バイト頑張るとyoutubeの収益が下がるジレンマ!【ドキュメント動画34】

Vlog
スポンサーリンク

ドキュメント動画33話アップしました

↑画像クリックで動画へ飛びます。
今回の動画はお決まりのルーティン動画ですが、2日分を凝縮して作りました。

アルバイトあり、ぼっちクッキングあり、お買い物ありと色々詰め込んだ幕の内弁当のような動画です。

バイトと動画で忙しい!

ブログでも最近は忙しいと書いていますが、動画もそんな感じです。
忙しいアピールでウザがれそうですが正社員時代より忙しいです。
バイト以外の時間もずっと動画の撮影や編集しているのでほぼ休みなしですもん。

のんびりネットする時間やコメントの返事する時間もないです、ホント申し訳ないです。

ずっとこのスケジュールだとさすがに厳しいなと思ってます。
年内はクソ忙しいですが、来年からはバイトは減ると思うので大丈夫と思いますけどね。

でもね、忙しいほうが余計な事考えなくてすむからいいのです。
暇だといろいろと考え込んで鬱になる・・・

バイト頑張っても収入はそんな増えない!?

そバイトで忙しいと動画を作る暇がない、そうすると収益が入らないというジレンマを現在抱えております。

12月はアドセンスのボーナス時期なので、動画をアップすれば再生数によりますが1日3000~5000円ぐらいの収益が入ります。
バイトの日給が5400円なので、そこまでの差はないんですよね。

アドセンス収益が完全にバイトを超えるならバイト辞めれるんですけどね。
動画を撮るかバイトを取るか底辺youtuberの悩みどころです。

あー、でもバイトしなければ動画やブログのネタもないしなぁ、難しい問題です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Vlog YOUTUBE 食べ物
Marimonをフォローする
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
無職ランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
氷河期世代の俺 人生逆転していくVlog

コメント

  1. アバター匿名 より:

    しばらくは二刀流が続きそうですね。大谷翔平みたいに。

  2. アバター匿名 より:

    迷わずバイトを辞めて動画を取って下さい。
    テーマ通り初志貫徹でお願いします。

  3. アバター匿名 より:

    親孝息子って誰ですか?

  4. アバター匿名 より:

    忙しいぐらいでちょうどよさそう。

  5. アバター匿名 より:

    もうタイトルに偽りありですよ。
    普通の人ができない方法で成功するのを楽しみにしているのです。
    底辺の希望の星ですよ。
    公務員試験も、どうせならダメ人間にありがちな一発逆転の大きいタイトルを狙っていただきたい。

    • アバターバカぼんのパパさん より:

      自分は働かずに生き抜こうとしている、まりもんさんを見に来たというより40代、色々あった過去だけど何とかして人生を歩もうとしている姿を見に来た、という気持ちの方が大きいかな。

    • MarimonMarimon より:

      はい

      • アバターバカぼんのパパさん より:

        知っていると思いますが、あちらが立てばこちらが立たずなんて話はよくある事です。生き抜くためのアドセンスなのですから多少は開き直ってタイトルを変えても良いんじゃない?

  6. アバター浅井ゆうじ より:

    どうか助けてください(´•ω•`)…

  7. アバターかすてら より:

    マリモンホットサンド、おいしそうです。
    最近は私もご飯ばっかりなので、ホットサンド食べたくなりました。
    ホットサンドの種類を増やして路上販売してみたらどうですか?
    けっこう売れるかもしれませんよ。

  8. アバター匿名 より:

    マリモン焼きそばはまだですか?

  9. アバター浅井ゆうじ より:

    marimoさんは助けてくれないのですか❓

  10. アバター匿名 より:

    大阪の堺に
    ハーベストの丘っていう観光地があるみたいです。
    600円でアクティビティーが楽しめるみたい。
    ぼっちアクティビティーやって欲しい。
    食べている絵より、動きがあってある意味
    面白いと思います。

  11. アバター匿名 より:

    マリモン!これはチャンスだ!

  12. アバター匿名 より:

    このままバイトも順調に継続できたら、絶対!働きたくないVlogから、絶対!ハゲたくないBlogへと路線が変わるのを期待しています!

  13. アバター匿名 より:

    タイトル偽称

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました