↑はパンの事について突っ込んだ奴ね。
合格おめでとうございます
明日の大きな仕事も仕事に真摯に取り組むマリモンさんなら
かんたんに乗り越えられますよ
またまりもんさんの輝く笑顔を魅せて下さい
乗りこえられる?
バカか!
働いてないんだぞ!まりもんさんは、
会社で食う飯をカメラで、毎日とるってお前真面目に仕事しろよ!
ボケ
ムカつくよ!!
おれ、まりもんさん
文法どうなってのそれww
ごめんなちゃい
俺マリモンさんwwww
コメント欄には変な奴も紛れ込むな。
おつかれ
派遣社員だと祝日は月の給料減るから嫌がる人も多いけど、
結構余裕な感じなのは貯金があるからでしょうかね
とにかく明日の大事な仕事頑張ってください!
うるせえ
余計なお世話だ!
まともに仕事してるやつが、外食したと思ったら、冷蔵のパン食べたりお前なんなの?
こんなことしてて、楽しいですか?
教えて下さい!
まりもんさん
ランチは外食したり、コンビニでおにぎり買ったり、会社の弁当頼んだり、気分次第ですよ。みんなそうしてます。
親子さん泣くよ
こんな生活してて、恥ずかしくないですか?
パンとか食べるな!
どんな仕事してるんだお前!
嘘が幼稚すぎるんだよ!
まりもんさん
意見には同意だけど、「親御さん」な
なんでパン食っちゃいけないんだよ
親子さんww
なんでパン食っちゃいけないの?(笑)
たぶんこの人はホントに触れちゃダメな人
バカにするのはやめてあげて・・・
親子さんってなにwwwwwww
今日も粘着ストーカーが多く纏わりついてるな。ある意味、マリモンは人気者といえる。
正しくは親御さんね
間違いました
お疲れ様です
マリモンさん
有給がないというのも、おかしな話しですねぇ
パートやアルバイトでも有給はデルはずですが…
有給は半年経ってからです
派遣社員は働く日数により、半年後から有給が発生します。
申し訳ございません。
この子、社会経験が乏しいのです。
ってまだ4月やろが!!
これ煽ってないよ。
天然で書いてるよ。
「有休がない派遣社員」と題名なので有給が発生しないと思うのが至極当たり前
そんなことは、わかっているけど
稀に優良企業では雇入時点で有給付与されてるとこもあるけど、派遣は法令通り半年経過してからでしょうね。
そんなに有給欲しけりゃ、正社員になればいいだけ
派遣会社でも入社してすぐに有給休暇がある所もありますが。
すぐにもらえても半年後にもらえても長く務めるなら同じではないですか。
半年で辞める気なら別ですが。
試験で良い結果を出す才は十分承知しました。
試験管w
指摘されて速攻で誤字直してるw
まりもん乙!
・・・前回の「大きな仕事」はどうなったかって聞いてんだろ!もう自分で作った設定忘れたか?
大きな仕事が多い会社だね
研修や社内ニートで仕事をしていないのに、有給がないと嘆くとは。
今まで時給が発生していただけでもありがたいのに。
今回は節約アピール編?
派遣社員でも普通有休あるだろ。
ん??
マリモンさんへ
毎日こんなことしてて、むなしくならないですか?早く本当に就活したほうがいいですよ。
絨毯それ思った
ランチョンマットかと思ったらがっつり絨毯の模様だし
外出先でしかも社内でそんな模様のあるテーブルクロスってあるか
会社で撮らないで、家で撮るって不自然だよね。
もう開き直ってツッコミどころを作っているかのようですね。
マリモンが本当に働いているのかについての疑惑が終わらないね。別に派遣がウソだとしても関係無いし、不快なら捨て台詞を吐いて見るのを辞めたら良いのに何でここまでこだわるんだろう?
有給ってもらえるの半年経ってからだよ。派遣会社の正社員でも半年経たないともらえません。まだ一ヶ月も働いてない奴に働かずに金渡すなんてするわけねーじゃん。
それ思った!
