ガソリンスタンドのアルバイト不採用&ショットワークスも不採用

日記
スポンサーリンク

プロテイン購入

プロテイン、savasココア味を購入しました、3800円。
以前買ったマイプロテインは初回だけ安いだけだし、海外輸送で時間もかかるので結局savasに戻りました、これで2カ月は持ちます。

菓子パンなど炭水化物ばかり食べているので、タンパク質の接種にプロテインは欠かせません。
本当は肉を食べたいのですがお金がないのです。

連絡来ない

ガソリンスタンドのアルバイト面接へ行って今週中に連絡がこないと不採用と言われ、土曜日もずっと待っていましたが連絡はきませんでした。
予想通り不採用という結果になりました・・・

はぁ~・・・うまくいきませんね・・・
挫けずにこれからも応募していきます。

応募しても不採用

現在、ITに拘らずにビルメンなどいろいろな求人に大量に応募していますが不採用だったり連絡がこないです。
ビルメンの求人は過去に大量応募しているんですよね。
なので、何度も同じ会社に応募している事になり、結果不採用や連絡がこないのです。
当然の結果ではあります・・・

ちなみに第一希望はIT系で、第2希望はビルメンですが応募できるとこは全部応募している状況です。

あとは、ショットワークスでいくつか単発のアルバイトにも応募しましたが不採用でした。
ショットワークスは応募倍率がサイトでわかるのですが。イベント会場の設営すら倍率が2倍もあり43歳のオッサンでは体力的な事もあり落とされるのだと思います。

コロナの影響で求職者が増えてどの仕事も倍率が高くて厳しいですね。

ハローワークにいい求人があればそっちにも応募していこうと思います。
4月までにはなんとか仕事を決めたいです。

研修へ行く、そして・・・ - 最終学歴!職業訓練校中退
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記 食べ物
Marimonをフォローする
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
無職ランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
氷河期世代の俺 人生逆転していくVlog

コメント

  1. アバター匿名 より:

    警備員したら?

    • アバター匿名 より:

      すでに自宅警備員してますっ!

      • アバター匿名 より:

        それもまともに出来てない!
        しかも親の金でパン食ってる。

        • アバター匿名 より:

          うっせーわ

        • アバターばっくれ太郎 より:

          出○系でうそがばれ無職とばれた話

          やっぱり無職で社会に長くでていないとぼろがでてしまう、今回はで○してて無職とばれてしまったお話し(´・ω・`)。

          もうだいぶん前の話だけど、相変わらずで○してて、何人かの人とやり取りをしていた、その中の一人と結構仲良くなって会うまでの話になっていたんだけど・・

          無職とばれてもうた、ぼろだしてもうた

          それは25日のお話し、今日はいろいろ忙しくて遅くなるってラインが来て、そうなんだって返したんだけど、今、ATMにいる、人がすごい並んでるって、ライン着たから、ATM、人多いんだね~って返した。

          そしたら、今日はみんな給料日だからね~って返事が来て、俺は、今日ってみんな給料日なの?って素で返してしまった。

          そしたら普通はそうでしょ、ばっくれさんは違うの?ってラインが着て、その後の俺の返しがまずかった(´・ω・`)。

          俺は別の日だよって返してしまった、そしたらえっ!?給料日が25日じゃない会社はじめて聞いたって返事が着て・・そこから気まずくなって。

          俺が無職がばれたって勝手に思い込んでるだけかもしれないけど、その女性とはそこからライン送るのためらって、むこうからもあまりこなくなって、結局会うという話もうやむやになり終わってしまった。

          下手な嘘はすぐにばれるね、だからもうで○はやりません。

      • アバター匿名 より:

        本当にマリモンは
        羨ましいわ

        自宅警備員で

        悠々自適な生活してるんだから

        一生そのままでええんちゃう

        • アバター匿名 より:

          給料より長く働ける職場を見つけ、就職後からゆっくり就活すればいいと思います

  2. アバター匿名 より:

    そりゃガソリンスタンド側がスグ来て欲しいと言うてるのに楽な夜勤がしたい!バイトなんだから他の仕事が決まったら辞める!とか相手の都合を考えない事言うてたらムリだわ。自分が採用担当だったらと思いながら面接受けなよ?そんな自己中誰が採用するねんw

  3. アバター匿名 より:

    乙4あるなら今回のケース以外ならまず採用されるんだから
    通える範囲増やすためにやっぱまた車買うかですねぇ

  4. アバター匿名 より:

    今はどこもきびしいんですね

  5. アバター匿名 より:

    資格持っていて、交通費もかからないのに、普通に面接してアルバイトで落ちるって事があるんですか?
    そこのガソスタにはもう関わらないのですから、どうして不採用なのか聞いてもらえませんか?
    凄く不採用の理由が気になります。

  6. アバター匿名 より:

    まあ、ネット収入あるからいいやん。
    ただ、結婚は相手に迷惑かかるからやめとくべき。

    • アバター匿名 より:

      そうでした。そういう事を言っていたのを忘れてました。
      そりゃ不採用になるよね。

  7. アバター匿名 より:

    学生の僕が言うのも失礼だと思うんすけど、マリモンさんって本当にIT系やビルメンの仕事にやりがいとか入社してからのキャリアの事とか考えて就活してるんですか?
    僕のお母さんと同世代の方なので、その世代の方の大変さはお母さんから聞かされてはいるので、こういうこと聞くのも失礼かなとは思ったんですけど、気になってしまって、、。

    • アバター匿名 より:

      人の心配の前に自分の就活心配したら?

      • アバター匿名 より:

        無事に(* • ω • )b

        • アバター匿名 より:

          学生のボクちゃんはこんなブログ覗いたらアカンで。せっかくレールに乗れてるんやから。余計な事は一切考えず同世代の子たちと切磋琢磨してけばええ。

          • アバター匿名 より:

            はい?

          • アバター匿名 より:

            こういうアカン大人を反面教師として、全部逆の事やったら人生成功間違いなしやで〜

          • アバター匿名 より:

            んな事あるか。どうなるか分からないのが人生なのに。真面目で成績優秀だった友人は大学院まで行ったのに博士課程を満期退学して今は派遣で市役所勤めだよ。40代なのに年収はオレより低い。

    • アバター匿名 より:

      やりがいやキャリアなんて何にも考えてないですよ。
      いつも行き当たりばったりで行動してるから、40にもなってプラプラしてるんでしょう。

    • アバター匿名 より:

      残念ですが、ここの主さんの場合、キャリアややりがいより「大変な仕事は嫌」とか「カッコ悪い職業は嫌」という思いで選んでいるんだと思います。(介護、警備系はダメ、IT系でもネットワークに絞っているのはその為かと)
      そうやって楽そうな仕事だけ志望して難航した挙句、「結局全部運だよね」とか言われると、本当にマジメに働く気があるのかな、と思えてきます。
      もういい加減、職種を選り好みするのはやめてはどうかと思いますがね…。

    • アバター匿名 より:

      就職頑張ってね
      もし良いところが見つからなければ
      大学院進むのも有りですよ
      新卒カードは大事です

    • アバター匿名 より:

      考えてる訳ないだろ

      俺らのマリモンだぞ

  8. アバター匿名 より:

    無給でいいからIT企業申し込んでみたら?
    仕事探しにしかんつぶすより絶対いいよ

    • アバター匿名 より:

      そんな怖い申し出、絶対通らんって!

