さっき会社から年金手帳や離職票などが届きました。
早い助かります。
それで、2年間で12か月払っているかどうか失業手当が貰えるか計算しました。
2017年4~6月勤務、ゴミ処理場で雇用保険3か月払う
2017年9月~10月勤務 病院で雇用保険1か月支払う
2018年8月~2019年3月勤務 し尿処理場で雇用保険7か月払う。
3+1+7=11、合計11ヶ月で1か月足らなかった・・・
し尿処理場の8月は試用期間のバイト扱いで雇用保険払ってなかったんです。
多分、正社員になりました
やはり無職だと毎月の保険料が厳しかったですが、会社員になるとこういう恩恵があるのがいいですね。 クビになるか辞めたら意味が無いので頑張って働いていこうという決意が強くなりました。
あああ、酷い・・8月も雇用保険払っていたらギリギリで失業保険貰えたのにぃいい!
くっそ・・・それか5月まで働けばよかったなぁ大失敗でした。
※5月まで働けば2年前の4月が失効するのでどっちみち無理でした、コメントで指摘ありがとうございました。
はぁぁぁ、バイト探します・・・
【雑談】病院、ゴミ処理場、し尿処理場の給与明細公開!中年ニートが社会に出た感想。
動画アップしました。
これはこのブログの給与明細まとめ動画みたいなものです。
スマホ訪問サポートの話は抜いてます。
それとちょっとした雑談をしたり、やる夫AAを挟んだりといろいろな手法を実験中です。
内容どうこうより「動画作成の練習をする」「カメラに慣れる」「話す練習をする」これが主目的です。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
コメント
5月まで働くと2017年4の分が消滅するから12ヶ月にならないのでは?
You Tubeは独り言スキルが大事ですね
あああ、そうですね・・・
どっちみち無理でしたね(つд⊂)エーン
ネタ切れたら猫動画上げよう
グラサマと同じくらいかそれ以上再生数稼げるよ
40数年底辺這いつくばって絞り出した内容よりにゃーにゃー言ってるだけの動画の方が再生数伸びるのも悲しいけど、YouTubeはそう言うもの(視聴者が見たいものをアップする場所)と思って万策尽きたと思ったらやってみてくれい
収入もままならない時に身銭切って病院に連れて行った時の恩が返ってくると思って 猫の恩返しや
ですね、あと10回ぐらいでネタ切れそうなんです。
猫動画上げます。
回を重ねるごとに確実に動画が良くなってると思います。
時間も苦にならないし、喋りや目線もしっかりピンが合ってる。
これはワンチャン収益化ありそうですね。
ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
猫さん英語うまいじゃん
Hello Hello って言ってる
高齢になってからよくなきます
安易にバイトに走らずこのまま動画屋とて頑張ってください。
バイトしないとブログと動画のネタもすぐ無くなると思うのです
最後にゃーにゃー鳴いてる猫ちゃんがカワイイ
もう猫ではなくて猫又になってるのでは?
今年19歳ですからね
大量の雑誌、トランクルームに預けるのは?
それかご両親に頼んで空きスペース作ってもらうとか。
猫さんもミャオミャオ応援してますね=^_^=
そうやって動画でご本人が語られるとこちらも真剣に
考えられます。人間関係は誰にも永遠の課題です。
新しい人間関係において必ず苦手な人というのは
います。その人とどう上手く付き合うかが問題ですが
モンスターみたいな相手では我慢か辞めるしかない
ただ逆にこちらも相手に対する誠意ある行動が欠けてる
ために相手のいらだちを触発させてるとしたら反省
すべき点はある。
言葉では書けば簡単だけどそれを実効するのは難しい
凄い技術を身につけるのも相手から認められる方法
の1個ではあるでしょう。
それにはある程度の年月怒られながらも経験を積んで
更にその上で必要な資格も取るという事でしょう。たとえ
ば電気ならあの合格率が10%未満の電気主任技術者
の資格を1年くらい勉強して取得するのはどうですか?
正直、第2種電気工事士、危険物乙、消防設備士乙とか
は設備管理ではあってあたり前の条件資格です。
合格は難しいが設備管理で注目される資格と言えば
電験3種、冷凍機1種、消防設備士甲種(乙種所持が条件)
エネルギー管理士(試験合格書のみ)
この4個を3年計画で取得すればかなり強いです。
エネルギー管理士は微積分が必要なので1年は必要
何かで自分のスキルアップをしないと永久に今のままの
待遇から抜け出せないです。動画で現状を語るのもいい
のですが単なるなげきで終始してはいけない
上の続き
僕が電験三種を所得したのは25才の時で平日1日
3時間、休日は5~7時間勉強を半年して合格できました。
合格率はあの年は低くて7%程度しかない年でしたが
なんとか合格はできました。それから更に半年勉強して
エネルギー管理士の試験に合格できました。
この2個を持ってる人はそう誰でもいないので大手の
設備管理会社もきちんと相手してくれますよ。
きちんと大手の設備管理会社に就職すれば
募集していた内容でないとんでもない仕事
をさせられる事はないです。
つまり労働組合がある様な大手の設備管理
会社に就職するという事です。
中年ニートは働けないってマリモンが一生懸命説明してんのに全然理解できてないのねあんたw
失業保険もらって再度職業訓練校に入学しましょう
次は2年間でキッチリ資格狙えて技術が身につくコースにしましょう
アルバイトは深夜セルフガソリンスタンドか設備管理のアルバイトで失業保険資格ゲットでどうですか?
動画ネタで職業訓練校2年コースと電験三種挑戦は面白いと感じます
皆さま、コメントありがとうございます!
全てに返答はできませんが全部読んでおります。
最初の動画から比べると、本当話すの上手くなったと思うわ。動画再生数は上がらんかもしれないけどめげずに頑張っていって欲しい。
地域的なものもあるんだろうけど、正社員で総支給額が18万しか貰えないとかやっぱりやる気失くすと思うわ。糞尿処理してたなら試しに介護とかやってみたら?同じく低賃金だけどもしかしたら適正あるかもしれんし、介護経験あると必ず来る「親の介護」の耐性付くと思うからさ。
介護は無理ですねー
私、老人大嫌いですから
マリモンは、資格持っていても実務経験が無いと就職は難しいよ。
そうです、実務経験がやはり重要ですね
マリモンは、下水道処理か浄化槽管理かし尿処理か廃棄物処理か人がやらないような仕事やったら就職できるよ。
もうそういう系はやりたくないですね、正直・・・
いいじゃんブログで月三万稼げば生きていける環境にいるんだからバイトしなくたって
働かないで生きてる人の動画の方が見たい人多いんじゃない?
マリモンは青汁とプロティンと焼きそば(ラムーで爆買い)あれば満足🈵😃✨できるんやんから。まあ自宅🏠警備員いいの違うの。
初めて見たが、もっと腹から声を出した方がいいと思う。
これくらいでは、近所迷惑にはならないかもだが。
でも顔晒して頑張っているのは尊敬します。
まずゆっくり休んでください。
働きたくなったら、色々考えましょう。
今は、ゆっくり休みながらまりもんさんが何をやりたいかを考える時じゃないんですか?
元気だして下さい。
あって当たり前、できて当たり前。
そんな事言う奴は、無視しましょう。
小さな資格や経験でも積み重ねていけば自信になります。
まず今日一日頑張りましょう
皆さんアドバイスありがとうございます。
今後の参考にします!
難関資格とって大手に行っても、仕事内容が難しく激務の場合が結構ありますから
契約や派遣で細々暮らすのもアリだと思います
終身雇用は崩壊してるし、中年でも拾ってくれる会社だと、激務か先が不安だったりしますからね。出来る範囲で社会貢献しつつ働き、生きていくしかないですね、厳しい世の中です。
歯磨き粉アパガード1480円プラス税買えるお金があるんやったら猫のエサをもっとエエやつにしたらいいやん。
猫のエサはモンプチのプチリュクスとロイヤルカナンです。
この2つはエサでは高級ですよ。
資格取得しても設備管理は、当たり外れがあるから結局運やと思う。
マリモンは、施設警備員がいいんと違うか安いけどノルマないしその代わり給料安いけど長く働けると思うよ。
施設警備も考えています。
難関資格の挑戦はマリモンしだいやと思うよ。一応大学受かる実力あるのになんでも先伸ばしする考えやたら絶対にとれないと思う。
マリモンがいつ本気だして難関資格挑戦するのか楽しみです。❤️❤️❤️💋