普通半年後だよね。「有休あっていいなぁ~」って今更言うことか!?・・・やっぱり、なんか違和感あるんだよな~、このブログ。
それな、全く同じこと思ってた。
今回で言うと何十年もろくに働いてなかったのに何で有給の話しするかな。。
マリモンはもともとおかしなことを言う奴だからこのくらいでは違和感ない。
わからないんだよ!まりもんさんは
44歳にもなって、まともに働いてこなかったから
修正お願いします。
試験管 → 試験官
あれ?コイツ菓子パン辞める宣言しなかったっけ?嘘つき野郎!
もうやめたくてもやめられない体になってるんじゃないかな?ああいうのって、一種の中毒成分があるんでしょ?食べ続けると。
幼いころから、母親にまともな食事作ってもらってなかったらしいからね。44にもなって、言ってることが幼稚でおかしいのも、一部はこのためだと思う・・・。
おかんが買ってきた菓子パンを弁当がわりに持っていってるのかも?
大企業だと3日使って10連休にするだろうからいいよね
逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ
逃げるだけじゃだめだろ
清掃だ清掃だ清掃だ清掃だ楽して1700円もらえる1700円もらえる1700円もらえる1700円もらえる
時給1700円ももらえるなら、喜んで清掃するよ。
こうして考えると派遣も結構おいしいのかもね。
いつまで糞雑魚の猿芝居やってんだよ
さっさと清掃バイトしろよ
ハッキリ言って清掃バイトなんぞやるくらいならブログとyoutubeで生計立ててたほうがいいな。 あんなもん十年やっても結局何にもならん。
そうです。まりもんさん
たとえ仕事してなくても、俺はまりもんさんが好きだ!
人を引きつける力がある!
清掃バイトや警備員は認知症はじまってからやる仕事やで。若いうちからするもんやない
有給は正社員でも半年後に10日付与だぞ
公務員や大企業は
入社時点で20日付与のところも有る
アド収益と合わせると40万近くにはなりますよね。実家暮らしでご両親も就職決まったのになぜそこまで節約されるのでしょう?無職の東京時代ですら毎日外食してたのにおかしいですね。
おかしいね(笑)!おかしすぎるね!
怖いな怖いな
毎日外食すると「贅沢するな!」って言われるから
ブログ用に撮り貯めた菓子パンの画像を使って節約してるフリをして貧乏アピールしてるけど
実際は、毎日外食してると思うね。
その写真、影がくっきり映ってて光源が1箇所しかない部屋に見えますね。
そこも派遣先の休憩所なのですか?
会社の休憩所にそんな色のテーブルクロスがあるのですか?
靴を脱いで入るロッカールームかもしれない。
派遣は肩身が狭いのでロッカールームで食事してるとか。
まりもん合格したじゃないか
おまえら素直に喜べさもしいニートども
おれのことをさもしいおっさんなんていってるやつは許さんぞ
あほ言うもんがあほじゃ
よってお前らがさもしいんじゃw
おい、まりもん、寝る時間やぞwww
今日もサモシーヌが華麗に降臨w
さすがにつまんねー
合格とか言っても社内の試験って本人が言ってるだけで読者には何がなんだか訳がわからない。
どんな試験なのか詳しく説明して欲しいよ。職場特定のヒントが得られるかも知れんからな。
清掃バイトしているマリモンが見たいのになあ。
無職ニートだから価値があるのに、普通に働いたらただの人。
何も面白くない。
分かる!
まりもんさん、またニートに戻ってくれ!
頼む!あの頃のまりもんさんに
大丈夫ですよ!
【戻ってる率】
・1ヶ月後・・・60%
・2ヶ月後・・・80%
・3ヶ月後・・・90%
・6ヶ月後・・・98%
・1年後・・・99%
粘着質な嫉妬してる哀れなおっさんがいるねー。可哀想~ マリモンの揚げ足とるのそんなに楽しい?アンチコメするのが生きがいなんだろね。お察しします。
社内試験合格おめでとうございます。明日から大仕事ですねでもマリモンは雑用なのであしからず期待しないでくださいww
バイトなんかやるより遥かにマシやろ。
大仕事って何?
派遣にそこまでの責任ある仕事させんでしょ
普通、正社員がやるやろ
今月は派遣切りされずにクリア出来そうですか。
清掃特命係がんばりもん
今日も遅刻ぎりぎりキリッ?
いるよな、ギリギリに出勤するやつ
今日は12時前にパンを買いに行けたのですか?
あれこれはオカンが買ったパンなぜ……つづく
エアプ派遣社員youtuberすごいですね。
エア派遣社員だから兼業してないからyoutubeおk。
全力でコメント稼ぎ再生数稼ぎしてくださいね。
あと、有給じゃなくて有休な。
お前らも。
有給も有休も、どちらも「有給休暇」を略した言葉で、意味に違いはありません。
お金が出るか出ないかの有給か無給かだから、略す場合はまあ有休だな。
じゃなければ有給休暇と書くべき。
有休が正しいらしいよ。
教えてくれた人ありがとう。勉強になります。
このブログも賢い人が読んでいるんだね。
まりもんさん黙ろう!
問題です。このあと ゛さもしい゛という単語は何回出てくるでしょう。
効いちゃったの?
ちょっと違うか
山パン、好きやなー!
幼少の頃から食べ続けてるから体に馴染んでるんやろうね。
山パンで正社員目指そう。
山ぱんは、癌になるらしいよ。
まじで
山崎パンの社長は自社製品を絶対食わないって聞いたことがある
サーモンスライスの略
有給繋げても今は旅行も気と金使うし
連休くらいで良いんじゃない
マリモンへ
「派遣だから」有休が無いんじゃないんだよ!
オカンには菓子パン買わなくていいと文句付けといて自分は菓子パンを買うって可笑しくないか?自分の金だからいいってか??
今のマリモンさんの状況って自動車教習所で例えるなら、技能教習第一段階ってとこ?
ちがいます。
教習所にパンフレットを貰いに行った段階です。
パンのファイル名からして今日の昼11時51分に撮影したって事?
場所は、何処よw
こんな暗い部屋が会社にあるのか?
先週も月曜火曜日は外食で水曜日はパンだったね、もしや週3のバイトしてるのかな
まっがんばりや!
この撮影の仕方は
部屋の蛍光灯を消して撮影してますね
反射してる光はスマホのフラッシュですね
入って間もないのに有給とか何言ってんの?
さすがみなさん、すごいです!
おい、あの汚い絨毯は会社のかよっ!
どこの部屋だよ?
オサレな会社にしては、ずいぶん安物の年季の入った絨毯があるんですね〜www
11時51分だから会社なんでしょうね
どっか薄暗い部屋にあるんでしょう!その絨毯が!
そうしときましょう!
ねえよ!まりもんさんの家で撮ったんだよ!
わかるだろ!普通
なあ、まりもんさん
自宅待機という名のテレワークかも?
円形の光源が写らないように工夫してしまったところがあやしいな。
「ここのコメント欄のやつらはさもしいやつばかりじゃ」ということを連発していたのは、さもしいおじさんなんだよ。
がっつり種銭増やしてデイトレ界に戻ってきてね
昼休み前の午前1時51分に薄暗い部屋の薄汚い絨毯の上でパンの撮影って、どういうことでしょうか?
まりもん、説明しろよ!!
怖すぎるまりもんさん
ちゃんと仕事してほしい
ウキー。マリモンの就職はウソだ。ウソに決まってる。今までマリモンを見下す事で自分を慰めてたんだ。就職したなんて認めるかー
有給休暇が取得できたら良いが、まだ、入社したばかりだし、頑張って働き続けた方が良いと感じる。自分も働き始めた当時は、有給休暇を取ろうと思えば取れたけど、約4カ月、有給を取らず、勤務を続けた。
勤めている会社がホワイト企業って思っている以上、必死で頑張って勤めていかないとコロナ渦による雇い止めもあるし、何より1年ぶりの労働だしね。
休日の長いゴールデンウイーク明けが辛く感じそうだな。
フルタイム労働で半年後に6日間の有給休暇が付与されます。労働基準法で決まっています。あなたのお話しはまりもん同様おかしいですね….
会社によっては入社後すぐに有給を付与する会社もあるよ。
労働基準法では半年後に10日だが言い換えると半年後までに10日以上なんです。
あなたが法律をしらないだけな。
お疲れさまです、まりもんさん!
試験合格おめでとうございます!
これからも頑張って勤めて下さいね!
年休に関してですが、まりもんさんはまだ入社して1ヶ月も経ってないので年休は無理ですよ!
他のお方がコメント記入ありましたが、半年経過して10日が付与されますので、新人には厳しいですが、長く勤めると付与されますのでご安心を!
会社を直に辞めないで長く勤める努力すれば次第に待遇が良くなってきますので、今は我慢強くお勤め頑張りましょう!
普通それ位わかるよね!44歳なんですよね?
考えられへん
仕事が安泰だとブログ数減りますね。派遣切りのピンチのネタになるとブログ数上がりますね。
それだと見ますわたし
派遣だろうが正社員だろうが、入社して一ヶ月も経ってないのに有休があるはずないでしょう。
44歳にもなってそんな事も知らなかったんですか?
現代の浦島太郎なので御座います。
44さいで中身が子供オジサンです
派遣に登録している雇用形態の人ってどういう形で有休がつくんですか?
実は、派遣で働いていない説もあり、なかなか面白い。
マリモンは演出力高いな。
みんな色々な推理をして楽しめる。
ちなみに、派遣でも有給休暇は取れるらしいが、派遣先への申し出と
派遣元へも連絡が必要らしいぞ。
というか、PC保守とかの仕事だとシフト制だろうから、
有給休暇とか、あまり意味ない。
みんなが休みの時、働いて、働いている時、休めばいいのでは?!
推理というよりマリモンは働いて無いという結論にアンチが必死でこじつけようとしているに見えるがな。
それにしてはおかしなことが多すぎるんだよなー
仕事してる人からすると違和感がある
特定されない様、多少のフェイクを入れているようだから読んでて違和感はあるかもな。コメント欄に書き込まなくても嫌がらせしたいと思う奴はいるだろう。
例えフェイクだったとしても、それが特定防止に繋がるようには思えないのよねえ
ほとんど誰も試験に合格したことに触れてなくて草
昨日の時点で5chのスレでは合格予想出てたからなw
どうせ煽るだけ煽って合格しました!って言うんだろっていう
皆んなが望むのは派遣として働くマリモンでは無く無職のまま転落していく姿が見たいんだよ。
土曜に投稿した動画は水・木カットして火曜から金曜日に飛んだ記憶があるが
今週投稿予定の動画も水曜はカット予定ですか
あれだけ出勤前、通勤中、勤務後、仕事抜けておやつのドーナツ買って
ブログ用の写真わざわざ撮ってる人が
水・木一切動画撮ってないなんて不思議なんですが
YouTube的には動画時間長いことに越したことはないから、銭ゲバなら水・木も撮影してるはずだし
カットしないはず
とりあえず、ルーティン全カットしてる日は休みだと思ってる
今週はどうかしらんけどw
自分も水曜日木曜日は外食ネタ無いからバイト休みやったんやなぁと思ってるよ
↑通勤後ではなく、勤務後の間違い
あなた20年も有給休暇使ったじゃないのw
一生分の休みをもう使ってしまったw
20年は有給じゃなく、ただの休暇だったんですよねぇ・・・、これが・・・。
こないだまでずっと休んでいて働き始めても完全週休2日と祝日休みなのにGWも全休したがるとかどんだけ休みたいんですかね。
外食したり菓子パン1個で済ませたり昼食はばらばらなんですね。
それに何のために節約してるんです?
もっと本当は食べているのにパン一個しか食べていないことにしてるんじゃないのかな。
マリモンのいうフェイクってやつではないかと。
おい!まりもんくん!
焼きチーズスフレの写真どこで撮ったんや!?
絨毯の上で撮ったんか!?
みんな知りたがってるぞ!?
教えてくれよー!まりもんくーん!
疑念を超えてまりもんに恐怖を感じてきた
会社の昼に、汚い床の絨毯にパンを直置きして写メってそれを平気で食べるまりもん………
蛍光灯や机を散々指摘されたから、電気も消して床に置くって気が触れてしまったんか…?
それとも家なんか
謎すぎる
みんなムキになって粗探しして騒いでるけど多分マリモンはもう開き直って投稿してるよ。
多分だけど外食した日は写真をあげて、社内食堂で食べた日はネタに出来ないから家で適当に菓子パンを撮影して昼飯だったことにしてるんですよ。
そうだろうね。よくやるよねw 見栄張るためにスーツ着て出かけてさw
もしかして短期の派遣バイトみたいな事を週3くらいでやってるのな?
バイトがない日は菓子パンを家で食べてる。
そう考えれば不思議な出来事も辻褄があうんじゃないかな?
それ自分と全く同じ推察!
そうだと思うよ、大阪で週3バイトだと思うよ
最初は働いているのかーとか思ってたけど!色々と疑惑がめっちゃ出るから本当に働いているのかすごく疑問になってきた
ほとんどが真実ですとうたってるブログなのに、頻繁にフェイクっぽいのが書かれているのはどういうことですかねぇ
写真うんぬんよりさ、こんなスカスカのパン1個だけ昼に食べて夜の8時過ぎまでもつわけないやんw
スタミナ太郎で結構な量食ってたマリモンがたよ、ないわw
それ一番思う!!
働いてる人みんなわかると思うけど、朝から夕方まで仕事してたら、昼に菓子パン1個じゃ絶対もたん!
まして都会で慣れない仕事、緊張もまだあるだろうし。今まで「ぼっち飯」でけっこうガッツリ食ってたマリモンが、仕事してる日に、菓子パン1個でもつわけない!
もうね、内容に無理ありすぎ。上の人が書いてるけど、週3日バイト説が有力かな。働いてない日に家で菓子パン1個ってのが事実だろう。
週3のバイトはないよね。
単発バイトが決まっただけで大騒ぎしてた奴が、こっそりバイトなんかできないでしょ。
アイツに労働は無理ですよw
休日出勤の意味わかってのか?
時給なら割り増し賃金発生するし。
プライド高いから試用期間付きの正社員多かっただろうけど
今日は代休でしたなんか見たこともないし
さかのぼってブログ読む気もないけど。
カーチャンが菓子パン買ってくる設定はなくなったの?
だいの大人がパン一個てネタですか。フェイク入れるのやめてほしいよ
パン一個てマリモンあなた本当に働いてるのですか?
昼飯も実はフェイクをいれていて本当は社員食堂使用していますよねマリモン
社食+菓子パンなら分量的には納得できる。
おやすみ
絨毯ってどこで写真撮ってんの?どう見ても家にしか見えないけどwしかもお昼前って仕事抜け出して買いに行ったの?おかしいと思うけど。
何で試験に合格しちゃったのよ?
お得意のダメアピールするならここで「社内試験に落ちました(涙)」でしょ
pv数稼げたのに…
自分だったら画像のファイル名はパソコンに保存しなおしてファイル名変えるけどね。
サモシイズ最高〜ww
適当なフェイクを入れて
養分に議論させる
自称探偵気分で気持ち良くなっちゃう暇人多いからね
用意周到のPV稼ぎなら天才だわ
貧乏アピール節約アピールが生き甲斐の童貞おじさんよ
哀れですね、みじめな人生に同情します、かわいそう
読者のほとんどが派遣で働いているか疑ってる状態です。
そろそろ、きちんと幕引きして再出発する時期に来ていると思いますよ。
マリモンを責めてる人達よ
本当に可哀想なダメ人間なんだから、少しはほめてあげて
えらいねぇ〜〜、毎日ブログを更新できる。君はそれだけでぇ、えらい!
えらいねぇ〜〜。毎日起きてる。君はそれだけでぇ、えらい!
ありがとうです。
たしかに。
朝起きてマリモンになってたらお前らどうする?
毎日好きなだけ寝てゲームやってアニメ見て・・・
1週間で飽きそうですね。
これを20年以上やっていた猛者がいるのですか?
色々な所に行く 作業着の夜勤 コロナの影響で 夜勤当分なくなるかもしれない夜勤 給与も有給も 曖昧にしか伝えない会社と 聞こうとしない労働者 世の中僕の知らない事だらけだな
まりもんは所詮派遣社員だからね
そのうち首切られるでしょ
引きこもりを何十年もやってきた奴に未来なんか無いよ
って言うかそうなるのは当然
IT業界で務まるはずが無い
必死すぎで草
確かに派遣なんてすぐ現場で働いてもらわないと給与払えないから、研修なんてやる余裕がないのが普通だし試験なんてやってる余裕あるだろうかとは思いますね。
やけど、今大阪って学校で一人一台パソコンを設置したいとか、5Gの設備やらでキィッテングや初期設定の仕事がやたら人手不足と聞くのでそういうのやったはるのかなぁとは思っています。
うちの息子の学校も一人一台タブレット配布になったよ。
8人くらい人が来てキッティング作業していたよ。
おれはユーチューブやって楽そうに稼いでるマリモンより、働いて苦労してる人間的なマリモンが見たい。だから働いてるのを妬まない。
彼女ができたというから、応援してたんだよ。
距離を置いているけど、連絡は取りあっていると熱心に書いてたから、それを信じていたんだよ。けど、もし、最初から、彼女のことが嘘だとしたら、どう思う?
だまされたと思うんだよ。信じて損をしたと思うんだよ。
最初から嘘ではないと思う。
彼女がすぐに飽きちゃったのでしょうね。
まりもんは、まだ未練あるのかな。
大阪市で緊急事態宣言が出された場合、市立小・中学校については、原則オンライン授業にすると表明しています。
タブレットのキィッテングや初期設定作業をマリモンさんもするんですか?
もう月曜火曜水曜日社員食堂利用して動画撮影してください(笑)
ランチの650円の出費を惜しむくらいなら、交通費の件を派遣会社に確認したほうがいいですよ。
派遣会社の手違いで交通費の支給がされていないのかもしれません。
交通費が上乗せ支給されたら、ランチ代を節約する必要がなくなりますよ。
派遣会社に聞くまでもなく、派遣会社と雇用契約を交わした契約書をまりもんが確認すれば良い。
交通費の名目の記載が無ければ、交通費は時給に加味されている。
そういうものである。
なんか謎解きみたいで面白くなってきたと思ってるの俺だけ?
退屈な社畜編を読みつづけられるのは謎解き要素があるからだと思う
飽きてきた
パソコンの設置業務ですか頑張ってください!
まりもんがいつもぼっちで食べてる間に同期達は情報を共有しながらお互いを高め合う。
この人はお昼もぼっちで仕事でも誰とも話ししないから存在感がなくなっていき、メインの仕事から手すり磨きへ。
辞めても、そんな人いたっけ?と言われるだろうな。
自分のことじゃん。
人生そのものが有休みたいなもんやろ
やめる宣言は全部フリなんですね笑笑
大きな仕事って何?
人間ここまで変われるのか。
わたしは勤続12年なので有給は上限いっぱいの年20日つきます。
これを消化するのが難しいのです。
何年か前には、どうしても使い切ることができず
8日分も失効してしまいました。
かなりショックです。
ですので、最近は休めるときに使ってしまう作戦です。
有給は働き出してから半年すると10日もらえると労働基準法で決まってるんだよ。
会社によってはそれ以上くれたり入社後すぐに10日つくところもあるが、それは会社の自由。
以後、1年たつごとに有給日数が増えるが2年分しか有給日数はためられない。
3年前に使い切らずに残っている有給は消えてしまいます。
まりもんに朗報です
昨日、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
が改正されました、裁判しやすいね、まりもんに風がきている。
節約したいなら昼食抜けば良いのでは?
自分は付き合いで食べることはあるけど、基本昼食取ってない_(:3 」∠)_
仕事するのに菓子パンで済ますアホ。
金が無いなら弁当とかおにぎり作ってくるとか何故しないのか不思議。
仕事をなめてるよね。
今はいいかもしれんが、今後は菓子パンで摂取できるカロリーで対応できるほど甘くない。
有給は普通の新入社員(正社員)でも半年はとれないのが普通。
それを、入社したての未経験中年のオヤジが何いってんだろう?