    • アバター匿名 より:

      俳優の黒沢年男は営業職に応募したときに「1ヶ月給料無しで結構です」と宣言して、営業成績1位になって翌月から高給取りになったらしいですよ。

    • アバターもす より:

      無給だと責任の所在が曖昧になり
      本人としても「どうせ無給だから」と無責任にな仕事になるので
      かえって駄目だと思う

    • アバター匿名 より:

      無給でも無能を入れると仕事が増えると思う。作業指示出して、その作業の尻拭いまでやらないといけないからどのみち仕事は増えると思う。

  9. アバター匿名 より:

    不採用だった会社に再度応募しても
    なかなか採用は難しいですね
    でも第一希望採用
    祈ってます
    頑張ってください(^^)/

  10. アバター匿名 より:

    肉って鶏肉食えばいいんじゃね?肉を牛の事言ってるんだとしたら贅沢にもほどがある。牛なんて資産5000万オーバーの奴らが食うもの。

  11. アバター匿名 より:

    豆腐や納豆食べたら良いねん
    あと焼き魚とか

    • アバター匿名 より:

      正解です。俺のように糖尿病なったらおそいがかなりもう危険水域ではあると思います。

  12. アバター匿名 より:

    何が間違っていたか?よく反省して次に活かしてください

    落ち込むでしたら、最初から面接の準備答え方をよく考えた方がいいですね

    それをしても、結果はつくかどうか?分かりませんが…

    今後も落ちていくことを想定して、今の自分の立ち位置をよく見返った方がいいですよ

    自分の気持ちも大切ですが、面接相手は、自分のことをどのようにみているか?
    相手の気持ちに立って、発言を考えた方がいいですね

    年齢行き、このコロナ禍で就活は、困難です。マリモンさんは、職歴がほぼないので、普通の人より難しいと思います

    もっと職種を広げて面接したら、どうでしょうか?
    やみくもに受けるのではなく、自分のことをよく分析してお決めになったらいかがでしょうか?

    自分も就活には、とても苦労してきたので、少しくらいなら気持ちは分かります

    でも、受けていれば、マリモンさんの望まない職種かもしれませんが、1つは受かると思います

    それまで、ただひたすら受け続けて下さいませ

    まりもんさんが決めた道なので、そのようにした方がいいと思います

    マリモンさんの人生なので…

    あまり受かった受からないで一喜一憂しない方がいいと思いますよ

    受かってからが、本当の意味で、勝負なのですよ

    • アバター匿名 より:

      正論ですが、

      東京から奈良に戻る

      最後で最悪の選択をした

      マリモンです。

      手遅れです。

      • アバター匿名 より:

        奈良に戻ること前提だったから
        3ヶ月という期間限定だったから
        頑張れたんだと思います。
        両親と猫を言い訳にして
        東京で一人暮らしを続ける勇気なんてなかったと思います。

    • アバター匿名 より:

      この人 望まない職種に受かったとしても働かないよ。
      だって今までだって、採用されても
      あーだこーだ文句つけてほとんど断ってきたんだもん。

    • アバター匿名 より:

      素晴らしいアドバイスだと思います!

      • アバター匿名 より:

        このブログのコメ歴が長い分、パターンが分かっているのですね。

        そのパターンも40代くらいまでだと思いますよ

        50代になると、さらに厳しさが増しますよ

    • アバター匿名 より:

      けんすけ君は就職しましたしジーコ39さんは青森で働くそうです。

  13. アバター匿名 より:

    今日の朝刊読んでいたら、今年は新卒でも就職が決まっていない人が多いんだって。
    妥協が大事だよ。

  14. アバター匿名 より:

    やっぱりマリモンさんyoutube戻る路線はマジで辞めた方がいいですよ
    これでyoutuberに戻ったらいよいよ後戻りが出来ない超不安定な生活の始まりです
    そこからある日やっぱ働くかってなっても今の状況より悪化した状態で就活を始めなければいけません
    今は苦しいでしょうが踏ん張りどきですよ!

  15. アバター匿名 より:

    まりもんさん毎日ブログ更新ありがとうーっす
    まりもんさんの面接に落とされても落とされても果敢に挑戦して行く姿とてもカッコいいと思います   数打てば当たるのを信じて4月までには決めちゃって下さい

  16. アバター匿名 より:

    まりもん 野菜食べてるかな 合格もらって体調壊すと 大変だから もやしは安いし最強だよ 若い頃 もやしでほぼ過ごした事ある

  17. アバター匿名 より:

    今日も貧困アピールして素晴らしいです。
    きっと同情してくださる方が増えますよ?
    ガソスタの面接結果の電話報告待ってた風に仕上げるとこなんかしびれました!
    単発バイトも厳しそうで想定通りですね?
    4月までにエア就活決める風で今週ひとつくらい面接決まると良いですね。
    頑張ってね?

  18. アバターまさや3 より:

    ただ、時間だけが過ぎていく。
    合掌。

  19. アバター匿名 より:

    受かる為には嘘もつかなきゃ。

  20. アバター匿名 より:

    ゲームして現実逃避しよ!

  21. アバター匿名 より:

    介護系がええで!300万~400万位はもらえる。
    将来とーちゃんかーちゃんの面倒見るなら一石二鳥でござるよ。
    そして採用も多い!

  22. アバター匿名 より:

    ガソリンスタンドの結果は至極当然の結果です。

    変なところで馬鹿正直に短期しかできないといえば、採用しませんわな。
    そこは嘘でも店が望む長期勤務の体で、いかなければ

    あと店の視点から自分を欲しいと思わせる人材かを客観的に見ないとだめ。

    ついてもいい嘘はあるのです、世の中なんて嘘で固められた世界なんですから。
    正直者が馬鹿を見るのいい典型です。

    あっ、でも履歴書は職歴もってましたね
    支離滅裂

    ちなみに僕の同級生はスタンドの店長してるけど、バイトならすぐ採用してくれるよ

  23. アバター匿名 より:

    再三再四話題にでていますが、就職することはできませんよ。よくて日雇いアルバイトです。ネットから手軽に応募するものではなく、物流関係の専門の派遣会社に登録してあるかないか分からない紹介を待つしかないです。
    これ以上無意味に就職活動しても無駄ですよ。なぜなら人間性に一番の問題があります。「人を苛立たせる言動、素直さが一切ない」これにつきると思います。この人間性のため44歳中卒職歴なし、友達なしなわけです。そして、youtubeを見て同情心から寄ってきた生涯最後の大切な人も離れていったわけです。自宅に注意喚起の手紙を送りつけられるのもこの人間性が関係しているでしょう。
    いくら言っても自分で気づかない限り変わることはありませんから、親子で慰めあいながら絶望の余生を送ってください。

    • アバター匿名 より:

      見事に言い当てて・・・・・
       グゥの音もでない・・・・・

    • アバター匿名 より:

      余りにも正論過ぎて年老いた飼い猫すらワン!と思わず鳴いたわ。マリモンシッカリ心に刻めよ!

    • アバター匿名 より:

      確かに一見素直そうには見えるけど、内面は偏屈ですね。自分がこんなことになったのは、全部自分の責任です。お父さんお母さんの本当の優しさに気づいていない。見ているこっちがつらい。

      • アバター匿名 より:

        私が引き篭りニートになったのは、親がカウンセリングに連れて行ってくれなかったから、って以前言ってましたね。

  24. アバター匿名 より:

    仕事決まらんのは、IT、ビルメン、イベント設営など、より好みしてるからだろ
    スーパーで魚のアラ取りでも、やれば?

  25. アバター匿名 より:

    人生逆転とか書いて株しているのに仕事探してるのですか?

    人生逆転の様な都合の良い話は辞めて堅実に生きるなら、株辞めて仕事探して真面目に生活する方がみんな応援してくれるかも。

    まりもんさん根は真面目だと思いますので、出来ると思います!

  26. アバター匿名 より:

    私は、業界最大手の〇〇医療食品で食器洗浄のパートをやってます。
    この職場のメリットは…
    ・医療・福祉の厨房内なので民度が高いかもしれない
    ・素敵な栄養士さんがいるかもしれない
    ・検食係をやれば1食浮くかもしれない
    ・就業時間が、早朝から夕食の片づけまで長く、365日3食提供するため、シフトを組むのに職場によっては常時人手不足かもしれない
    ・気の利かない人でも記憶力が良ければカバーできるかもしれない

    ×は、立地場所によっては車、バイクが必要になるかもしれない

    以上、来月以降ご検討のほどよろしくお願いします。

  27. アバター匿名 より:

    ネタ就活お疲れ様です。

  28. アバター田の中一徹 より:

    神が自分で稼げと言っておられるのだよ。

    20稼げてんだからあと10上積みくらい楽勝。
    30行ったら余裕出て会社に時間売るなんてアホらしいって思うようになる。

    まずはユーチューブ復帰だ。
    就職決まらないだけの毎日なんて無駄だろ。
    空いた時間で自分で稼ぐ努力すんだよ。

    • アバター匿名 より:

      全盛期でも15、6やったのに、就職ネタなし、勤め先の愚痴ネタもなしで誰が見るねんw
      あっという間にオワコンやわw

    • アバター匿名 より:

      まりもん 何年か前 ブログとYOU TUBEの合計収益が
      20万前後になったとき
      「こんだけ貰えたら働かんでもええような気になってきた~。」
      って、ヘラヘラしながらうれしそうに言ってたなぁ。
      やっぱ本心は「働きたくないでござる。」なんだろうなぁ。
      このクズ!

  29. アバター匿名 より:

    これだけ不採用ばかりだと本当にネタに見えてくる。
    でもまだ外資とか氷河世代対象のとか結果出てないのであるので焦らず頑張りましょう。
    体は一つしかないんだから100社落ちても1社に採用されれば問題ない。
    彼女との結婚も夢じゃないですよ。

    • アバター匿名 より:

      夢だよ。外資?

    • アバター匿名 より:

      万が一、正社員で就職出来ても結婚はもう無理やろ。
      もはや定年も見えている年齢でわずかな貯金しかない、残りの勤続年数的に退職金も老後の厚生年金も少ない。
      めちゃくちゃ苦労するのが目に見えている。。
      もし非正規やバイトばら言わずもがな。。

  30. アバター匿名 より:

    マリモンさんを救済する方法。マリモンさんは会社勤めがしたい(会社員になれば収入が安定し世間体もいい、結婚もできると考えておられる)。できることはゲームと動画配信(これらは実績がある)。よって熱烈なファンの方は、ゲーム動画など配信する会社をマリモンさんを雇う為に設立して雇ってあげる。給料は動画配信の収益の歩合制でどうだろうか?

    • アバター匿名 より:

      動画作るのめんどくさいんです。

      • アバター匿名 より:

        ゲーム実況は競合多すぎて供給過多で収益化は相当ハードルy高そうやけど、ま〜好きこそものの何とやらでマリモン氏ならそこそこ伸びそう。
        先ずはモンハン新作とかからどうすか?

        引きこもってゲーム三昧に戻った息子に親が絶望しちゃわないか気になりますがw

  31. アバター匿名 より:

    やればできる子なんですよね?
    早く結果で証明して下さい。

  32. アバター匿名 より:

    手っ取り早く正社員になりたかったら介護士になればいい。

  33. アバター匿名 より:

    何故あのやり取りで通ると思うんだろう?
    そもそも受かる気あんの?
    あんたみたいな職歴スカスカの人間は人の嫌がる仕事、もしくは嫌がる時間帯に働くしかないよ?

  34. アバター匿名 より:

    現実逃避するしかない
    FF11やろうぜ
    来年で20周年だぞ?

  35. アバター匿名 より:

    そういえば去年の今頃もビルメン第一希望にして就活していたよ。
    早いね。あれから1年経つね。ビルメンやITにこだわらず、自分ができそうな
    職種全部に広げて就活したら。就職なんてすぐ決まらないんだから、ガソスタができそうなら
    長期でガソスタのバイトしたら。どうせ あと1年たってもどこにも就職できていないって。

    • アバター匿名 より:

      娘が一歳の誕生日を向かえました。
      まりもんは東京に行ったり、充実した一年でしたね?

  36. アバター匿名 より:

    東京で就職より

    実家を選んだマリモン。

    当然でしょう。

    もう遅い。

    株で勝て!

  37. アバター匿名 より:

    まあ正直現実的な話として株が一番の這い上がる近道だよね

  38. アバター匿名 より:

    奈良に戻った時点で手遅れ。

    もうブランクある

    マリモンは不採用です。

    あれだけ東京就職を勧めたのに。

    もう遅いです。

    株とブログで生計たてな

  39. アバター匿名 より:

    車を手放した時点で人生終了したんだよ。奈良の車がないと何も出来ない環境で初期資格取得だけで就職活動をしたって受からないのに(笑)関西圏で応募する所が無くなる事はコメントで散々言われて来たのに自分はやれば出来る子などとガキみてーな事を言い続け、デイトレしててテストを舐めて受験し嘘ついて再テストするも面接対策も何もせず不採用。金を無駄使いするように同じ会社に応募する…馬鹿の極みですね(笑)新聞配達とスーパーの精肉か鮮魚部門で下働きしかまともな就職は出来ないだろうがお前じゃ1日ももたないだろうよ。日雇いバイトすら受からない人間はもうこの世から消えた方が良いよ?( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

  40. アバター匿名 より:

    不採用カウンターつけて、就活100連敗目指して頑張ろうぜ(^ ^)

  41. アバター匿名 より:

    しっかし・・・、あれだな。

    不採用はわかるけど・・・、「連絡無し」が多すぎひん?あんたの場合。

    バイトや社員で、何度も就活、転活してるオレでも、「連絡無し」って

    経験したことないで!?

    もう普通にヤバいんちゃう? あんたの場合。情報が出回ってるやない?

  42. アバターあた より:

    面接すらいかないのは、履歴書に魅力がないからです。年齢もありますが、大した学歴や職歴がないのに、どこでアピールするかは、志望動機しかないけど、訓練校で資格を取得し、資格を生かした仕事をしたいと思い志望致しました。こんなありきたりな理由では、すぐ弾かれますよ。本当に働きたい会社を徹底的に調べて、この制度がいいとか、この部分で貢献できるとか工夫して書かないとダメです。本気なら、働きたい会社の社長や採用担当宛に直筆の手紙を送ればいい。今まで引きこもりしてきたが就職したい思いとか、YouTube配信した事も書くんですよ。包み隠さずに。引かれるかもしれないけど、相手も人間だから情に流されて面接してくれるかも。あとは、就活のプロを探して相談してみるのも手だと思う。

  43. アバター匿名 より:

    マリモンよ どこにも採用されなくて 内心ほっとしてるでしょ。
    採用されないことを言い訳にして ニート生活満喫できるもんね!
    4月までに決めたい 5月までに決めたい 6月から本気出す!
    絵に描いたような引きこもりの構図!
    ほとんどの読者が思ってるよ!
    「どうせこのまま まともに就職なんてしねえんだろうな」と。

    • アバター匿名 より:

      >どこにも採用されなくて 内心ほっとしてるでしょ。
       採用されないことを言い訳にして ニート生活満喫できるもんね!

      これ、オレも思うわ! でもこれのヤバさに本人が気づいてない。

      • アバター匿名 より:

        正解。働く気はない。ブログのネタです。落ちて内心大喜び。

        • アバター匿名 より:

          なんか聞いたことあるけど、

          引きこもりやニートにとって、「好景気」「売り手市場」は

          一番ツライ状況なんだって・・・。

          「働けない理由」が作りにくくなるからな

  44. アバターメロンパン より:

    まだ、職業を選んでいるから甘い。介護。物流なら、採用ありえるけど全然応募してない。だから、採用されない。

    • アバター匿名 より:

      この人は物流は無理ね。棒みたいな手足と体で飯もろくに食ってないし現場で倒れられたら
      余計に迷惑になる。

      • アバター匿名 より:

        同じく介護も無理だよ。体力もいるけどコミュ能力もいるからね。仕事できないとおばちゃん連中に容赦なく怒られるよ。

  45. アバター匿名 より:

    もう、中古の安いので車買ったら?

    これこそ、未来に対する「投資」だよ!

    あんたがまいにちやってる「かぶ」と違って

  46. アバター匿名 より:

    本気でYouTuber再開を目指していくのはいかがでしょう?
    仕事見つからず、YouTuberになってる方はマリモンさんだけではないですし。

  47. アバターメロンパン より:

    今までの職種は、もう無理だから介護、物流、警備員で探すしかない。

  48. アバター匿名 より:

    ブログPVからも大勢多数がアドバイスはしても仕事紹介はしない現実。
    ブログ内容からして採用しないかと。採用しても戦力に。。

  49. アバターメロンパン より:

    働くのは、嫌いです。怒られるのも嫌いです。家でのんびりするのが大好きです。ニート最高、昼寝しよ。

  50. アバターまりもん大好きふぁん より:

    まりもん こんにちわ
    うちの会社の後輩たちがね休みの日にコンビニでバイトしてるの~まだまだ新米さん達だから給料安いからね でね、コンビニの奥の部屋に冷蔵庫があって、そこに賞味期限が切れそうな食べ物があって好きなもの食べてもいんだってー たまに、会社に持ってきて、みんなにくれてるよ。まりもんもYouTubeとブログとコンビニでひとまず待機はどうかしら?それで、好きなITでもビルメンでもゆっく~~り探したらどうかしら?(*- -)(*_ _)ペコリ

  51. アバター匿名 より:

    もうYouTubeでいいでしょ
    最終的には生活保護で
    菓子パン食べてれば
    あ!ブログも出来なくなるか

  52. アバター匿名 より:

    金が欲しいだけで働く気がないのに応募しても会社も迷惑ですよ。

  53. アバター匿名 より:

    自分でもほのめかしていますが、警備や介護、清掃なら、働けることは理解しているようです。
    本心で両親の失職を心配するなら、楽をすることばかりを考えて選り好みをするのは、やめた方が良さそうですね。

    今の家族には、安定収入こそが安心をもたらし、親孝行となることが明らかでは。

  54. アバター匿名 より:

    なんか採用されなくて内心ホッとしてそうな気がします。
    まりもんさんの理屈でいくとこの状況も遺伝子で決まってたことだからとるに足らない事象ですね。

  55. アバターたこねりすふ より:

    アルバイト落ちてしまいましたか…。
    長期で働いてくれる人欲しい雇用者からすればいつ辞められるかわからない人を雇うのはリスクがありますからね。辞められると雇用者はまた新しい人を採用しないといけませんから…。
    まりもんさんみたいに経験者で資格持ちは即戦力でさらに勤務時間や曜日まで調整して勤務しようとしてくれる姿勢はでいいのですが、最後の肝心なアルバイトとしての長期間雇用に問題があったみたいですね。
    就職活動中で採用されるまではアルバイトで働きたいでは不安で採用するのを躊躇してしまいますね。
    就職活動での面接でもそうですが基本的に大丈夫かどうかわからない不安な人は採用しないものですからね。
    マリモンさんも後々揉めることになると困ると思い就職先が決まったら辞めさせて頂きたいと正直に答えたようですが、それは雇用者側も同じですね。採用してすぐに辞められたらシフトの関係もありますので空きができると困ると。

    It、ビルメン以外にも受けているようですが難しいみたいですね。
    同じくらい難易度が高いとこを受けている感じなのかな。

    運転は苦手なようなので陸運系の運転、営業、介護、清掃、警備、また怒鳴られるのも怖いので建設系や苦情対応が嫌なのでコールセンター、販売系などは避けているように思うのでそれ以外かな。
    そうなってくると経理などの事務系、製造職かな。

    4月までに就職先が決まるといいですね。
    今未経験の求人が減っているので大変だとは思いますが頑張ってくださいね。

    • アバター匿名 より:

      私は事務職ですがこの人に先方との電話応対、上長から見て分かりやすい資料作り、同僚との人間関係の構築、他部署との調整等とてもできるとは思えません。

      むしろミスの連続で尻拭いを周囲がする事になるんじゃないですかね?こんな人が同僚だと考えるとゾッとします。

      • アバター匿名 より:

        となると残るは製造系だが不器用だし要領悪いし、何よりも8時間立ちっぱなしの体力すら無いでしょう。

  56. アバター匿名 より:

    両親に対して「44年間育ててくれてありがとう!そしてお仕事ご苦労様」という感謝の気持ちありますか?
    「これからは、マリモンが養ってあげるね。」というほっこりする行動起こしたほうがいいよ。
    いつまでもゲームに依存してたら人生逆転していくというコンセプトが台無しです。

  57. アバター匿名 より:

    生涯ぶらぶらして仕事をしないのがいいのではないの?
    お金はぎりぎりでも。

    周囲が彼の老後を心配する必要もない。
    いざとなったら何とかなると本人も思っているよ。

    こんな人が居ても迷惑にならない職場ってあるのか?って感じだし。
    本当にそこで働きたかったら、こないだの面接のような発言にはならないのだからな。

  58. アバター匿名 より:

    「どこも落とされる。どーすりゃいいの‥」だって?

    ➡︎落とされると思っているところばかり選ばず、正社員基準で何百社と応募する!

  59. アバター匿名 より:

    別に働かなくてもみなさんの説教のおかげでPVが爆増してるんで食っていけるんですよ。
    明日も明後日もいつまでも菓子パンの養分になっていってくださいね

  60. アバター匿名 より:

    簡単に介護いいますが 介護は協調性求められるし 臨機応変に動けないとつとまりません

    • アバター匿名 より:

      工場はダメなの?

    • アバター匿名 より:

      難易度が高いけどトレーニングと思っていくと自ら高められると思います。

    • アバター匿名 より:

      そんなの何するにしてもそーだ。

      需給の話な。
      まだまだ人の需要が高い業界、かつ今からでも間に合う。
      準公務員的な扱いの施設もあるやろー。

      システム屋の業務って、やっぱり経験問われるでしょ?

      なので、介護員やりつつ、介護施設でパソコン使えるアピールすりゃええんよ。
      そんな人材割と少ない業界や。
      それだけで需要はグンと高くなるし、頼りにされると思うで。

  61. アバター匿名 より:

    ご両親が悩まれて生活保護の相談に行く前に、定期収入の確保を報告してあげてください。

  62. アバター匿名 より:

    生活保護になったら本人は内心大喜びのはずだけど。家庭が安定収入になるんだから。

  63. アバター匿名 より:

    預金の申告漏れで、不正受給になりかねない。

    • アバター匿名 より:

      そう、だから、マリモンさんが今できる最大の親孝行は「家を出て自活すること」になると思います。それでご両親に年金や貯蓄が十分なければ、高齢ですから生活保護も受けられます。今すぐ実際に受けないにしても選択肢ができるわけです。「俺が一家を支える!」と口で言うだけで実家にいる状況は、共倒れのリスクがかなり高いと思われます。

  64. アバター匿名 より:

    今日はほっこりしましたありがとです

  65. アバター匿名 より:

    パンのつぎはプロティンの宣伝次からつぎへとネタがつきないオトコまりもんです

  66. アバター匿名 より:

    去年の病院採用断ったのが運のツキ。ガソスタバイトやめたのが運のツキ。独り暮らしやめたのが運のツキ。デイトレ始めたのが運のツキ。車売ったのが運のツキ。
    全部の運を自らぶっ壊してるね。

  67. アバター匿名 より:

    まりもんさん あなたは馬鹿正直なところがあるから
    気づいてないかもしれないけど
    彼女はあなたが就職しないから離れて行ったんじゃないのよ
    収入が低いから「しばらく距離を置きましょう」と
    保険を掛けつつほかの恋に行ったのよ。
    つまり収入が高くなればいそいそと戻ってくる気満々よ。
    お金さえ稼げればなんだっていいのよ。
    ブロガーだって、投資家だって、ユーチューバーだって、
    とにかくなんでもいいのよ。
    彼女の本心は『就職してほしい2人の為に』ではなくて
    お金をいっぱい稼いでほしい『私の為に』なのよ。
    だからいくら就職したからって給料が低かったら
    彼女は絶対あなたの元へはもどってこないわ。
    女ってシビアに現実を見てるのよ。

    • アバター匿名 より:

      まりもんさん、お金ですよ。
      ITは稼げそうだし周りにも自慢の彼氏、IT以外なら自慢できない価値のない彼氏。
      資格取ってITに就職できそうと思ってるときは近寄ってきて、ITで就職できなそうだから距離置くんです。
      彼女と寄り戻したいなら年収高い職なら認めてくれます。

  68. アバター匿名 より:

    介護士薦める人多いけど、協調性もねーし腰やってるから介助は出来ないし報連相が出来ないから見守りも出来ないし車故障させてるから送迎は出来ないし・・・動きがとろい・怒られるのが嫌・人間関係めんどくさいって言ってんだから組織では絶対無理(笑)切手貼りとか袋詰めの単純作業の内職しか無理やろ(笑)

    • アバターメロンパン より:

      清掃は無理だろうな。あの汚い部屋見れば分かる。もしやっても、やり直しさせられて、めんどくさいと感じてすぐに辞める。

    • アバター匿名 より:

      全て言い当てていらっしゃる!

  69. アバター匿名 より:

    40過ぎの中高年ジジイどもに世間は厳しいですなぁ
    まりもんさんが幸せになれますようにっ

  70. アバター匿名 より:

    もう300万でBMW買えよ、バイクでもいいよ人生変えチャイナ

  71. アバターメロンパン より:

    介護無理、物流無理なら、警備員しかない。でも嫌だから、応募してない。ニートが好きなんです。20年以上してたから。

  72. アバター同じく氷河期世代 より:

    もう無理だな….

  73. アバター匿名 より:

    そうしたら、清掃しかないじゃん。自分の部屋は汚いけど、仕事と割り切ったら清掃の仕事できるかも。マンションの管理人さんの掛け持ちはどう?

  74. アバター匿名 より:

    清掃で2年働いたらビル管受験して合格後ビルメンになればいいよ。ビル管の資格あれば独立系ならどこでも採用するんじゃないかな

  75. アバター匿名 より:

    就職あきらめて動画にかければ。今更就職したっていいことないよ。自分の得意分野で夢を追わなきゃ。仮に失敗しても親の持ち家を相続して住み続けられるのなら、食えるだけの年金さえ確保すれば生きていける。多分兄弟も相続放棄してくれる。
    世の中には老後も家賃払って生活してる人もいるし、まりもんさんは家がある分恵まれてるよ。

  76. アバター匿名 より:

    溶接とか板金の内装会社に見習いからスタートしたら?
    多分YouTubeやってもいいと思うので

  77. アバター匿名 より:

    社交ダンスで世界を目指してみたら?!
    だってほら、まりもんスタイルいいじゃん!!

  78. アバター匿名 より:

    今ネットで募集しまくってるワールドインテック!なら即採用未経験オツケ!がウリなんだから応募したら?これなら落ちないでしよう!

  79. アバター匿名 より:

    ユーチューブ再開しか無いよブログは好調なんだし髪の毛切って角刈りにしてガテン系の資格を取って安い中古車で奈良県の名所案内しながら何処かに就職出来るチャンスをじっと待つと良いよ

  80. アバター名無し より:

    さっさとユーチューバーに復帰したほうがいいよ
    登録者にも忘れられるし作り方も忘れるし良くないやろ
    また「ボッチの街」や「ブラマリモン」を作ってくれや

  81. アバター匿名 より:

    またYou Tubeやればええやろ
    スパチャと貰いもんで大儲けや!

  82. アバター匿名 より:

    アルバイトなんだし、応募職種を変えてみたら

    レジの仕事、清掃とか、コンビニとか

    • アバター匿名 より:

      スーパーは確かに良いかも。
      色んな仕事が有るし、年配の人でもやっているし。
      車買ってガソリンスタンドが一番いいでしょうけど。
      資格が有利ですわ。

    • アバター匿名 より:

      採用確率の高いものはパスしてます

    • アバター匿名 より:

      正式な仕事だったら、応募職種を考えた方がいいけど、つなぎのバイトでしょ。
      だったら、あまり拘らなくてもいいと思うよ。

      • アバターメロンパン より:

        コロナ会社流行る2年前に東京行って資格取っていればどこかで採用されたかもしれない。行動が遅すぎる。今みたいになることを想定して早く行動するべきだった。まあ、全部まりもんが選んだ事だから、仕方ない。

    • アバター匿名 より:

      スーパーとかコンビニとか従業員やお客がたくさんいる職場は嫌なんだろう。
      今まで少し続いた仕事がワンオペのガソスタと3人勤務の超ヒマでサボれるし尿処理場。

      今回不採用だったガソスタもオイル交換の声掛け(営業?)にビビってたんだから人と関わるのがメインな仕事は無理でしょう。

  83. アバター匿名 より:

    内職なんかいいかも。履歴書関係ないだろうし。コツコツではあるが、ドカーン はないし。

  84. アバター匿名 より:

    ホッコリしました
    ありがとう

  85. アバター匿名 より:

    今のところ、日本の会社の正社員のほとんどは、二重職禁止の就業規則がデフォルトのような実態です。
    この状況を踏まえると、面接で副業が良いかどうかを尋ねてくる人は、‥問題視されてしまう可能性があります。色々な意味で。無知であることを含めて。

    形式ルールとしては禁止であれば、就業規則ルールを変えなければok出来ないことは、当たり前のことです。
    理解や交渉のレベルの問題ではないです。

  86. アバターまさや3 より:

    モッコリしました。
    ありがとう。

  87. アバター匿名 より:

    何年プロテイン飲んでるのか分からないけど、体変わった?プロテインだけ飲んでいても菓子パンやカップ麺食ってたらなんにも変わらんよ。あくまでも補助だからね。

    卵や豆腐でもタンパク質十分に取れるし、プロテイン+菓子パンよりも金かからない。本当に何かを変えたいなら今までのルーティンを見直して変えていかないと何も変わらんよ。

  88. アバター匿名 より:

    身バレした奴を採用したがるガススタなんて奈良にはない…

  89. アバター匿名 より:

    まりもんが就職にやる気出した時にかぎって、
    リーマンショックやコロナ不況が訪れてしまう。

    まりもんは悪くないのに。

  90. アバター匿名 より:

    社畜が水を得た魚のように生き生きとしている。

  91. アバター匿名 より:

    別に働いてるからえらいわけでもない。今のままでいいんじゃない?

  92. アバター匿名 より:

    自分も働かなくていいなら、働きたくないけど

  93. アバターまりもん親衛隊 より:

    休日出勤します。すぐ辞める予定はありませんって何で言わないかな?就職なんてずっと決まらないのに

    • アバター匿名 より:

      普通の考えではマリモンの行動は理解できない。
      なんとかマリモン心理を理解するならちょっとワガママな高校生がバイト探してて、あれも嫌だこれも嫌だって決まらずにいる状況を想像してみると近いかも。

  94. アバター匿名 より:

    たい兄がまた動画あげてる。
    タダフリと違って好感度が高い。
    伸びるかもしれない。
    まりもん、早く新作作って若い芽を摘まないと。

    • アバター匿名 より:

      見たけど、まりもんとは全く異なるね
      彼こそ、出会いの運一つで人生変わるタイプだと思う

  95. アバター匿名 より:

    明日は鬱の回ですあの部分だけはもっこりしています?

  96. アバター匿名 より:

    マリモンは気分にむらがあるからなぁ。案外、強気のときにやめているんだよな。

  97. アバター匿名 より:

    タクシードライバーならあなたなら行けます

  98. アバター匿名 より:

    いい加減現実を受け止めないと。。
    株でその幼稚な妄想無知論で成功するなら全国民菓子パン食って寝て株してるわ(笑)
    いつもいつも逆転とか覚醒とか妄想ばかり。現実はただの高年齢実家暮らしの戦力にならん
    使い捨てオッサン。。
    その何だか知らんが逆転だかやればできるならさ、とにかく働いてそこで逆転やら覚醒する努力
    すればいいだろが。。仕事選べる経歴と年齢じゃないんだよ。コロナとか関係ないから、
    あんたの現実は!!

  99. アバター匿名 より:

    r1にでも出たら

  100. アバター匿名 より:

    きよたんも資格だけとってマリモンと同じような状況だけど十分な収入があるのが違いだね。この前のライヴでも1000人以上集まってたもんね。マリモンはダークなイメージとアンチ爆増でもうYouTubeは伸びないだろうな。

    • アバター匿名 より:

      きよたん程度で十分な収入って。。
      2、3万人しか視聴されていないし、最近は就職やるやる詐欺や本人の性格の悪さが
      ばれてきて物凄い勢いでアンチが増えてきてるし、もうすぐオワコンやろw

  101. アバター匿名 より:

    4月までに見付けるとかハードル下がってじゃねえか?

  102. アバター匿名 より:

    つめこべ言わずに介護士になっとけ。俺の知ってるとこなら初年度から年収350万近くは貰えるから。

  103. アバター匿名 より:

    婿養子なんてどう? 売れない芸人を養う妻 なんてね。

  104. アバターぱずず より:

    先を読め!
    4月中に就職決まらなかった場合、どうするか!
    面接で落とされて一喜一憂してたら、躁鬱が更に悪化するで、
    ガススタなんて、バイトにせよ、淘汰される、職業やから、日銭稼ぐしか意味ないね。
    不況な奈良より、東京で数カ月滞在して、就職きめなよ!
    中野方面は人気地区だから、給料が安定してからじゃないと、住んではいけないと思うわ。
    下町とかな千葉とか、駅徒歩15分なら4.5万くらいであるから!
    冬までにだめな場合は奈良戻って、ユーチューバしか、選択はない。

  105. アバター匿名 より:

    OSAKAしごとフィールドに行って大阪府地域若者サポートステーション等に登録してとにかく活動しないとリアルで恥をかく&長引くほど金がかかる状況作らんとどうにもならんと思うよ。
    好きなだけ株博打やって家に閉じこもっても数万のネット収入が天から降ってくる今の楽園状態じゃ本気にもなれんし、面接に行けてもぬるま湯生活で自堕落しているのを相手に見抜かれTHE ENDよ。

  106. アバター匿名 より:

    この全滅アピールもホントかどうかなんて分からない。。

    • アバター匿名 より:

      選び抜いた末での応募なので、母数は公表出来ません

    • アバター匿名 より:

      たしかによくもまぁこんなに毎日自分を貶めるような自虐ネタが続くよね。こういうネタがみんな喜ぶと思って創作してる可能性も十分あるよね。

  107. アバター匿名 より:

    東京行って、就活のためYouTubeやめます。と言っていましたよね。その時からこうなると思って保険かけていたと思います。

  108. アバター匿名 より:

    45歳前後だとやりたい仕事じゃなくて、やれる仕事になる

    ガソスタバイトは自分から不採用になるように持っていっただけ
    半年、一年働いてから、また就職活動始めれば良いだけでは?

    その頃にはコロナも落ち着いてるかもしれんし
    今更、歳食っても大差ない

    • アバター匿名 より:

      それな
      働くつもりはあるけど面接で落とされたって、両親に言い訳するためにワザと落とされただろ

  109. アバター匿名 より:

    喜んでコメントを入れているやつのなかに手紙の犯人がいる。

  110. アバター匿名 より:

    奈良県 橿原市で働くハローワーク求人 件数

    雇用形態
    正社員 (365)
    アルバイト・パート (342)
    契約社員 (57)

    前進あるのみ

  111. アバター匿名 より:

    ずーっと昔から同じこと書いてるよね?
    いい加減、職にこだわるのやめたら?

  112. アバター匿名 より:

    あまりよくないけど、3月20日に東京でjiet主催の企業説明会があるよ。
    奈良での就職だから、関係ないんだろうけど。

    前回は五反田だったが、今回は品川なんだよね。遠隔地の人に配慮したんだろうね。
    橿原からだったら、5時代の始発に乗れば9時半にはギリギリ間に合うと思うけど。
    交通費は高いね。往復で3万円超えだし。

    もし間に合わなさそうなら、前日に安いバスで東京まで移動・宿泊し、企業説明会に
    臨んでもいいかもしれないけど。

    青春18きっぷが使える時期だから、金券ショップで青春18きっぷを買っても
    いいかもしれない。ただし大阪から東京までは、各駅停車で9時間前後かかるしね。

    youtubeを一時的に復活させて、元ニートの旅行系ユーチューバーでもいいんじゃない
    のかな。youtuberのスーツさんみたいな感じでやってみるといいかもよ。

    https://tankishikaku.jiet.or.jp/corporate/session/

    • アバター匿名 より:

      なぜ甘やかす?

      • アバター匿名 より:

        コールセンターでバイトしながら正社員の仕事してたら、彼女とも距離をおかなくてもよかったのに。今すぐにでもコールセンターの仕事しろや。
        いい訳ばっかりで覚悟がたらんのじゃ。

    • アバター匿名 より:

      このままバイトが決まらないことや、裁判所に行くことでお金がかかることを考えるなら、ブログでの広告収入とyoutuberでの収入で稼いだ方がいいかもよ。

      youtubeの復活を望みます!

      • アバター匿名 より:

        よく考えてみたら、関西での就職希望なら、東京で説明会に参加することは意味ないからなぁ。。。

        youtubeの復活はしてもいいと思うよ。

    • アバター匿名 より:

      ニート交通チャンネルのマリモンです。

    • アバター匿名 より:

      鉄道、旅行、食べ歩き嫌いなので無理
      自分が関心無いことをYouTubeで上げても観てもらえないよ

  113. アバター匿名 より:

    きびしいよね。職歴がないと。
    だってここ一年くらいまともに働いてないいんだったら何かあったら採用した人が
    責められるからね。たとえ非正規でも。
    バイトだけでもある程度の期間やって働ける事を証明するしかない。

  114. アバター匿名 より:

    また学校行くしかありませんね頑張れ

  115. アバター匿名 より:

    家が無くなれば、車買って、車中泊。同世代のらんたいむを見習えば? あとは、プリズンかな。3食 布団付。

  116. アバター匿名 より:

    どこかのYouTubeの事務所に所属して活動するしかないよ

  117. アバター匿名 より:

    採用されたらネタが無くなるので、何がなんでも不採用にもって行きます、まりもんです。ありがとです❤️

  118. アバター匿名 より:

    不況に強いのは電気工事士ですかね、未経験40代後半とかでも職業訓練学校を卒業して就職して行きました。
    50代とかでも警備会社からの需要はあるみたいです。

  119. アバター匿名 より:

    何しろデジャブ。
    Déjà vu よ。おホホホ

  120. アバター匿名 より:

    たしかに、電気工事士はデジャブだな。

  121. アバター匿名 より:

    40代でこれだから、50代、60代、70代どうするの?もっと先を見ないと。これからいろんな事起きるよ。自身の病気や両親の介護など。自分一人でできる?。仲が悪い、お兄さんに相談しなさいよ。

  122. アバター匿名 より:

    新聞配達とウーバーイーツやれ

  123. アバターよしむー将軍 より:

    ユーチューブの復帰ね~ 俺もそう願っているけど、今の状況で再開したら高評価の倍は低評価が付く可能性があり見てられない。
    今は過去の動画で楽しんでるからそれはそれでいい

  124. アバターまりもんサイド より:

    永遠に続くコメントの波アンタはネット界のスーパースターなのを忘れちゃあ駄目よ

  125. アバター匿名 より:

    33歳貯金254万。
    みんなの貯金と年齢おしえてね。
    ちなみにまりもんは、貯金300万きったそうです。

  126. アバター匿名 より:

    ITにこだわらずいろんな職種に応募してるということは、彼女と距離を置くきっかけになったコールセンターを敬遠した、という問題もクリアできたってことですね。
    それなら、彼女に堂々と今はITにこだわらずきちんと就職活動してるよ!と話して交際を再開させましょう。
    直接会って話すのが大事です。
    会う約束ができなくても、彼女が普段行きそうな場所に行ってみましょう。

  127. アバター匿名 より:

    https://townwork.net/detail/clc_3260662001/
    これなんかまりもんにおすすめ
    施設警備(1号警備)で内容的に楽そうだよ
    日給9000円で週5日出れば月18万

  128. アバター匿名 より:

    まりもん おはよう??✨☀️
    今ある仕事はぜったい?️
    大切にしていきたいね
    個人事業主と言うことも忘れてはいけないよ
    うちの後輩は、ユーチーバーやりながら会社に来てるけど、まりもんもそうなるといいね✨職種選ばなければ副業?✌️あると思うよー
    だってーコロナだもん

  129. アバター匿名 より:

    まりもんを、本当に大切に思ってくれているのは、友達でもない❗️恋人でもない❗️まりもんのお母さんとお父さんなんですよ
    どんなしごとでもいい?️
    就職成功させて、お母さんを安心させてあげて???

  130. アバター匿名 より:
  131. アバター匿名 より:

    本当にバイトですら見つからないのかな。
    もしかしたら、ネットで応募出来るところしか応募してないのでは?
    ハローワークも最近行ってなさそうだし
    タウンワークとかネットに求人出さなくても
    貼り紙とかで募集してる店もあるよ。
    深夜のスーパーの品出しとか
    選ばなきゃ、いろいろありそうな気もするんだけどな・・。

    • アバター匿名 より:

      そんなのやりたくないの。
      深夜働いたら株取引や就活(IT、ビルメン)ができないじゃん。
      まりもんはわがままなの。仕事は選ぶの。

  132. アバター匿名 より:

    単発バイト探すくらいなら、ランサーズで動画編集の仕事を受けたほうが良いのでは?
    https://www.lancers.jp/work/search?keyword=youtube
    Youtubeの仕事もたくさんあるし。
    まりもんのスキルがあれば、けっこう稼げるのでは?

    • アバター匿名 より:

      親孝行と言っています。

      ご両親の納得や安心は、安定収入の説明抜きには、ムリです。
      不安と心労が増してしまいますよ。

      • アバター匿名 より:

        沢山稼がなくても、まりもんが稼いだお金で家族美味しい物が一緒に食べれるとか、小さな幸せが安心に繋がると思います?

  133. アバター匿名 より:

    お母さんとお父さんの安心した様子が、まりもんにも伝わり、もっともっと稼いで喜ばせてあげたいと思いパワーがでるはずですよ❗️
    小さな幸せの積み重ねが家族みんなの安心に繋がるとおもいます✨

  134. アバター匿名 より:

    まりもん お金は腐るんですよ
    知ってましてか?
    家族みんなが喜ぶ事に使えば、どんどん新しいお金が入ってくるはずですよ?

  135. アバター匿名 より:

    フルキャストがあるのではないの?

  136. アバター匿名 より:

    両親にも報告することができるような就職活動を、きちんとしてください。

  137. アバター匿名 より:

    4年前のブログでも親は70歳と言ってたけど、実際のところは今何歳なのかな?
    それから、今月末で親は失職するとも言ってたけど、両親同時に失職するものかね?
    マリモン家は謎が多い。

    • アバター匿名 より:

      ちょこちょこ自分に都合のいいように嘘ついてるからね。東京行く前に3月までに就職出来なかったら警備のバイトすると言ってたが本人はもう言ったこと覚えてないみたいだし。

  138. アバター匿名 より:


    検索すれば色々出てくるですよw身バレもネタでやってるかも知らんけど

  139. アバター匿名 より:

    朝起きてママが買ってきた菓子パン食べて株をして昼はママが買ってきたラーメン食べて昼寝してまた株と昼寝して夜はママが買ってきた夕食食べてネット、ゲームして寝る。労働なんてアホらしくてやってられませんよね。

  140. アバター匿名 より:

    奈良の橿原にはステーキの宮やビックボーイ、いきなりステーキなど格安ファミレスが無数にあるので是非、肉を食べて欲しい。

  141. アバターkatu より:

    あきらめないことですね。
    この際、乱れうちで可能性を広げましょう。
    知らない仕事内容だろうが、3Kの仕事だろうが、
    未知なる仕事でも、年齢制限で受け付けていなくても
    もう、関係ない。必死さを見せつけてやりましょう。
    がむしゃらな人間に採用側も熱意をかんじることだろうと
    思います。人柄は申し分ないのですから、あとは、前向きな
    姿勢。チャレンジしてやるぞ!という気持ちです。
    がんばれ、マリモンさん。

  142. アバター匿名 より:

    どこを見てれば人柄が申し分ないなんて言葉が出てくるんだ?

  143. アバター匿名 より:

    熱意とか気持ちとか…

    未経験の43歳に

    社会はそんなに甘くない

    必要なのは経験と実績

  144. アバターegg より:

    プロテインより卵のほうが栄養があっていいよ

  145. アバター匿名 より:

    介護や警備とかなら、熱意、意欲、気持ちで採用もあり得るかもしれんが

    ITは無理だろ、そういうのでは

  146. アバター名無しさん より:

    まあ、就職決まったら辞めると言ってしまったことが敗因だと思うけど、まりもんさんは正直過ぎな気もするし、面接相手との駆け引きがヘタクソ過ぎるよ、キツイ言い方するけど

  147. アバター匿名 より:

    清掃が一番、現実的ですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました